関東東海北陸農業
研究成果情報

平成15年度 「関東東海北陸農業」研究成果情報
1 情報研究部会
2 経営部会
3 作業技術部会
4 畜産草地部会
5 果樹部会
6 花き部会
7 野菜部会
8 茶業部会
9 生物工学部会
10 流通加工部会
11 関東東海・総合研究部会
12 関東東海・水田畑作物部会
13 関東東海・土壌肥料部会
14 関東東海・病害虫部会
15 北陸・総合研究部会
16 北陸・水田畑作物部会
17 北陸・生産環境部会






 
情報研究部会  

    
  [技術]
1 インターネットで利用できるナシ黒星病発病予測モデル 千葉農総研、中央農研
2 遠隔地からの画像・生育情報による温室メロンの遠隔制御 静岡農試
3 各種モデルを定期的に実行し結果を配信する自動システム 中央農研
  [科学] 
4 予測誤差を小さくするための並列型モデル合成法 中央農研、明治大学
5 モデル選択のためのペナルティ付きクロスバリデーション 中央農研
  ↑page top 
   
   
     
  経営部会 

     
  [技術] 
1 経済的効果のシミュレーションによる集落営農の合意形成支援 石川農総研
2 シクラメン品質評価基準の重要度に関する市場間差異 三重科技セ
3 評点法を用いた集落営農の意向把握法 石川農総研
4 「パープルスイートロード」は菓子用途と高級感が販売のポイント 中央農研
5 「クイックスイート」は加熱時間と調理法の表示が販売のポイント 中央農研
稲発酵粗飼料生産に係わる経営収支 長野農総試
飼料イネを給与して生産した牛乳の消費者価値 三重科技セ
ロングマット水耕苗育苗・移植技術の導入の対象になる経営 中央農研
  [科学] 
6 青果物購買時における食品情報処理パターンとその特徴 中央農研
  [行政] 
7 観光果樹園における顧客確保のための利用者分類 群馬農技セ
8 畜種別に見た家畜ふん堆肥等の利用促進上の課題 千葉農総研
9 担い手経営の麦・大豆作による転作受託行動の予測 中央農研
10 農業センサスを利用した農家世帯員の就業動向予測モデル 中央農研
11 家族経営における家族以外への事業継承方式成立のポイント 中央農研
  ↑page top 
   
   
     
  作業技術部会 

     
  [技術] 
1 刃を自動消毒する整枝用ハサミ 群馬農技セ
2 毛細管現象を利用した培養液循環型イチゴの高設式養液栽培システム 神奈川農総研
3 ごみ詰まりのない挿入形管水路流量計 愛知農総試
4 現地ほ場での土壌溶液EC濃度の迅速評価法 愛知農総試
5 農家が簡単に手作りできる液肥混入器 愛知農総試
6 コンテナ式乗用型摘採機用収量モニタ 野菜茶研
7 ネギ平床二条穴開け移植機の植付け性能 群馬農技セ
8 キャベツ選択式収穫機・自動追従運搬車による作業性の向上 千葉農総研
9 光触媒による水稲種子消毒農薬廃液の浄化処理方法 神奈川県農総研
10 大豆浅耕小畦立播種機の播種後降雨に対する苗立ち安定効果 三重科技、中央農研
11 福井県の転換畑における排水関連作業の実態 福井農試
12 自動追従運搬車を利用したキャベツの選択収穫・省力搬出技術 中央農研
13 データシート利用の農作業シミュレータ 中央農研
14 狭ピッチ切断部による大豆コンバイン頭部損失低減効果 中央農研
15 電動苗運搬車と簡易移植器を利用したセル成型苗定植作業 中央農研
16 フィールドサーバを活用した農作業緊急情報通報システム 中央農研
17 飼料イネ収穫作業効率化のためのシミュレーションモデル 中央農研
18 キャベツの葉を傷つけない追肥作業ユニット 中央農研
ネギ平床二条穴開け移植機に適したセル成型苗の育苗管理 埼玉農総研
欠株を減らした横送り制限型ロングマット田植機 中央農研
茶園用広幅施肥機 三重科技セ
浅耕狭畦・無中耕無培土栽培による大豆の収穫作業改善効果 三重科技セ
  [科学] 
19 グリセリンを生成しないバイオディーゼル燃料の製造法 中央農研
土壌モデルを利用した線虫行動観察装置 中央農研
  ↑page top 
   
   
    
