English

研究紹介


研究概要

  光合成は,太陽光のエネルギーを利用して大気中の二酸化炭素から炭水化物を合成する反応です.光合成は植物が自身の生存のため行う生理反応ですが,同時に地球上のすべての生物が利用する物質とエネルギーを供給する基本反応でもあります.

  光合成は緑葉細胞内の葉緑体で行われますが,それ単独で完結する反応ではなく,細胞内の様々な代謝経路と相互に影響を及ぼしあっています.実際,光合成炭酸固定回路(カルビン回路)は常に最大効率で働いているのではなく,細胞内の代謝バランスに応じてその反応がコントロールされています.また,植物の部位(器官)や発達ステージによって,光合成と代謝経路の相互作用や制御機構も異なります.



  私たちは,光合成とアミノ酸合成,ショ糖合成などの一次代謝が,どのような代謝ネットワークを形成しているのか,そのネットワークがどうやって制御されているのかを,細胞レベル,植物体レベルで明らかにすることを目的に研究を行っています.関与する遺伝子の機能と発現制御機構,関与するタンパク質の機能と相互作用の様相を,分子生物学的・逆遺伝学的手法で解析しています.また,遺伝子組換え技術を用いて,光合成・一次代謝を改良する研究も行っています.




現在の研究テーマ

・イネ一次代謝関連酵素遺伝子の研究

       PEPC制御タンパク質(PEPCキナーゼ)の機能解析

       ・葉緑体に局在する新奇一次代謝関連酵素遺伝子の解析



・光合成の制御メカニズムの解析

       ・高CO2による光合成のダウンレギュレーションの解析



・イネへの疑似C4光合成回路の付与



・C4光合成の成立要因の研究


       ・単一細胞型C4光合成の研究
       ・イネ緑色器官のプロテオーム解析