中日本農業研究センター

研究交流の広場

平成26年度 「関東東海北陸農業」研究成果情報

成果情報は、推進部会あるいは各都県から、公開によって農業研究や農業現場に有益な情報を与えることができるものをそれぞれ推薦いただき、推薦研究成果として掲載いたします。

掲載方法は、直接PDFファイルを表示するものと、各都県のホームページへつなげるものがあります。

公表されたデータを印刷物などに利用する際には、成果を提出した研究所にご相談ください。

成果一覧(推進部会別)

部会名成果情報名都県研究所名
経営部会 県内での就農支援に活用できる農業経営計画作成支援ソフトの改訂 神奈川県農業技術センター
経営部会 雇用型法人における新規就業者の定着状況とその要因 三重県農業研究所
経営部会 障がい者に農作業を円滑に取り組んでもらうためのポイント 三重県農業研究所
作業技術部会 新規需要米の低コスト栽培技術と経営評価 茨城県農業総合センター農業研究所
作業技術部会 こんにゃく新品種「みやままさり」に対応した球状生子植付機 群馬県農業技術センター
作業技術部会 ブルーベリー収穫用作業台車 群馬県農業技術センター
作業技術部会 大豆用コンバインロボットによる収穫同時排出作業 農研機構 中央農業総合研究センター
畜産草地部会 高泌乳牛へのTMR給与でのトウモロコシサイレージ最大給与量の検討 栃木県畜産酪農研究センター
畜産草地部会 新型注入器(モ5号)を用いた人工受精および受精卵移植の受胎率向上 群馬県畜産試験場
畜産草地部会 黒毛和種ET子牛における乳用種加熱初乳の給与効果 群馬県畜産試験場
畜産草地部会 LEDにより採卵鶏舎の照明用電力使用量を85%削減 埼玉県農林総合研究センター畜産研究所
畜産草地部会 糊熟期に収穫したイネWCSでも黄熟期と変わらない乳生産が可能 千葉県畜産総合研究センター
畜産草地部会 採卵鶏における省エネルギー電球の利用 千葉県畜産総合研究センター
畜産草地部会 畜産排水の低コスト脱色技術 千葉県畜産総合研究センター
畜産草地部会 スーダン型ソルガムと食品製造粕類の活用による肥育牛生産 長野県畜産試験場
畜産草地部会 黒毛和種肥育牛における飼料用米(籾米)の肥育全期間多給による牛肉生産 岐阜県畜産研究所
畜産草地部会 サーモグラフィを用いて未開封ロールベールサイレージのカビを発見できる 三重県畜産研究所
畜産草地部会 肥育後期配合飼料へのリジンの上乗せ添加により暑熱環境下での肥育豚の生産性が改善する 三重県畜産研究所
畜産草地部会 飼料用米(玄米、籾米)の配合飼料中トウモロコシ全量代替給与はみえ特産鶏の生産に利用可能 三重県畜産研究所
畜産草地部会 鶏ふん乾燥処理実施設の温室効果ガスの測定により精緻化された排出係数 農研機構 畜産草地研究所
果樹部会 ブドウ「シャインマスカット」に発生する異常果粒の特徴 茨城県農業総合センター園芸研究所
果樹部会 なし「幸水」の化学肥料を削減した施肥体系の年次推移 栃木県農業試験場
果樹部会 ナシの枝幹障害は耐凍性遅延および樹液流動開始時期の低温で発生する 栃木県農業試験場
果樹部会 シャインマスカットの省力栽培技術の開発 群馬県農業技術センター
果樹部会 樹体ジョイント仕立てによる側枝下垂型樹形のコンパクトなリンゴ栽培技術 神奈川県農業技術センター
果樹部会 リンゴにおける樹体ジョイント仕立てによる側枝下垂型樹形での栽培への品種適応性 神奈川県農業技術センター
果樹部会 ブドウ「ナガノパープル」の強樹勢樹(短梢せん定栽培)に対する主幹への環状はく皮処理は、果皮色と糖度の向上及び裂果発生軽減に有効である 長野県果樹試験場
果樹部会 性フェロモンを利用したカキノヘタムシガの交信攪乱剤を開発 岐阜県農業技術センター
果樹部会 カキ「富有」の果実サイズは9月の気温推移から予測できる 岐阜県農業技術センター
果樹部会 大玉で糖度が高く食味が優れるモモ新品種「飛騨おとめ」 岐阜県中山間農業研究所
果樹部会 クリ幼木の凍害発生を抑制できる高畝・高盛+マルチ被覆栽培技術 岐阜県中山間農業研究所
果樹部会 イチジクの株枯病抵抗性台木を利用した樹体ジョイント仕立て 愛知県農業総合試験場 園芸研究部
果樹部会 糸を使ったウンシュウミカンのヒヨドリ食害対策 三重県農業研究所
果樹部会 ニホンナシ「幸水」の摘心処理による生産安定 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所果樹研究センター
果樹部会 りんご「ふじ」の蜜入り優良系統 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所果樹研究センター
果樹部会 ブドウ「ルビーロマン」のジベレリン1回処理法 石川県農林総合研究センター農業試験場