  畜産草地部会 

     
  <畜産環境> 
  [技術] 
1 シ−トを利用した簡易堆肥発酵施設 群馬畜試
2 土壌を利用した低コスト尿汚水浄化処理施設 群馬畜試
3 高濃度悪臭ガスに対応した「脱臭・発電ディーゼルシステム」 岐阜畜研
4 有機質資材中のリン・全窒素含量の簡易分析法 新潟畜研セ
5 有機質資材中のカリウム及び牛豚ふん堆肥中硝酸態窒素含量の簡易分析法 新潟畜研セ
6 リン・全窒素分析のための簡易ドラフト・簡易恒温槽の作製法 新潟畜研セ
7 家畜ふん堆肥化における未利用木質資源の副資材適性 富山畜試
8 灰分測定から見る堆肥の簡易腐熟判定 栃木畜試
9 牛舎尿汚水の簡易液肥化技術 埼玉畜研
10 防水及び被覆シートを用いた家畜ふんの低コスト簡易堆肥化 埼玉農総研
11 環境負荷物質低減のための回分式活性汚泥浄化槽運転技術 神奈川畜研
12 牛ふん尿堆肥化の副資材としての乾燥食品残さ利用 愛知農総試
13 家畜ふん堆肥中リン酸の性質と肥効 新潟畜研セ
14 豚用飼料中の銅・亜鉛濃度の適正水準 富山畜試
  [科学] 
15 畜産経営に導入した環境会計 静岡中小試
16 排泄直後鶏ふんの試料採取法と尿酸態窒素含有量 三重科技セ
17 ウインドウレス鶏舎からは尿酸量の一定した搬出ふんが得られる 三重科技セ
18 豚ぷん堆肥中無機成分の変動要因 石川畜総セ
     
  <大家畜> 
  [技術] 
19 妊娠牛の移行期における適正な飼料中粗蛋白質含量 茨城畜セ
20 超音波肉質診断の精度向上におけるコンピュータ画像解析の利用 栃木畜試
21 胚生産性の高い黒毛和種の連続過剰排卵誘起処理 群馬畜試
22 丸粒トウモロコシ及びモミ殻を利用した黒毛和種去勢牛肥育では、肥育前期の高デンプン飼料給与が産肉成績を高める 千葉畜総研、茨城畜セ、栃木畜試、群馬畜試
23 蛋白質のルーメン分解性を考慮することで、窒素排せつ量を大幅に削減でき、かつ高い乳生産を維持できる 長野畜試、群馬畜試、千葉畜研セ、栃木酪試、新潟畜研セ、愛知畜研、東京畜試、山梨酪試、畜草研
24 低蛋白質飼料の飼料構成を考慮することで代謝アミノ酸組成が改善され優れた泌乳成績が得られる 長野畜試、群馬畜試、千葉畜研セ、栃木酪試、新潟畜研セ、愛知畜研、東京畜試、山梨酪試、畜草研
25 クライオトップ法(MV法)を用いた牛胚のガラス化保存 静岡畜試
26 和牛雌牛肥育牛における血中ビタミンA値の推定 三重科技セ
27 GN-RH製剤の前投与とCIDRの併用による過剰排卵誘起処理成績の向上 群馬畜試
28 初期発育に優れた黒毛和種雄子牛の人工哺乳方法 愛知農総試
29 ロウソク培養技術を応用した卵子の成熟培養 三重科技セ
30 イネ穀実サイレージ給与による黒毛和種去勢牛の肥育 富山畜試
31 卵巣摘出による黒毛和種雌牛の肥育効果 福井畜試
稲発酵粗飼料中のβーカロチンによる肥育牛のビタミンA制御 三重科技セ
泌乳牛および乾乳牛における飼料イネの籾消失率 長野畜試酪農部、中央農研、埼玉畜試、岐阜畜研、三重科技セ、長野農事試
飼料用モミの加工処理は黒毛和種肥育牛の産肉性に影響しない 長野畜試
黒毛和種繁殖雌牛における稲発酵粗飼料の採食性と消化性 長野畜試
乳牛用TMRの粗飼料由来繊維含量を高めると稲発酵粗飼料の子実消化性が向上する 三重科技セ
  [科学] 
32 ウシの栄養膜小胞の受胎率向上効果 茨城畜セ
33 牛体外受精におけるカテキン類添加による受精成績向上 東京畜試、家畜改良事業団
飼料用モミ給与が黒毛和種肥育牛の遊離アミノ酸量及び脂肪酸組成に及ぼす影響 長野畜試
     
  <中小家畜> 
  [技術] 
34 大ヨークシャー種系統豚「ローズW―2」の造成 茨城豚研
35 アオサ添加飼料を給与した採卵鶏の産卵成績および孵化成績 千葉畜総研
36 BLUP法を用いたランドレース種系統豚「ユメカナエル」の造成 神奈川畜研
37 豆腐粕(発酵・乾燥)の飼料添加による産卵性への影響 山梨畜試
38 食卓卵用国産赤玉鶏の作出 岐阜畜研
39 大ヨークシャー種系統豚「アイリスW2」の造成 愛知農総試
40 ランドレース種新系統豚「ニホンカイL2」の造成 新潟畜研セ
41 「蜀鶏(とうまる)」を活用した新潟県産地鶏 新潟畜研セ
42 奥久慈しゃもの低コスト生産技術 茨城畜セ
43 排せつ訓練等による豚房内の環境改善 群馬県畜試
44 厨房残さを主体とした食品残さの好気性発酵処理による豚用飼料化 埼玉畜研
45 食品残さ処理物の給与による産卵性への影響 東京畜試
46 合成系統豚「トウキョウX」の繁殖成績 東京畜試
47 深部膣内電気抵抗値による豚の早期妊娠診断 長野畜試
48 0.5mlストローを用いて簡易凍結したブタ凍結精液の受胎性 静岡中小畜試
49 駿河若シャモの無投薬飼育における緑茶抽出物添加による効果 静岡中小畜試
50 肉用鶏の飼料給与による銅、亜鉛排泄量低減対策 静岡中小畜試
51 無投薬飼育の奥美濃古地鶏への酒精酢飲水投与による育成成績向上技術 岐阜畜研
52 名古屋種へのサトウキビ抽出物飼料添加によるコクシジウム感染予防効果 愛知農総試
53 微生物資材を利用した肉用鶏の抗菌性物質無添加飼料給与技術 三重科技セ
54 みかん果皮給与によるβ−クリプトキサンチンを多く含む鶏卵の生産 三重科技セ
55 エゴマ油吸着飼料を利用したα−リノレン酸含量の高い豚肉の生産 福井畜試
  [科学] 
56 ガラス化融解後に培養した豚胚の形態的品質と受胎性 神奈川畜研
57 体細胞クローン金華豚の発育と繁殖性 静岡中小畜試
58 金華豚とデュロック種交雑大規模家系による肉質・産肉性に関するQTL解析 静岡中小畜試
59 名古屋種における羽性遺伝子と経済形質との関連 愛知農総試
60 n−6/n−3比を低くした鶏卵のラットへの給与反応 福井畜試、名古屋市立大学
     
