作物研究部門

ゲノム育種支援室

ゲノム育種支援室は、農研機構が推進するゲノム育種を支援します。次世代シーケンサーの普及により、ゲノム上の変異を発見しやすくなりました。一方で、大量のゲノム情報から必要な情報を効率的に得ることが新たな課題です。これらのゲノム情報をいかに整理して育種に利用するかがゲノム育種の成功の鍵となります。
当室では、ゲノム塩基配列とその多型情報の網羅的な取得とそれに基づく精密なDNAマーカーの設計と検証を行ない、ゲノム育種支援を精力的に進めます。これまでにイネ、ムギ類、ダイズでの支援を通じて蓄積したノウハウを活かし、野菜、果樹、花き、イモ類のような倍数性、他殖性、栄養繁殖性の作物、あるいは参照可能なゲノム塩基配列が未整備な作物での支援も行います。
さらには、次世代シーケンサーによるゲノム塩基配列の取得のほか、アンプリコンシーケンス法による農業上有用な遺伝子のゲノム解析支援を通じて、スマート育種におけるビッグデータの整備に貢献します。
また、SNPアレイを用いたイネいもち病抵抗性遺伝子の識別などの依頼分析も行っております。

SNPアレイを用いた
多型情報の網羅的な取得

メンバー