北海道農業研究センター

飼料作物育種グループ

北海道向けのトウモロコシ、イネ科牧草、マメ科牧草の品種を育成します。これまでに、トウモロコシでは、道央中部、道央南部、および道南向けの中生で多収の「だいち」、すす紋病抵抗性が極強の「きよら」(道総研との共同育成)、根釧・道北地域向けの「たちぴりか」(道総研との共同育成)などを育成しています。オーチャードグラスでは、従来品種より糖含量、TDN収量が高い中生の「えさじまん」(民間との共同育成)、越冬性と春と秋の収量性が優れる早生の「はるねみどり」を育成し、メドウフェスクでは土壌凍結地帯向け集約放牧用の「まきばさかえ」、アルファルファでは多収の「ウシモスキー」(民間および道総研との共同育成)、アカクローバではチモシーとの混播適性に優れる晩生の「アンジュ」(民間との共同育成)などを育成しました。

トウモロコシ品種の育成

ホールクロップ利用だけでなくイアコーン等の濃厚飼料生産にも利用可能なF1品種を育成するとともに、北海道のトウモロコシ栽培限界地帯において安定生産が可能となる極早生親系統及びF1系統を開発します。

イネ科牧草品種の育成

高栄養飼料生産のための高WSC(可溶性炭水化物)含量等のオーチャードグラス品種、土壌凍結地帯向け放牧・採草兼用フェストロリウム品種を育成します。

マメ科牧草品種の育成

機械踏圧耐性の高いアルファルファ品種、初期生育性と定着性に優れるガレガ品種を育成するとともに、混播適性や追播適性に優れるアカクローバ系統を開発します。

メンバー