  <草地飼料作> 
  [技術] 
61 稲わらの収集調製とサイレージ嗜好性 群馬畜試
62 移植用シバ苗育成に適する時期と場所 茨城畜セ
63 無除草栽培のための高消化性ソルガム「葉月」の出芽高位安定化技術 長野畜試
64 細断型ロールベーラを利用した稲発酵粗飼料のTMRラップサイロの調製 三重科技セ
65 付着乳酸菌事前発酵液の稲発酵粗飼料への添加効果 三重科技セ
66 転作田に適する飼料用栽培ヒエの品種と刈取ステージ 富山畜試
67 肥効調節型肥料を用いたスーダングラスの栽培技術 石川畜総セ
稲発酵粗飼料における収穫機の刈取り機構とロールベールサイレージ品質との関係 長野畜試
専用収穫機の利用を前提とした稲発酵粗飼料生産計画支援シミュレータ 三重科技セ
  ↑page top 
   
   
    
  果樹部会 

     
  [技術] 
1 ニホンナシ「幸水」のハウス栽培における変形果発生を軽減する温度管理 栃木農試
2 ニホンナシの早期多収技術「樹体ジョイント仕立て」 神奈川農総研
3 リンゴわい化栽培におけるJM7台木の利用法 長野果樹試
4 ニホンナシ「南水」の日焼け果発生軽減技術 長野南信農試
5 ニホンナシ「南水」の花芽かき取り処理による着果管理の省力化 長野南信農試
6 ウンシュウミカン着花量予測のためのデンプン診断の適正な採取時期と診断基準 静岡柑橘試
7 シアナミド剤と芽傷処理によるブドウ「ロザリオビアンコ」の発芽率向上 愛知農総試
8 リンゴ「秋映」におけるつるさび果の発生低減技術 石川農総研
9 平坦園での落果集果機等を用いた完熟ウメの効率的収穫法 福井園試
10 大果で食味の良い早生クリ「神峰」の特性 茨城農総セ
11 1−メチルシクロプロペンのニホンナシ「幸水」に対する日持ち性向上効果 埼玉農総研セ
12 火山灰土壌におけるニホンナシ「稲城」の特性 東京農試
13 カルシウム剤葉面散布によるキウイフルーツ葉柄硝酸イオン濃度変化と果実糖度上昇 神奈川農総研
14 冬期葉中カリウム濃度によるウンシュウミカン「大津4号」の着花量予測 神奈川農総研
15 早生で食味に優れたモモ新品種「夢しずく」 山梨果樹試
16 モモ果肉障害(みつ症)の発生の特徴 山梨果樹試
17 フェザーの多発したjm台木利用リンゴ「ふじ」2年生苗木による早期多収 長野果樹試
18 脱渋処理施設を用いた1−メチルシクロプロペンによる完全甘ガキ軟化防止法 岐阜農技研
19 小型反射式光度計と樹体指標を使ったブドウ「巨峰」の果実品質の推定 三重科技セ
20 イヌを利用した果樹の猿害防止策 三重科技セ
21 カキ「朱鷺乙女」の果実成熟特性と収穫方法 新潟農総研
22 干し柿用品種「三社」に適した受粉専用品種「久目丸」 富山農技セ
  [科学] 
23 地域自生カンキツ「新姫」と「タチバナ」に含まれるフラボノイド含量 三重科技セ
  ↑page top 
   
   
    
