[TOP]
[親メール][子メール][次メール][前メール]
国際協力事業団(JICA)の菊入と申します。
当事業団のホームページに南アフリカの民間企業から次のとおり問い合わせがありま
した。

1. モパン(mopane)の繭(Gonometa postica)を使って、絹製品を製造している。
2. 現在、繭は森から採種しているが、生育数が限られているため、蚕を人工飼育し、
安定した生産を行いたい。
3. しかし、南アフリカには当該分野の専門家がいないので、JICAの協力を得ること
ができないか。


当事業団は政府間の開発援助を担当しており、個別の民間企業への協力は行っていま
せん。
ついては、この南アフリカからの問い合わせにも応えることができないのですが、日
本国内にこの蚕について詳しい方がいれば、ご紹介するなり、情報提供ができればと
思い、本メーリングリストに投稿しました。

この蚕について、何らかの協力ができそうな方がいらっしゃいましたら、ご連絡いた
だけますでしょうか。



ちなみに、日本蚕糸学会編の「改訂蚕糸学入門」には
「ゴノメタ(Gonometa rufobrunnea, G. postica)はアフリカのサバンナ地方を中心
に、モパン(Colophospermnm mophane)の樹に生息する。幼虫は昼間は幹にいて夜間
に葉を食べる。長さ5cm程の細長い繭の表面には多数の剛毛がある。原住民がこの
繭を野生樹から集め、繭層をほぐして糸にし織物などに利用している。」
という記載がありましたので、この蚕を指していると思われます。

また、参考までに、南アフリカからの問い合わせ原文を下記にペーストします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Dear JICA

We have been referred to your institution by the International Sericltural
Commission in France.

Our company iamana based in Johannesburg, South Africa currently designs and
manufactures a range of clothing made from silk produced from the cocoons of
the mopane worm (Gonometa postica).
The cocoons are currently collected in the natural and this has grossly
limited our growth due to minimal cocoon availability.

We have initiated a project to artificially rear mopane worms (sericulture)
to enable us to increase and control production but lack the technical
expertise to successfully establish it. These expertise are generally
not available in South Africa and this sericulture project would be the
first of its kind here.

Please advise if we can access the relevant expertise from your
organisation, the requirements and the costs thereof.

Thank you.
ーーーーーーーーーーーーーーーー
====================================
菊入香以(きくいり かい)