生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2019年12月6日号

皆さまこんにちは! 農研機構 生研支援センターです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

是非、最後までご覧ください!

もくじ

■ SIP次世代農林水産業創造技術の主なトピックス集をHPにアップしました!
■ アグリビジネス創出フェア2019へ出展しました
■ SIPワークショップ2019が開催されました
■《ご案内》生研支援センター出前講座について
■ おわりに

SIP次世代農林水産業創造技術の主なトピックス集をHPにアップしました!

▼関連URLはこちら
http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/brain/sip/news/2019/132082.html

第1期SIP「次世代農林水産業創造技術」5年間の研究成果のうち、
社会実装に向けて、現在発信できる主なトピックスをとりまとめました。

【ページ内操作方法】
1.「重点目標と主なトピックス」の中の、キーワード (リンク) をクリック
→該当部分の目次頁に移行
2.目次行をクリック
→各トピックスの頁に移行

事業化・製品化に向けてご興味のある情報があれば、ぜひ窓口までお問い合わせください。
今後、知財出願や論文発表などを経てご紹介できるトピックスがあれば随時追加予定です。

【お問い合わせ先】
農研機構 生研支援センター
新技術開発部 革新技術創造課
担当者 : 八木・門馬
話 : 044-276-8642(平日9:00~18:00)
メール : brainSIP[アット]ml.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

【報告】アグリビジネス創出フェア2019へ出展しました

農林水産・食品分野業等、最新の研究成果を展示やプレゼンテーションで紹介する技術交流展示会「アグリビジネス創出フェア2019」(農林水産省主催)が11月20日~22日東京ビッグサイトで開催されました。

公募型の研究資金を提供し、新たなイノベーションの創出に取り組んでいる当センターは、これまで支援してきた研究の概要や成果を同フェア・総合ゾーンでスマート農業に関する12件の研究成果を展示・紹介しました。「ロボットハンド」の操作体験、「AI収穫ロボット」の動作実演といった現物展示が好評でした。

ブースへご来場頂いた皆様へお礼申し上げます。

今後とも生研支援センターをよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】
農研機構 生研支援センター
新技術開発部 企画課
担当者 : 浅野・野口
話 : 044-276-8597(平日9:00~18:00)
メール : brainki1[アット]ml.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

【報告】SIPワークショップ2019が開催されました

▼関連URLはこちら
http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/brain/sip/sip2/news_list/2019/132904.html

内閣府主催「SIPワークショップ2019」が11月13日に東京ドームシティで開催されました。

第2期SIPの全12プログラムのうち「スマートバイオ産業・農業基盤技術」では、小林PD(プログラムディレクター)によるプレゼンテーション、研究者による関連個別技術の紹介と進捗報告、有識者によるパネルディスカッションの他登壇者全員によるワークショップ形式の質疑や、報告・紹介された個別技術のパネル展示などが行われました。

プログラムビジョンである「食」のサステナビリティの実現に向けての具体的な取り組みがアピールされ、130名を超える参加者との活発な意見交換が行われました。

SIP第2期はまだ2年目ですが、「ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」や「スマート物流サービス」など他のSIPプログラムとも連携しつつ、スマートフードシステムの構築を目指して、その成果が期待されています。

【お問い合わせ先】
農研機構 生研支援センター
新技術開発部 革新技術創造課
担当者 : 八木・門馬
話 : 044-276-8642(平日9:00~18:00)
メール : brainSIP[アット]ml.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

《ご案内》農研機構生研支援センター 出前講座について

▼詳細はこちらをご覧ください
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/pr_report/laboratory/brain/132705.html

当センターが委託して行う試験や研究により優れた課題が応募されることを目指して、センターの活動や配分する研究資金のご紹介等を行っています。

その一環として「出前講座」を行っております。

生研支援センターの活動を知りたい、外部資金獲得の参考にしたい等がございましたらお気軽にご相談ください。

【お問い合わせ先】
農研機構 生研支援センター
新技術開発部 企画課
担当者 : 浅野・野口
話 : 044-276-8597(平日9:00~18:00)
メール : brainki1[アット]ml.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

おわりに

早いもので、もう12月。2019年も終盤を迎えましたね。

急に外が冷え込み、朝は布団から抜け出せない毎日です・・・

皆さんもしっかり防寒して、暖かいものをたくさん食べて今年残り20日と少し、元気に過ごしましょうね。 (M)


▼生研支援センターウェブサイト
http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/brain/index.html

(注)
本メールマガジンは、過去実施した事業及び生研支援センターウェブサイト等において、メールマガジンの発信をご希望された方、当センターが出展したイベントで当センターのブースにお立ち寄りいただいた方、名刺交換をさせていただいた方へ配信いたしております。
連絡先の変更などがある場合は、お手数ですが下記メールアドレスまでご連絡ください。
また、新たに配信をご希望の方、ご意見、ご要望等につきましても下記の連絡先までお願いいたします。

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
生物系特定産業技術研究支援センター 企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地 パレール三井ビルディング16階
話 : 044-276-8610 FAX : 044-276-9143
メール : maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

この配信に心当たりの無い場合や配信を解除したい場合は、お手数ではございますが
「maga-request[アット]naro.affrc.go.jp」まで、件名に「配信解除」と入れてご連絡をお願いします。


「農研機構」は、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構のコミュニケーションネーム(通称)です。
「生研支援センター」のフルネームは、生物系特定産業技術研究支援センターです。