  花き部会 

     
  [技術] 
1 カーネーションの2年切り栽培における適品種と栽培技術 茨城農総セ
2 鉢物アジサイは花芽分化期の追肥で品質が向上する 群馬農技セ
3 イヌマキ「紅くじゃく」の育成 千葉農総研
4 深層地中加温栽培による5〜6月切りトルコギキョウの採花期の促進 千葉農総研
5 マリーゴールド品種の播種時期と開花特性 東京農試
6 バラ新品種「湘南キャンディピンク」、「湘南キャンディルージュ」 神奈川農総研
7 冬咲き性スイートピー新品種「リップルピーチ」、「リップルショコラ」 神奈川農総研
8 植栽後の観賞性によるマット植物の分類 神奈川農総研
9 もみ殻くん炭を利用した低コストな花壇苗培養土 山梨総農試
10 トルコギキョウの点滴灌水施肥栽培における養水分管理プログラム 長野野花試
11 シネンシス系ハイブリッドスターチスの夏秋期出荷技術 長野野花試
12 大輪で鮮やかな濃紫色リンドウ「リンドウ交227」 長野農事試
13 輪ギクの「神馬」と「岩の白扇」を組み合わせた年間4作付け短茎多収栽培 静岡農試
14 6月開花に適するキンギョソウ品種 静岡農試
15 エブ・アンド・フロー栽培における青系ハイドランジアの発色法 愛知農総試
16 夏秋ギク「スーパーイエロー」のエセフォン処理による7、8月開花 愛知農総試
17 晩生の花壇用チューリップ新品種「春万葉」 富山農技セ
18 極晩生の花壇用チューリップ新品種「白ずきん」 富山農技セ
19 旧盆に合わせた夏秋小ギクの電照抑制栽培による開花調節技術 富山農技セ
20 点滴灌水施肥栽培におけるスプレーギクの養分吸収特性 栃木農試
21 コンダクションチューブ冷却による秋切りトルコギキョウの品質向上技術 岐阜県農技研
22 垣根用緑化植物の適切な挿し木および実生による繁殖法 三重科技セ
23 ヒマワリ「サンリッチオレンジ」の短日処理、移植栽培による品質向上技術 新潟農総研
24 夏秋小ギクのエセフォン剤セルトレイ上処理による開花抑制 福井農試
シクラメン品質評価基準の重要度に関する市場間差異 三重科技セ
  [科学] 
25 四倍体シクラメン品種「ビクトリア」の二倍体化とその育種的利用 埼玉農総研
  ↑page top 
   
   
    
  野菜部会 

     
  [技術] 
1 葉鞘が太く、発色が優れる赤ネギ新品種の育成 茨城農総セ
2 ハウス軟白ねぎの9月播き春どり栽培の抽だい抑制法 栃木農試
3 クリプトモス培地を用いたイチゴの全量基肥高設ベンチ栽培 栃木農試
4 ネギ平床二条穴開け移植機に適したセル成型苗の育苗管理 埼玉農総研
5 ワサビのべたがけ栽培による生育促進 東京農試
6 夏まき用コマツナ新品種‘01試交12’の育成 東京農試
7 高冷地におけるバンカープラント法を利用したキャベツの有機栽培 山梨総農試
8 生分解性マルチを利用した夏秋どりキャベツ等における全面マルチ栽培 長野野菜花き試
9 アスパラガスにおける養液土耕栽培の適用性 長野南信農試、長野野菜花き試
10 イチゴ高設ベンチ栽培「岐阜県方式」の培養液閉鎖系システム 岐阜農技研
11 ワタアブラムシ抵抗性アールス系メロン新品種「久愛交1号」の育成 愛知農総試
12 イチゴ「とちおとめ」の親株をプランター植えするポット育苗の採苗法 愛知農総試
13 イチゴ「サンチーゴ」の花芽分化促進と空洞果対策 三重科技セ
14 肥効調節型肥料の全量基肥施用によるイチゴ「越後姫」の高設栽培法 新潟農総研
15 メロンうどんこ病菌レース1およびN1抵抗性母本‘P29’の育成 茨城農総セ
16 無加温半促成ナス栽培における受粉のための温度条件 群馬農技セ
17 キャベツバーティシリウム萎凋病の耕種的防除 群馬農技セ
18 キャベツすす症(仮称)の発生要因 群馬農技セ
19 ハウス結露水接触による施設野菜のフタル酸エステル付着 埼玉農総研
20 半促成トマトの側枝利用による果実糖度の向上及び摘葉と摘果の影響 千葉農総研
21 砂質土における半促成トマトのかん水同時施肥栽培 千葉農総研
22 遠赤色光カットフィルムを用いた葉ネギの葉鞘基部肥大抑制効果 神奈川農総研
23 葉ダイコン栽培による赤カブ根こぶ病軽減効果 富山農技セ
24 夏播きダイコンの1粒播種栽培における斉一性確保のための栽植密度 石川農研
25 スイカ台木品種と生理障害「ガリ症」の関係 石川農研
  [科学] 
26 ネギの食味評価法確立に向けた官能評価法 埼玉農総研
27 長野県在来地大根品種の機能性成分と抗酸化活性 長野野菜花き試、中信農試
28 強酸性電解水の葉菜類病原菌に対する静菌効果 福井園試
  ↑page top 
   
   
    
