農業環境技術研究所お知らせシンポジウム・研究会・ワークショップ

農薬およびPOPsの土壌残留と食の安全
に関する国際セミナー
Pesticide and Persistent Organic Pollutants (POPs) Residues
in the Environments and their Effects on Food Safety
(2009年10月26日−30日 台中市(台湾))

農業環境技術研究所は台湾の関係行政組織およびアジア太平洋食料肥料技術センター (FFTC) との共催で、10月26日から30日まで、台北市(台湾)において、農薬およびPOPsの土壌残留と食の安全に関する国際セミナー (最新のページに変更しました。2012年1月) を開催します。

開催趣旨

農薬は、処理後徐々に分解しますが、その土壌残留性は、土壌や気象を含む環境条件によって大きく異なることが知られています。また、残留性有機汚染物質 (POPs) のうち、9つは農薬由来であり、農耕地における長期残留が報告されています。また、2009年5月に開催されたストックホルム条約 (POPs条約) の第4回締約国会議において、新たに9物質の規制を決定しました。これらのうち、5つは農薬由来であり、合計で21物質中14物質が農薬由来となります。

わが国では、2006年5月にポジティブリスト制度が施行されたことにより、一部の例外を除いて、国内および輸入作物に対して、すべての農薬の残留基準値を設定しています。一方、アジア諸国においても農薬やPOPsの作物残留問題は顕在化しており、緊急に解決すべき課題です。

本セミナーでは、わが国を含むアジア諸国における農薬やPOPsの作物残留の実態の紹介、問題への取り組み、残留機構の解明、および対策技術を紹介します。そのことにより、互いに情報を共有し、新規候補物質を含むPOPsや農薬の土壌残留について、食の安全の観点からのリスク評価やリスク管理手法の開発の加速化や国際協力に貢献することを目的とします。

なお、本セミナーは、当研究所における国際的な取り組みである 「MARCO: モンスーンアジア農業環境研究コンソーシアム(The Monsoon Asia Agro-Environmental Research Consortium)」 のサテライトセミナーとして位置づけています。

開催日時: 2009年10月26日(月曜日) 〜 30日(金曜日) (移動日を含む)

開催場所: 台湾農業薬物毒物試験所 (TACTRI) (台湾・台中市) など

共催: 農業環境技術研究所 (NIAES)、 台湾動植物衛生検疫局 (BAPHIQ)、 台湾農業委員会 (COA)、 アジア太平洋食料肥料技術センター (FFTC)

参加予定者: 日本、韓国、台湾、インド、カンボジア、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、オーストラリアなどから、約45名

プログラム

10月27日(火曜日)

○登録、 開会式

○基調講演

Rai Kookana (CSIRO Land and Water): 農薬環境および作物残留の低減
田辺信介(愛媛大学): アジア太平洋地域におけるPOPsの環境汚染

○一般講演

(1)国際的動向、 (2)土壌残留、 (3)モニタリング・サーベイランス、 (4)水質汚染、 (5)土壌環境修復、 (6)分析技術

10月28日(水曜日)

○一般講演 (続き)

<一般講演における主な発表内容>

POPs の国内外の動向、農薬管理と OECD 戦略、農耕地における POPs の経年変化、水稲用農薬の挙動モデル、POPs 汚染土壌の修復技術、POPs・農薬分析の精度管理、土壌・海洋生物などにおける POPs の残留・蓄積、POPs や農薬のモニタリングとリスク評価、POPs の各種分析法、POPs と農薬の農耕地域における分布、など

○各国からの報告

5か国 (フィリピン、台湾、ベトナム、カンボジア、インド)

○研究所視察 (1) (TACTRI)

○総合討論

10月29日(木曜日)

○研究所視察 (2) (Environmental Analysis Laboratory)

○閉会式

参加申し込み・問い合わせ先

参加ご希望の方は、8月31日(月曜日)までに、下記あてに(できるだけ電子メールで)ご連絡ください。その際、お名前、ご所属、ご連絡先(住所、電話、電子メール)、宿泊希望日を併せてお知らせください。ただし、発表者はすでに確定しておりますので、オブザーバー参加となります。

本セミナーのURL: http://www.agnet.org/library.php?func=view&id=20110707210559&type_id=1 (最新のページに変更しました。2012年1月) (FFTC サイト内)

農業環境技術研究所 有機化学物質研究領域長 與語靖洋
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
電話 029-838-8301 FAX 029-838-8199
電子メール(Eメール) yogo@affrc.go.jp

シンポジウム・研究会・ワークショップのページ
農業環境技術研究所トップページ