作物研究部門

作物見本園

梅雨の晴れ間に豆類などの花が咲き出しました


7月3日の様子。



イネ科の「サトウキビ」を定植しました。


イネ科の「ポップコーン」の雄穂が出てきました。


イネ科の「ハトムギ」の芽がようやく出てきました。


タデ科の夏「ソバ」が次々と実っています。


マメ科の「アズキ」の黄色い花が咲き出しました。


マメ科の「ケツルアズキ」の濃い黄色い花が咲き出しました。


キク科の「アーティチョーク」の紫色の花が咲きました。


シソ科の早生の「ラベンダー」の紫色の花が最盛期を過ぎました。


中生のシソ科の「ラベンダー」の紫色の花が咲き揃っています。


ウリ科の「ジャンボカボチャ」の小さな淡黄色の実が生長しています。


ナス科の「トウガラシ」の小さな白い花は下向きに咲きます。


タデ科の「アイ」がようやく芽を出しました。


ウリ科の「ヘチマ」の黄色の花が咲き始めました。


マメ科の「ライマメ」の花が咲き出しました。


マメ科の「ジュウロクササゲ」の若莢が生長しています。


マメ科の「インゲンマメ」の白色の花。


主に甘味料として使われるキク科の「ステビア」。


ショウガ科の「ショウガ」がようやく地上へ出てきました。


ショウガ科の「ウコン」が大きくなってきました。


アオイ科の「コウマ」もようやく芽を出しました。