  茶業部会 

     
  [技術] 
1 クワシロカイガラムシ3化地帯における有効積算温度による防除適期予測法 静岡茶試
2 茶園における化学合成農薬使用を半減した病害虫防除体系 静岡茶試
3 茶園における新規性フェロモン剤を用いたハマキムシ類の防除 静岡茶試
4 昇降式防霜ファンの俯角と茶株面の葉温上昇効果 静岡茶試
5 アメダスデータを使用したクワシロカイガラムシのふ化最盛期予測 岐阜農技研
6 整せん枝による炭疽病とチャノミドリヒメヨコバイの発生抑制効果 埼玉農総研
7 窒素肥料の施用量の削減が茶新芽に及ぼす影響 神奈川農総研
8 クワシロカイガラムシの寄生蜂チビトビコバチに対する各種農薬の影響 静岡茶試
9 茶害虫クワシロカイガラムシ用農薬散布器具の特性 静岡茶試
10 中山間地茶園湧水の硫黄酸化菌を用いた装置による窒素除去 静岡茶試
11 茶園における汚れ程度(土砂付着量)の調査法 静岡茶試
機能性肥料を用いたかぶせ茶少肥栽培体系 三重科技セ
浸透水の実態と土壌溶液に基づく茶園の硝酸態窒素溶脱濃度の推定 三重科技セ
茶園用広幅施肥機 三重科技セ
脂肪酸資材を用いた茶園暗渠水の脱硝酸処理 三重科技セ
  [科学] 
12 静岡県の茶園におけるクワシロカイガラムシの天敵類の発生実態 静岡茶試
13 茶葉成分テアニンの継続的な経口摂取による脳障害の軽減 静岡茶試
  ↑page top 
   
   
    
  生物工学部会 

     
  [技術] 
1 三重県水稲奨励品種の安定的なDNA品種判別法 三重科技
2 DNAマーカーによる水稲品種「コシヒカリ富山BI」の品種識別 富山農技セ
3 胚珠培養で作出したユキヤナギとシモツケの種間雑種 群馬農技セ
4 LAMP法による遺伝子組換え植物の迅速・簡易な検出 愛知農総試
  [科学] 
5 我が国独自の組換え技術を統合した安心な複合病害抵抗性組換えイネの作出法 中央農研
6 不定胚を介した効率的なメロン再分化系 茨城農総セ
7 カブモザイクウイルス(TUMV)遺伝子を導入したモデル植物における抵抗性スペクトラム 神奈川農総研
8 紫外線照射によるエリンギの担子胞子形成欠損突然変異株の作出法 長野農総試
9 イネレトロトランスポゾンTos17の転移により生じた早生突然変異体 富山農技セ
10 貯蔵タンパク質含有量を低減させた組換えイネ 中央農研
11 種子発芽におけるにおけるレドックスネットワークモデル 中央農研
  ↑page top 
   
   
    
  流通加工部会 

     
  [技術] 
1 国産麺用小麦を利用した大量製パン技術 都食技セ
2 ハーブの脂溶性ラジカル消去成分の水溶性粉末製造法 石川農研
3 ショウガの脂溶性風味成分の水溶性粉末製造法 石川農研
4 金時草(きんじそう)に含まれる抗酸化性色素を効率的に抽出するための原料調製法 石川農研
5 多酸性清酒酵母FN-7の醸造特性と商品モデルの開発 福井食研
6 出荷前の残留農薬チェックに使える高精度イムノアッセイ法 埼玉農総研
7 酵母による沢庵臭の低減法 新潟農総研
  [科学] 
8 乳酸菌由来の溶菌酵素の大量発現と精製 富山食研
サツマイモの食物繊維含有量向上による機能性強化は育種的に可能である 作物研
  ↑page top 
   
   
    