果樹部会 ウメ「紅サシ」の農薬費を削減 福井県農業試験場園芸研究センター
果樹部会 防除器具の改良によるウメの農薬散布量削減 福井県農業試験場園芸研究センター
果樹部会 極早生で良食味のニホンナシ新品種「はつまる」 農研機構 果樹研究所
花き部会 7月東京盆出荷向けの白色コギク新品種「常陸サニーバニラ」 茨城県農業総合センター生物工学研究所
茨城県農業総合センター園芸研究所
花き部会 8月旧盆出荷向けの白色コギク新品種「常陸サマーシルキー」 茨城県農業総合センター生物工学研究所
茨城県農業総合センター園芸研究所
花き部会 8月旧盆出荷向けの赤紫色コギク新品種「常陸サマールージュ」 茨城県農業総合センター生物工学研究所
茨城県農業総合センター園芸研究所
花き部会 きく花芽分化抑制用赤色LED電照装置(普及タイプ)の開発 栃木県農業試験場
花き部会 コギク新品種「小夏の星(仮称)」の育成 群馬県農業技術センター
花き部会 直売向けアスターを簡易な栽培管理で連続的に生産できる育苗箱栽培法を確立しました 神奈川県農業技術センター
花き部会 長野県で育成したトルコギキョウ「長花交34~37号」 長野県野菜花き試験場
花き部会 フランネルフラワーの新品種「フェアリームーン」の育成 岐阜県農業技術センター
花き部会 リカステの安定開花技術の解明(報-1) 岐阜県中山間農業研究所
花き部会 スプレーカーネーション「カーネ愛知7号」を開発 愛知県農業総合試験場園芸研究部
花き部会 早期促成栽培で八重咲きチューリップの花弁数を確保する中温処理開始時期 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所
花き部会 8月咲き小ギクの葉の黄化防止技術 石川県農林総合研究センター農業試験場
花き部会 (1)摘心が「行田在来」の生育収量に及ぼす影響" 埼玉県農林総合研究センター水田農業研究所
関東東海・水田作畑作部会 "在来大豆の苗立安定と生育制御による単収と品質向上技術
(2)畝立同時播種が「行田在来」の生育収量に及ぼす影響"
埼玉県農林総合研究センター水田農業研究所
関東東海・水田作畑作部会 製麺適性に優れる小麦品種‘さとのそら’が奨励品種になりました 神奈川県農業技術センター
関東東海・水田作畑作部会 製パン性に優れる小麦品種‘ゆめかおり’が奨励品種になりました 神奈川県農業技術センター
関東東海・水田作畑作部会 大麦縞萎縮病に強い六条大麦品種‘カシマゴール’が奨励品種になりました 神奈川県農業技術センター
関東東海・水田作畑作部会 ダイズ作におけるマルバルコウの発生生態とベンタゾン液剤の防除時期 長野県農業試験場
関東東海・水田作畑作部会 大豆畑におけるマルバルコウの除草タイミング目安 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・水田作畑作部会 簡易に雑草植生を調査するステップ-ポイント法 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・水田作畑作部会 水稲・大豆作における新たな難防除雑草の早期発見・被害軽減総合対策技術 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・水田作畑作部会 パン用小麦「ユメシホウ」のタンパク質含有率適正化のための施肥法 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・水田作畑作部会 水稲作におけるリン酸減肥の基本指針 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・水田作畑作部会 農家が使える無資材・迅速な穿孔暗渠機「カットドレーン」 農研機構 農村工学研究所
関東東海・水田作畑作部会 中生の多収・良質・良食味水稲品種「あきだわら」 農研機構 作物研究所
関東東海・水田作畑作部会 高温登熟性に優れ、良食味で多収の水稲品種「中国201 号」 農研機構 近畿中国四国農業研究センター
関東東海・土壌肥料部会 水稲における土壌中の可給態リン酸含量に応じた減肥基準 茨城県農業総合センター農業研究所
関東東海・土壌肥料部会 米ぬかの表面施用時期がコナギの発生量に及ぼす影響 栃木県農業試験場
関東東海・土壌肥料部会 全量基肥型「さとのそら」専用肥料の開発 埼玉県農林総合研究センター
関東東海・土壌肥料部会 牛ふん堆肥中のカリ成分は、化学肥料と同等の肥効を示す 神奈川県農業技術センター
関東東海・土壌肥料部会 アスパラガスの露地長期どり栽培での被覆尿素を用いた全量一回施肥技術 長野県野菜花き試験場
