第49回製糸夏期大学

平成8(1996)年7月25日〜7月26日

 東京農工大学工学部講師・学芸員  重松正矩   蚕糸絹業技術と文化の継承 (2,175kb)
日本製糸技術経営指導協会・シルク開発センター専務理事  三戸森領夫   新しいシルクの普及活動と今後の展開 (2,121kb)
 蚕糸・昆虫農業技術研究所所長 村上 毅   蚕糸・昆虫研究の現状と将来展望  (447kb)
 宇都宮大学教育学部助教授 清水裕子   健康衣料としてのシルク (987kb)
 丸興工業株式会社製造課長 三石義弘   わが社の工務管理技術 (47kb)

パネル・ディスカッション「蚕糸業の生きる道」
司会 グンサン株式会社代表取締役社長 溝呂木 博
 パネラー 全国養蚕農業協同組合連合会専務理事 齋籐 誠 
元日本製糸協会工務専門委員長 大槻 智 
有限会社ハラダ代表取締役社長 原田尹文 
蚕糸科学研究所研究員 青木 昭 
葛{腰織物工場専務取締役 宮腰一博 
  養蚕業の立場から−繭生産をめぐる環境−
  製糸業の立場から
  製糸機械製造の立場から
  研究者の立場から
  
織物業の立場から
(166kb)
(306kb)
(551kb)
(125kb)
(108kb)

 「製糸夏期大学」目次に戻る        SilkNewWaveのページに戻る