  関東東海・総合研究部会 

     
  [技術] 
1 汎用型不耕起播種機を用いた麦類の不耕起栽培技術 栃木農試
2 大豆の不耕起狭畦栽培における品種別播種時期と適正栽植密度 栃木農試
3 大豆の耕起省力栽培法 栃木農試
4 促成キュウリ栽培における温熱環境改善のための温度管理 群馬農技セ
5 飼料イネ「はまさり」の小麦あと湛水直播栽培法 埼玉農総研
6 飼料イネ「はまさり」の不耕起麦間直播栽培法 埼玉農総研
7 養液土耕栽培システム導入による土壌化学性の均一化 神奈川農総研
8 夏秋ナスの改良U字仕立て・側枝更新剪定法 山梨総農試
9 中山間地帯における飼料イネ栽培技術 長野農事試、長野農総試
10 飼料イネ「ほそおもて」「クサホナミ」の窒素施肥量は食用品種栽培の1.5〜2倍程度がよい 長野農事試
11 即時制御灌水システムを導入したトマトの養液土耕栽培マニュアル 愛知農総試
12 夏秋トマト長段栽培における生育ステージ別施肥・かん水管理指針 愛知農総試
13 トマト養液栽培における排液再利用システムの開発 三重科技セ
14 トマト養液栽培における排液再利用システム利用時の培養液調整ソフト 三重科技セ
15 機能性肥料を用いたかぶせ茶少肥栽培体系 三重科技セ
16 稲発酵粗飼料中のβーカロチンによる肥育牛のビタミンA制御 三重科技セ
17 ロングマット苗移植及び不耕起栽培を導入した4年6作水田輪作体系 中央農研
18 欠株を減らした横送り制限型ロングマット田植機 中央農研
19 中小規模の農産物直売所にも導入可能な低コスト販売情報システム 中央農研
20 転換畑の麦跡大豆不耕起狭畦栽培での雑草防除法 栃木農試
21 トマトの環境保全型養液栽培システムの構造と給液管理 栃木農試
22 トマトの環境保全型養液栽培に適する培養液処方 栃木農試
23 トマトハイワイヤー誘引の特性 栃木農試
24 稲発酵粗飼料生産に係わる経営収支 長野農総試
25 施肥管理が飼料イネ「ほそおもて」の乾物収量及び飼料成分に与える影響 長野農事試
26 稲発酵粗飼料における収穫機の刈取り機構とロールベールサイレージ品質との関係 長野畜試
27 泌乳牛および乾乳牛における飼料イネの籾消失率 長野畜試、中央農研、埼玉畜試、岐阜畜研、三重科技セ、長野農事試
28 飼料用モミの加工処理は黒毛和種肥育牛の産肉性に影響しない 長野畜試
29 黒毛和種繁殖雌牛における稲発酵粗飼料の採食性と消化性 長野畜試
30 茶園での樹冠下点滴施肥による亜酸化窒素放出量の低減 愛知農総試
31 浸透水の実態と土壌溶液に基づく茶園の硝酸態窒素溶脱濃度の推定 三重科技セ
32 茶園用広幅施肥機 三重科技セ
33 黒ボク土茶園のうね間部表層土壌における土壌窒素無機化量の迅速な評価法 三重科技セ
34 脂肪酸資材を用いた茶園暗渠水の脱硝酸処理 三重科技セ
35 浅耕狭畦・無中耕無培土栽培による大豆の収穫作業改善効果 三重科技
36 乳牛用TMRの粗飼料由来繊維含量を高めると稲発酵粗飼料の子実消化性が向上する 三重科技セ
37 専用収穫機の利用を前提とした稲発酵粗飼料生産計画支援シミュレータ 三重科技セ
38 飼料イネを給与して生産した牛乳の消費者価値 三重科技セ
39 入力が容易な農作業時間日誌記録ソフトウェア 野菜茶研、中央農研
40 ロングマット苗水耕装置の野菜育苗への利用 野菜茶研
41 ロングマット水耕苗の安定育苗のための水質対策 中央農研
42 飼料イネ専用品種「ホシアオバ」の栽培特性 中央農研
43 飼料イネ専用品種の黄熟期収穫物におけるカリウム含量 中央農研
44 ロングマット水耕苗育苗・移植技術の導入の対象になる経営 中央農研
輪作およびヘアリーベッチのライブマルチを利用したカボチャ立枯病の耕種的防除 茨城農総セ
レタス根腐病レース2発生畑土壌からの病原菌レース2簡易検出法 長野野菜花き試、九州沖縄農研セ
レタス根腐病防除のための圃場カルテデータベース 長野野菜花き試
現地ほ場での土壌溶液EC濃度の迅速評価法 愛知農総セ
農家が簡単に手作りできる液肥混入器 愛知農総セ
根粒超着生ダイズ品種「作系4号」の不耕起狭畦栽培による収量向上 作物研
トマト、メロン育苗期に効果のある作物生育促進菌 静岡農試
非病原性フザリウム菌処理によるメロンつる割病の防除と労力・経済効果 静岡農試
大豆浅耕小畦立播種機の播種後降雨に対する苗立ち安定効果 三重科技セ
  [科学] 
45 飼料用モミ給与が黒毛和種肥育牛の遊離アミノ酸量及び脂肪酸組成に及ぼす影響 長野畜試
  [行政] 
46 家畜ふん堆肥による肥料成分供給量と化学肥料施用量の都道府県別試算 中央農研
担い手経営の麦・大豆作による転作受託行動の予測 中央農研
  page top  
     
     
   
  関東東海・水田畑作物部会  

     
  [技術]  
1 製麺適性の優れる小麦「きぬの波」の認定品種採用 茨城農総セ
2 小麦「イワイノダイチ」の高位安定栽培法 栃木農試
3 「さやかぜ」の奨励(認定)品種採用 群馬農技セ
4 酒造好適米の水稲新品種候補系統「むさしの酒6号」 埼玉農総研
5 大粒・良質で難裂莢性のだいず新品種候補系統「東山193号」 長野中信農試
6 ダイズ「エンレイ」の奨励品種採用(予定) 岐阜中山間農技研
7 ダイズ「東山193号」の奨励品種採用 岐阜農技研
8 小麦「タマイズミ」の奨励品種採用 岐阜農技研
9 硬質小麦「タマイズミ」の高タンパク質化のための栽培法 三重科技セ
10 硬質小麦「タマイズミ」安定生産のための生育指標 三重科技セ
11 倒伏に強くオオムギ縞萎縮病抵抗性の大麦新品種「さやかぜ」 作物研
12 水稲の密播稚苗育苗による育苗コストの低減 茨城農総セ
13 「あきたこまち」の全量基肥による省力施肥法 茨城農総セ
14 根粒超着生ダイズ品種「作系4号」の不耕起狭畦栽培による収量向上 作物研
15 アーバスキュラー菌根菌の機能を活用したトウモロコシの栽培管理法 中央農研
16 水田雑草イボクサの初期生育と除草剤の効果に及ぼす水深の影響 中央農研
17 ノビエを対象とする水稲用微生物除草剤の効果変動要因 中央農研
汎用型不耕起播種機を用いた麦類の不耕起栽培技術 栃木農試
飼料イネ「ほそおもて」「クサホナミ」の窒素施肥量は食用品種栽培の1.5〜2倍程度がよい 長野農事試
大豆浅耕小畦立播種機の播種後降雨に対する苗立ち安定効果 三重科技セ、中央農研
「パープルスイートロード」は菓子用途と高級感が販売のポイント 中央農研
「クイックスイート」は加熱時間と調理法の表示が販売のポイント 中央農研
飼料イネ専用品種「ホシアオバ」の栽培特性 中央農研
  [科学]  
18 オオムギの渦性はブラシノステロイド受容体遺伝子変異に起因する 作物研
19 イネのアルカリ崩壊性遺伝子座(alk)が米の食味に及ぼす影響 作物研
20 国内主要ダイズ品種の子実中へのカドミウム蓄積濃度の差異 作物研、農環研
21 サツマイモの食物繊維含量向上による機能性強化は育種的に可能である 作物研
根粒非着生大豆は黒根腐病の発病度が低い 中央農研
  page top  
     
