第13回製糸夏期大学

昭和35(1960)年7月28日〜7月29日

 岡谷製糸試験所 竹川 寛   最近の計測器機の進歩と製糸業への導入 (1,260kb)
 蚕糸試験場絹繊維部 保科 侑   絹製品からみた生糸品質への要望  (630kb)
 東京都立繊維工業試験場 関 一郎   先練織物と生糸品質  (297kb)
 前横浜生糸検査所長 吉沢弥吾   製糸技術の発達と今後の動向 (383kb)
 蚕糸試験場製糸部 笠井忠光   コーン巻を中心とした生糸束装法の改良 (1,159kb)
 神奈川県繭検定所長 小川多喜夫   自動製糸工場の工務実態調査について (239kb)

《討論会》 自動繰糸技術のあり方について
司会:岡谷製糸試験所長 小島卓之
 蚕糸科学研究所技術士 山田 篤   科学的立場から (254kb)
 東京農工大学教授 小野四郎   生産管理の立場から (400kb)
 北水社技術士 田幡辰雄   量的生産の立場から (214kb)
 横浜生糸検査所 渡辺順城   生糸検査の立場から  (131kb)

 「製糸夏期大学」目次に戻る        SilkNewWaveのページに戻る