関東東海・土壌肥料部会 豚ぷん堆肥を原料にした新規肥料の製品化 岐阜県農業技術センター
関東東海・土壌肥料部会 てん茶園における亜鉛欠乏症対策として 食品添加物を利用した葉面散布技術を開発 愛知県農業総合試験場東三河農業研究所
関東東海・土壌肥料部会 水稲作におけるリン酸減肥の基本指針 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・土壌肥料部会 畑土壌中リン酸の不振とう水抽出法に基づく施設キュウリのリン酸減肥 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・土壌肥料部会 カリ施用による大豆子実の放射性セシウム濃度の低減 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・土壌肥料部会 pH(KCl)から交換酸度y1を高精度に推定できる 農研機構 中央農業総合研究センター
関東東海・病害虫部会 ピーマンに感染する複数種ウイルスの同時検出技術の開発 茨城県農業総合センター園芸研究所
関東東海・病害虫部会 メロンに感染する複数種ウイルスの同時検出技術の開発 茨城県農業総合センター園芸研究所
関東東海・病害虫部会 にらのネダニ類に対する温湯処理による防除効果 栃木県農業試験場
関東東海・病害虫部会 前作としてブロッコリーを作付けすることによるナス半身萎凋病の発病抑制 群馬県農業技術センター
関東東海・病害虫部会 ネギべと病防除支援情報システム「ねぎべと病なび」 千葉県農林総合研究センター
関東東海・病害虫部会 スライド凝集反応によるアブラナ科野菜黒斑細菌病の迅速診断技術 長野県野菜花き試験場
関東東海・病害虫部会 果樹類白紋羽病の簡易診断法「枝挿入法」の改良とほ場診断マニュアル 長野県南信農業試験場
関東東海・病害虫部会 性フェロモンを利用したカキノヘタムシガの交信攪乱剤を開発 岐阜県農業技術センター
関東東海・病害虫部会 畑の健康診断「ヘソディム」によるキャベツ根こぶ病対策 三重県農業研究所
関東東海・病害虫部会 簡易ELISA法による簡便・迅速なイネ縞葉枯ウイルス保毒虫検定法 農研機構 中央農業総合研究センター
北陸農業部会 水稲乾田V溝直播栽培における安定多収のための収量構成要素および幼穂形成期の適正生育量 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 「シュウレイ」の安定多収のための適正栽植密度 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 種子生産におけるいもち病ともみ枯細菌病、ばか苗病を防除するための種子消毒法 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 土壌の健康診断に基づくダイズ茎疫病の対策マニュアルの策定 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 タマネギ苗の葉先枯れ症の原因と防除対策 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 育苗労力を軽減する軽量培土の特徴と留意点 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 水稲乾田V溝直播栽培における気温によるノビエの葉齢推定法 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 水稲乾田V溝直播栽培における生育量不足改善に向けた追肥時期 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 県下水田土壌の変化と実態 (7巡目調査結果) 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 ダイズ黒根腐病の発生が収量と品質に及ぼす影響 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 春まきタマネギの貯蔵病害の発病温度特性 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
北陸農業部会 大麦の基肥一発肥料栽培での追肥による収量品質の確保 石川県農林総合研究センター農業試験場
北陸農業部会 水稲登熟期間の夜間灌水の効果 福井県農業試験場
北陸農業部会 エチレンを用いた越前スイセンの開花促進技術 福井県農業試験場園芸研究センター
北陸農業部会 温湯処理による水稲種子の発芽促進効果 農研機構 中央農業総合研究センター北陸研究センター