     
     
  関東東海・土壌肥料部会  

     
  [技術]  
1 リン酸緩衝液抽出窒素と仮比重によるコシヒカリの基肥窒素診断法 茨城農総セ
2 生ごみ処理物含有油脂成分の作物への影響と簡易判定法 神奈川農総研
3 ポット施肥法によるセルリーの大幅減肥・低硝酸イオン化栽培 長野野菜花き試
4 堆肥中肥料成分の塩酸抽出と小型反射式光度計による簡易評価法 岐阜農技研
5 コシヒカリ施肥対応を目的とした陽イオン交換容量の地理情報システム化 埼玉県農総研
6 高速発酵処理装置による食品残さたい肥の油分の影響 埼玉県農総研
7 コマツナ硝酸低減化のための作付前土壌窒素量に基づく診断施肥 埼玉農総研
8 豚・鶏ふん堆肥の品質評価を目的とした近赤外分析による易分解性有機物の推定 埼玉農総研セ
9 被覆肥料を用いたキャベツのセル内施肥による減肥栽培 千葉農総研
10 キャベツの作型別窒素吸収特性 千葉農総研
11 ふすま施用の土壌還元消毒による施設内黒ボク土の化学性 千葉農総研
12 作物体リアルタイム窒素診断のための試料採取条件 東京農試
13 三宅島降下火山灰の特性と土壌の変化 東京農試
14 有機物連用による窒素発現量を考慮した化学肥料の削減 神奈川農総研
15 微生物資材および有機物資材のレタス根腐病に対する施用効果 長野野菜花き試
16 トマト、メロン育苗期に効果のある作物生育促進菌 静岡農試
17 集団茶園地帯から流出する硝酸性窒素の水田による除去可能性 静岡農試
18 家畜ふん堆肥中の常法では抽出されないアンモニア態窒素の存在 岐阜農技研
19 鶏ふん堆肥中のアンモニア存在形態と培養無機態窒素量の関係 岐阜農技研
20 赤黄色土露地野菜畑におけるキャベツ・スイートコーン栽培の施肥窒素動態 愛知農総試
21 蒸煮爆砕処理による木材廃棄物の微生物担体化技術 三重科技セ
22 高窒素鶏ふん堆肥の水稲基肥としての施用時期 三重科技セ
23 ウインドウレス鶏舎の搬出ふんの尿酸態窒素量はほぼ一定である 三重科技セ
24 「あやひかり」品質に対する淡色黒ボク土における窒素・堆肥施用の影響 中央農研
25 セルロースの土壌添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進 中央農研
26 バイオジオフィルター水路によるロックウール栽培排液の浄化 中央農研
施肥管理が飼料イネ「ほそおもて」の乾物収量及び飼料成分に与える影響 長野農事試
中山間地茶園湧水の硫黄酸化菌を用いた装置による窒素除去 静岡茶試
黒ボク土茶園のうね間部表層土壌における土壌窒素無機化量の迅速な評価法 三重科技セ
脂肪酸資材を用いた茶園暗渠水の脱硝酸処理 三重科技セ
飼料イネ専用品種の黄熟期収穫物におけるカリウム含量 中央農研
  [行政]  
27 作物栽培における農地に対する窒素負荷量試算システム 千葉農総研
28 陽イオン交換容量に基づく交換性陽イオンの診断基準値の算出式 千葉農総研
29 非黒ボク土の長期連用畑圃場での土壌炭素含有率の増減要因 中央農研
page top  
   
   
 
