果樹茶業研究部門

育成品種紹介

ひめかみ

リンゴ品種「ひめかみ」は、育成地(岩手県盛岡市)での熟期は9月下旬です。早生種と中生種をつなぐ品種として利用できます。名前は、育成地から見える姫神山から名付けられました。

主要特性

  • 果実は1果実平均が300gでやや大きく、果形は長円でやや円筒形に近く、王冠があります。果面は全面褐紅~鮮紅色に着色し、外観は良好です。
  • 果肉の色は黄白で、硬さは中~やや硬く、肉質はち密で、果汁が多いです。糖度は14%、リンゴ酸0.5%内外で、甘酸適和で、食味は良好です。果肉に蜜が入るのが大きな特徴です。日持ち性は室温で4~5週間、冷蔵で2ヵ月以上あります。
  • 樹姿はやや直立性で強健、豊産性です。特に問題となる病害は認められていません。

リンゴ品種「ひめかみ」の結実状況「ひめかみ」の結実状況

出願番号
(出願日)
公表日 登録番号
(登録日)
育成者権の存続期間
1169
(1984年3月31日)
1900年1月 1日 931
(1985年7月18日)
18
(満了日:2003年7月19日)
交配組み合わせ 旧系統名
ふじ×紅玉(こうぎょく) 盛岡37号

栽培適地

本州では9月上中旬から下旬、北海道では10月上旬になります、この時期に出回る品種がなく、早生種の'つがる'と中生種の'スターキング・デリシャス'をつなぐ品種としてリンゴ栽培地帯全域で栽培できます。

農林認定品種(旧:命名登録品種)

登録番号:りんご農林5号

登録年月日:1984年5月15日

育成担当者

吉田義雄、羽生田忠敬、土屋七郎、真田哲朗、増田哲男、別所英男、定盛昌助

発表論文

果樹試験場報告. C, 盛岡, 12号, p.1-10(1985-03): リンゴ新品種'ひめかみ'について

農業技術, 39巻・ 12号, p.555-558(1984-12): 「ひめかみ」「いわかみ」の育成とリンゴ育種の課題

園芸学会昭和59年度春季大会研究発表要旨, p.84-85 (1984) : リンゴの新育成系統"盛岡37号"、"盛岡39号"