第43回製糸夏期大学

平成2(1990)年7月19日〜7月20日

 農林水産省農蚕園芸局繭糸課長 近藤和廣   蚕糸業をめぐる情勢 (258kb)
 蚕糸・昆虫農業義技術研究所製糸試験部長 村山穣助   原料繭質の特性と製糸技術  (1,593kb)
 富士織物整染株式会社代表取締役社長 戸沢重人   新しい絹への挑戦−ハイブリッドシルク研究会の活動を通じて− (929kb)
 長野県情報技術試験場研究員 木下晴夫   製糸工程へのエキスパートシステムの導入  (777kb)
小池技術士事務所長 小池良介   最近の原料事情に対応する煮繭技術 (370kb)
 小国蚕糸興業株式会社取締役工務部長 島津幸久   現場における工務の実態と対応策 (400kb)

 「製糸夏期大学」目次に戻る        SilkNewWaveのページに戻る