↑page top

成果一覧(都県別)

都県名成果情報名都県研究所名
茨城県 メロン「イバラキング」の収穫適期判定法と品質確認法 茨城県農業総合センター園芸研究所
茨城県 ブドウ「シャインマスカット」に発生する異常果粒の特徴 茨城県農業総合センター園芸研究所
茨城県 ピーマンに感染する複数種ウイルスの同時検出技術の開発 茨城県農業総合センター園芸研究所
茨城県 メロンに感染する複数種ウイルスの同時検出技術の開発 茨城県農業総合センター園芸研究所
茨城県 プランターを利用したピーマンの養液土耕栽培技術 茨城県農業総合センター鹿島地帯特産指導所
茨城県 新規需要米の低コスト栽培技術と経営評価 茨城県農業総合センター農業研究所
茨城県 水稲における土壌中の可給態リン酸含量に応じた減肥基準 茨城県農業総合センター農業研究所
茨城県 7月東京盆出荷向けの白色コギク新品種「常陸サニーバニラ」 茨城県農業総合センター生物工学研究所
茨城県農業総合センター園芸研究所
茨城県 8月旧盆出荷向けの白色コギク新品種「常陸サマーシルキー」 茨城県農業総合センター生物工学研究所
茨城県農業総合センター園芸研究所
茨城県 8月旧盆出荷向けの赤紫色コギク新品種「常陸サマールージュ」 茨城県農業総合センター生物工学研究所
茨城県農業総合センター園芸研究所
栃木県 トマト促成長期どり栽培におけるCO2施用の好適環境条件 栃木県農業試験場
栃木県 なし「幸水」の化学肥料を削減した施肥体系の年次推移 栃木県農業試験場
栃木県 ナシの枝幹障害は耐凍性遅延および樹液流動開始時期の低温で発生する 栃木県農業試験場
栃木県 きく花芽分化抑制用赤色LED電照装置(普及タイプ)の開発 栃木県農業試験場
栃木県 にらのネダニ類に対する温湯処理による防除効果 栃木県農業試験場
栃木県 米ぬかの表面施用時期がコナギの発生量に及ぼす影響 栃木県農業試験場
栃木県 高泌乳牛へのTMR給与でのトウモロコシサイレージ最大給与量の検討 栃木県畜産酪農研究センター
群馬県 シャインマスカットの省力栽培技術の開発 群馬県農業技術センター
群馬県 こんにゃく新品種「みやままさり」に対応した球状生子植付機 群馬県農業技術センター
群馬県 ブルーベリー収穫用作業台車 群馬県農業技術センター
群馬県 コギク新品種「小夏の星(仮称)」の育成 群馬県農業技術センター
群馬県 前作としてブロッコリーを作付けすることによるナス半身萎凋病の発病抑制 群馬県農業技術センター
群馬県 やまのいも品種「ぐんまとろりん(仮称)」 群馬県農業研究センター
群馬県 新型注入器(モ5号)を用いた人工受精および受精卵移植の受胎率向上 群馬県畜産試験場
群馬県 黒毛和種ET子牛における乳用種加熱初乳の給与効果 群馬県畜産試験場
埼玉県 全量基肥型「さとのそら」専用肥料の開発 埼玉県農林総合研究センター
埼玉県 LEDにより採卵鶏舎の照明用電力使用量を85%削減 埼玉県農林総合研究センター畜産研究所
埼玉県 "在来大豆の苗立安定と生育制御による単収と品質向上技術 (1)摘心が「行田在来」の生育収量に及ぼす影響" 埼玉県農林総合研究センター水田農業研究所
埼玉県 "在来大豆の苗立安定と生育制御による単収と品質向上技術 (2)畝立同時播種が「行田在来」の生育収量に及ぼす影響" 埼玉県農林総合研究センター水田農業研究所
埼玉県 ネギ秋冬どり栽培における苗貯蔵技術の開発 埼玉県農林総合研究センター園芸研究所
千葉県 ネギべと病防除支援情報システム「ねぎべと病なび」 千葉県農林総合研究センター
千葉県 イチゴの土耕ベッドを利用したメロンの不耕起栽培技術 千葉県農林総合研究センター
千葉県 糊熟期に収穫したイネWCSでも黄熟期と変わらない乳生産が可能 千葉県畜産総合研究センター
千葉県 採卵鶏における省エネルギー電球の利用 千葉県畜産総合研究センター
千葉県 畜産排水の低コスト脱色技術 千葉県畜産総合研究センター
神奈川県 牛ふん堆肥中のカリ成分は、化学肥料と同等の肥効を示す 神奈川県農業技術センター
神奈川県 DNAマーカーでナス品種‘サラダ紫’の識別 神奈川県農業技術センター
