毎年恒例の食品技術講習会【近赤外講習会(中級・上級コース)】を開催致します。近赤外分光分析を行う技術者を対象とした中・上級者向けの研修です。近赤外分光法の原理を更に深く理解したい方、原理に立ち返り再度復習したい方に最適です。奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
- 開催日時: 平成30年 1月25日(木曜日)~1月26日(金曜日)
- 会場: 農研機構 食品研究部門 管理棟1階 第1会議室
- 参加資格:
公的研究機関、民間企業、大学等に所属する近赤外分光法に関心のある方ならどなたでも参加できます。初級コース受講者を優先しますが、未習でも受講可能です。
- 参加費: 無料
- 定員: 50名程度
- 参加申込締切: 平成29年12月22日(金)必着です。定員になり次第、締切とさせていただきます。
- 申込方法:
1.下記の申し込みフォームにて、必要事項を入力のうえ送信してください。
https://pursue.dc.affrc.go.jp/form/fm/naro101/nir2017ia
2.上記の申し込みフォームで申し込みできない場合は、別紙1「申込様式(メール申込用)」に記載されている必要事項を記載の上、下記のメールアドレス宛てに申し込みメールを送信して申し込んでください。nfri-event★naro.affrc.go.jp(★を@に書き換えてメールを送信してください。)
申込先
〒305-8642 茨城県つくば市観音台2-1-12
農研機構 食品研究部門 企画管理部企画連携室交流チーム
電話:029-838-7982、FAX:029-838-8005 - 詳細: 詳細については募集要項をご覧ください。