動物衛生研究部門
疾病情報
動物衛生研究部門では、家畜衛生職域の獣医技術者の方や一般の方に参考にしていただくため、動物疾病に関する情報を発信しています。
見出しから各疾病等のサイトに入り、ご利用ください。
家畜の監視伝染病
家畜伝染病予防法に定める「家畜伝染病」及び「届出伝染病」についての情報
NIAH病理アトラス
家畜別の病理画像。病理担当者向け
家畜中毒情報
有毒植物の解説や中毒診断のためのマニュアルなど、家畜の中毒や飼料の安全性に関する各種情報のサイト。
家畜疾病図鑑Web
家畜疾病の特徴と対策をコンパクトに紹介 新着3月13日「兎ウイルス性出血病」
ASF(アフリカ豚熱)
高い致死率と強い伝染性を有する豚の急性伝染病
口蹄疫
各国の発生状況、動物衛生研究所で得られた主な研究成果 等
PCR情報
病性鑑定等の業務参考のため、家畜保健衛生所に限定して公開しております。
高病原性鳥インフルエンザ
病原体の生物学的特徴、被害発生、防除法等の概要
牛のアルボウイルス検査マニュアル
節足動物によりウイルスが伝播するアルボウイルス感染症の検査マニュアルを公開しました。
シュマレンベルクウイルス感染症
動物衛生研究所のアルボウイルス感染症に対する取り組みと、ヨーロッパ北部におけるシュマレンベルクウイルス(Schmallenberg virus)感染症の発生概要
高病原性PRRSに関する情報
高致死率の豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)の情報
ヨーネ病
家畜伝染病であるヨーネ病に関する情報です。「ヨーネ病検査マニュアル」も掲載しています。
豚インフルエンザ
日本国内での発生報告は0~数件/年程度であるが、国内での本疾患の実態は不明な点が多い。
牛海綿状脳症(BSE)
世界のBSE発生状況、年間発生率情報、EUおよび英国のBSE関連情報 等
CSF(豚熱)
家畜伝染病である豚コレラについてのページです。
おとり牛を用いたアカバネ病等の抗体調査
各都道府県が行っているおとり牛の抗体調査結果を年度別・疾病別に紹介
細菌検査マニュアル
「ヨーネ病検査マニュアル」、「ボツリヌス症診断プロトコール」などの情報
家畜・家禽のコロナウイルス病
コロナウイルスは哺乳動物や鳥類にさまざまな疾病を引き起こすが、これまでに知られている家畜家禽のコロナウイルス病には、重症急性呼吸器症候群(SARS)のように重篤な急性呼吸器病を起こす疾病はない。
豚のレンサ球菌症の解説
Streptococcus suis は豚レンサ球菌症の主要な原因菌であり、人に感染して髄膜炎などを引き起こすこともある
家畜衛生研修会資料の記録(病理)
病性鑑定:生化学部門の記録1989年~2017年業務の参考にしていただくため、家畜保健衛生所に限定しております。
病性鑑定マニュアル 第4版
平成28年春に発行された病性鑑定マニュアル第4版のWeb版です。