農業機械研究部門

資料館

乾燥用

参考画像 展示品名 概要
写真 168 穀物乾燥機模型(三林式) 農林省は,1925(大正14)年ころから穀物の火力乾燥を奨励し,道府県において穀物乾燥講習会を開いた.この模型はそのときの教材用. 三林式は,三浦若江.林雄助の考察になるもので,いわゆる直接燃焼ガス...
写真 169 穀物乾燥機模型(古川式) 三林式と同様,穀物乾燥講習会の教材.古川式は,鉄道省勅任技師古川豊雄が考案したもので,従来の蒸気を利用して加熱と蒸発とを同時に行なう乾燥機とは全然趣を異にし,加熱部では加熱のみ,蒸発部では蒸発のみを行...
写真 170 穀物調製室模型(徳差式) 大正末期に教材用として農林省農産課で製作.当時は徳差式(青森県),伊藤式(山形県),斉啓式(新潟県)などが著名であったが,現在のような全自動式籾摺機はまだ生まれていなかった. 摺りおとしたものを昇降...
写真 171 穀物乾燥機模型(自然通風式) 戦前より1955(昭和30)年ころまで販売されていた日本独特の簡易な乾燥機で,送風機がなく,自然の対流のみによって通風するものの1つ....