神奈川県 県内での就農支援に活用できる農業経営計画作成支援ソフトの改訂 神奈川県農業技術センター
神奈川県 樹体ジョイント仕立てによる側枝下垂型樹形のコンパクトなリンゴ栽培技術 神奈川県農業技術センター
神奈川県 リンゴにおける樹体ジョイント仕立てによる側枝下垂型樹形での栽培への品種適応性 神奈川県農業技術センター
神奈川県 直売向けアスターを簡易な栽培管理で連続的に生産できる育苗箱栽培法を確立しました 神奈川県農業技術センター
神奈川県 トマト心腐果の発生は摘葉により低減できる 神奈川県農業技術センター
神奈川県 製麺適性に優れる小麦品種‘さとのそら’が奨励品種になりました 神奈川県農業技術センター
神奈川県 製パン性に優れる小麦品種‘ゆめかおり’が奨励品種になりました 神奈川県農業技術センター
神奈川県 大麦縞萎縮病に強い六条大麦品種‘カシマゴール’が奨励品種になりました 神奈川県農業技術センター
長野県 ダイズ作におけるマルバルコウの発生生態とベンタゾン液剤の防除時期 長野県農業試験場
長野県 ブドウ「ナガノパープル」の強樹勢樹(短梢せん定栽培)に対する主幹への環状はく皮処理は、果皮色と糖度の向上及び裂果発生軽減に有効である 長野県果樹試験場
長野県 全面マルチ用うね内部分施用機は葉菜類(レタス、ハクサイ、キャベツ)の減肥栽培に利用できる 長野県野菜花き試験場
長野県 長野県で育成したトルコギキョウ「長花交34~37号」 長野県野菜花き試験場
長野県 アスパラガスの露地長期どり栽培での被覆尿素を用いた全量一回施肥技術 長野県野菜花き試験場
長野県 スライド凝集反応によるアブラナ科野菜黒斑細菌病の迅速診断技術 長野県野菜花き試験場
長野県 果樹類白紋羽病の簡易診断法「枝挿入法」の改良とほ場診断マニュアル 長野県南信農業試験場
長野県 スーダン型ソルガムと食品製造粕類の活用による肥育牛生産 長野県畜産試験場
岐阜県 性フェロモンを利用したカキノヘタムシガの交信攪乱剤を開発 岐阜県農業技術センター
岐阜県 カキ「富有」の果実サイズは9月の気温推移から予測できる 岐阜県農業技術センター
岐阜県 豚ぷん堆肥を原料にした新規肥料の製品化 岐阜県農業技術センター
岐阜県 フランネルフラワーの新品種「フェアリームーン」の育成 岐阜県農業技術センター
岐阜県 大玉で糖度が高く食味が優れるモモ新品種「飛騨おとめ」 岐阜県中山間農業研究所
岐阜県 クリ幼木の凍害発生を抑制できる高畝・高盛+マルチ被覆栽培技術 岐阜県中山間農業研究所
岐阜県 リカステの安定開花技術の解明(報-1) 岐阜県中山間農業研究所
岐阜県 黒毛和種肥育牛における飼料用米(籾米)の肥育全期間多給による牛肉生産 岐阜県畜産研究所
愛知県 いもち病に極めて強い水稲品種「中部134号」を開発 愛知県農業総合試験場山間農業研究所
愛知県 ジネンジョの省力的多収技術を開発 愛知県農業総合試験場山間農業研究所
愛知県 "養液栽培における高温性ピシウム病害の「安全性診断マニュアル」を策定 " 愛知県農業総合試験場環境基盤研究部
愛知県 黄化葉巻病耐病性を持つファーストトマト品種「TYファースト」を開発 愛知県農業総合試験場園芸研究部
愛知県 "スプレーカーネーション「カーネ愛知7号」を開発 " 愛知県農業総合試験場園芸研究部
愛知県 イチジクの株枯病抵抗性台木を利用した樹体ジョイント仕立て 愛知県農業総合試験場園芸研究部
愛知県 4月収穫作型における加工・業務用冬系キャベツ安定生産のための播種時期と栽植密度 愛知県農業総合試験場東三河農業研究所
愛知県 てん茶園における亜鉛欠乏症対策として 食品添加物を利用した葉面散布技術を開発 愛知県農業総合試験場東三河農業研究所
三重県 共同育種で開発されたイチゴ種子繁殖型品種「よつぼし」 三重県農業研究所
三重県 畑の健康診断「ヘソディム」によるキャベツ根こぶ病対策 三重県農業研究所
三重県 糸を使ったウンシュウミカンのヒヨドリ食害対策 三重県農業研究所
三重県 雇用型法人における新規就業者の定着状況とその要因 三重県農業研究所
三重県 障がい者に農作業を円滑に取り組んでもらうためのポイント 三重県農業研究所
