果樹研究所

一押し旬の話題

2013年8月 1日

緑のカーテンとブルーベリー

緑のカーテン

パッションフルーツの花 
パッションフルーツの花

パッションフルーツの結実状況
パッションフルーツの結実状況

昨今の電力事情を反映して、建物の温度上昇を抑えるため、『緑のカーテン』が使われています。
昨年までは、朝顔やゴーヤなどが多かったのですが、今年は、パッションフルーツが増えてきています。

パッションフルーツはアメリカ原産のトケイソウ科の植物です。花が時計の様に見えるので、トケイソウの名が付きました。
パッションというのは、英語ではキリストの受難(十字架の苦しみ)のことで、これも花が十字架の様に見えることからPassion fruitとなっています。

奄美大島や沖縄へ旅行すると、空港や島内のお店で売っていますので、果実を目にした方もいると思います。
熱帯果物ですが、寒さに意外と強く、国内(つくば市)でも十分に生育し、緑のカーテンとして育てているものでも、よく実を付け、品種にもよりけりですが結構美味しく食べられます。

完熟した果実の果皮は、黄色や紫色をしており、中を割ると一杯の種と黄色いゼリー状の果肉があり、熱帯果物特有の強い香りがします。
ナイフなどで2つに切って、そのまま果肉をスプーンですくって食べると結構美味しいです。
緑のカーテンで、涼しさと美味しさを同時に楽しむことができます。

ブルーベリー

近頃、果物屋さんの店先には生果のブルーベリーが出回っています。
値段も一頃に比べると随分安くなっています。現在、国内の生産量が2,000トン余、輸入量も2,000トン余で、国内の流通量が5,000トンくらいとなっています。
国内では、長野県、群馬県、東京都、茨城県、岩手県での生産が多く、この5都県で約6割の生産がされています。
輸入品は、チリ、アメリカ、メキシコ、カナダ、ニュージーランドなどから入ってきています。

ブルーベリーはアントシアンが多く含まれ、目によいと言われていますが、(独)国立健康・栄養研究所のHPを見ると、人での有効性が明らかになった文献はないと書かれています。
果物の健康機能性が人で有効であるとされるデータは、そんなに多くはありません。
果物は無茶食いしなければ、健康に悪いという例もほとんどありません。美味しい果物を楽しんでください。

農研機構北海道農業研究センターでは、「ケアランブルー」、「エピルカブルー」と言う2つの品種を作りました。
耐寒性が強く、大果で、やや酸味が強いものの糖度も高く美味しい品種です。
ブルーベリーの摘み取り園も各地にあります。取れたてのブルーベリーを口いっぱいに頬張ってみましょう。

ブルーベリーの結実状況
ブルーベリーの結実状況

ブルーベリーの花
ブルーベリーの花

研究センター