三重県 サーモグラフィを用いて未開封ロールベールサイレージのカビを発見できる 三重県畜産研究所
三重県 肥育後期配合飼料へのリジンの上乗せ添加により暑熱環境下での肥育豚の生産性が改善する 三重県畜産研究所
三重県 飼料用米(玄米、籾米)の配合飼料中トウモロコシ全量代替給与はみえ特産鶏の生産に利用可能 三重県畜産研究所
富山県 水稲乾田V溝直播栽培における安定多収のための収量構成要素および幼穂形成期の適正生育量 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 「シュウレイ」の安定多収のための適正栽植密度 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 種子生産におけるいもち病ともみ枯細菌病、ばか苗病を防除するための種子消毒法 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 土壌の健康診断に基づくダイズ茎疫病の対策マニュアルの策定 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 タマネギ苗の葉先枯れ症の原因と防除対策 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 育苗労力を軽減する軽量培土の特徴と留意点 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 水稲乾田V溝直播栽培における気温によるノビエの葉齢推定法 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 水稲乾田V溝直播栽培における生育量不足改善に向けた追肥時期 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 県下水田土壌の変化と実態 (7巡目調査結果) 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 ダイズ黒根腐病の発生が収量と品質に及ぼす影響 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 春まきタマネギの貯蔵病害の発病温度特性 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 タマネギの葉鞘径は球重および分球発生の生育指標となる 富山県農林水産総合技術センター農業研究所
富山県 早期促成栽培で八重咲きチューリップの花弁数を確保する中温処理開始時期 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所
富山県 ニホンナシ「幸水」の摘心処理による生産安定 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所果樹研究センター
富山県 りんご「ふじ」の蜜入り優良系統 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所果樹研究センター
富山県 県内農産物の抗酸化力評価 富山県農林水産総合技術センター食品研究所
石川県 日本ナシ「石川n1号」の育成 石川県農林総合研究センター農業試験場
石川県 ブドウ「ルビーロマン」のジベレリン1回処理法 石川県農林総合研究センター農業試験場
石川県 8月咲き小ギクの葉の黄化防止技術 石川県農林総合研究センター農業試験場
石川県 大麦の基肥一発肥料栽培での追肥による収量品質の確保 石川県農林総合研究センター農業試験場
福井県 水稲登熟期間の夜間灌水の効果 福井県農業試験場
福井県 エチレンを用いた越前スイセンの開花促進技術 福井県農業試験場園芸研究センター
福井県 ウメ「紅サシ」の農薬費を削減 福井県農業試験場園芸研究センター
福井県 防除器具の改良によるウメの農薬散布量削減 福井県農業試験場園芸研究センター

↑page top