関東東海・病害虫部会  

   
[技術]  
1 輪作およびヘアリーベッチのライブマルチを利用したカボチャ立枯病の耕種的防除 茨城農総セ
2 微生物農薬を基軸としたイチゴ炭疽病、うどんこ病の防除体系 栃木農試
3 クリプトモス養液栽培培地の太陽熱消毒によるイチゴ萎黄病防除 栃木農試
4 地上部残渣除去はコンニャク乾腐病の土壌伝染抑制に有効である 群馬農技セ
5 弱毒ウイルスB-33株の予防接種によるわい性リンドウのウイルス病防除 埼玉農総研
6 レタス根腐病レース2発生畑土壌からの病原菌レース2簡易検出法 長野野菜花き試、九州沖縄農研セ
7 レタス根腐病防除のための圃場カルテデータベース 長野野菜花き試
8 花きに新発生したクリバネアザミウマおよびトラフアザミウマの防除薬剤 静岡農試
9 イチゴセンチュウによるワサビの被害とその対策 静岡農試
10 天敵寄生蜂を用いた長期抑制ミニトマト栽培のIPM体系 静岡農試
11 施設トマトにおける線虫のリサージェンスを回避する微生物資材と植穴くん蒸の併用技術 中央農研
12 根部エンドファイトのハクサイへの定着率の向上と根こぶ病の防除 茨城農総セ
13 飼料用イネにおけるイチモンジセセリからの被害回避栽培法 埼玉農総研
14 フェニックス類に発生する葉枯れ性病害の病原菌および炭疽病の防除薬剤 東京農試
15 弱病原力フザリウム菌によるシンビジウム病害の生物防除 山梨総農試
16 非病原性フザリウム菌処理によるメロンつる割病の防除と労力・経済効果 静岡農試
17 有用微生物を担持させたビール粕炭造粒品によるイチゴ萎黄病の防除 三重科技セ
18 パスツーリア菌は水とともに処理すると胞子付着効率が高い 三重科技セ
19 トマト萎凋病に対する熱水土壌消毒効果向上のための有用微生物の利用 中央農研
キャベツバーティシリウム萎凋病の耕種的防除 群馬農技セ
インターネットで利用できるナシ黒星病発病予測モデル 千葉農総セ 、中央農研
[科学]  
20 サトイモ萎凋病抵抗性の多芽体による幼苗検定法 千葉農総研
21 東京都の土壌およびキュウリにおけるドリン系農薬の残留実態 東京農試
22 ディルドリン残留分析へのイムノアッセイ法の有効性 東京農試
23 非病原性Fusariun equiseti と生分解性ポットを組み合わせた土耕栽培のトマト根腐萎凋病の防除 岐阜農技研
24 根粒非着生大豆は黒根腐病の発病度が低い 中央農研
25 水稲品種「宮崎もち」の穂いもち圃場抵抗性の遺伝解析 中央農研
26 ハダニ類の天敵昆虫ヒメハダニカブリケシハネカクシの蛹の効率的な飼育法 中央農研
27 土壌モデルを利用した線虫行動観察装置 中央農研
page top  
   
   
 
北陸・総合研究部会  

   
[技術]  
1 主穀作大規模経営体へのネギ栽培導入は経営の安定化に有効である 富山農技セ
2 畝内分離によるサトイモ収穫調整作業の省力化体系 富山農技セ
3 重粘土転換畑における大豆の湿害回避技術 中央農研
4 サトイモ用移植機が利用できるサトイモセル成型苗の育苗方法と栽培管理法 新潟農総研
5 エダマメ機械移植に適したセル成型苗の育苗方法 新潟農総研
6 ハーベスター収穫に適した晩生エダマメの草姿改善法 新潟農総研
7 根深ネギにおける肥効調節型窒素肥料を用いた初期生育向上技術 富山農技セ
8 飼料イネと大麦の2年3作体系における播種・収穫作業計画の支援ツール 中央農研
9 重粘土転換畑への野菜導入のための作業システム 中央農研
飼料イネ収穫作業効率化のためのシミュレーションモデル 中央農研
page top  
   
   
 
北陸・水田畑作物部会  

   
[技術]  
1 「コシヒカリ新潟BL1〜6号」の奨励品種採用 新潟農総研
2 しめ縄加工に適するイネ品種「伊勢錦」の選定 新潟農総研
3 晩播「あやこがね」を導入した大豆収穫適期日数の拡大と豆腐のうま味向上 新潟農総研
4 気象変動下においても品質が優れる良食味の水稲早生品種「てんたかく」の育成 富山農技セ
5 山間地向け高品質・良食味の水稲早生品種「とがおとめ」の育成 富山農技セ
6 玄米低温貯蔵庫を用いた過酸化石灰粉衣籾の保存期間の拡大 富山農技セ
7 莢先熟抑止のための大豆潅水時期 富山農技セ
8 極良食味の水稲新品種候補系統「越南176号」 福井農試
9 「コシヒカリ」の多系統水稲新品種候補系統「越南IL6号」 福井農試
10 稲発酵粗飼料向き早生水稲新品種候補系統「北陸187号」 中央農研
11 水稲の湛水土中点播栽培における茎質向上技術 富山農技セ
12 収量・倒伏面からみた「コシヒカリ」点播栽培の適正籾数 富山農技セ
飼料イネと大麦の2年3作体系における播種・収穫作業計画の支援ツール 中央農研
[科学]  
13 少量精麦による高精麦白度大麦系統の個体選抜法 中央農研
page top  
   
   
 
北陸・生産環境部会  

   
[技術]  
1 セイヨウナシ黒斑病の防除技術 新潟農総研
2 チオファネートメチル剤使用中止後の耐性ダイズ紫斑病菌の推移と防除対策 富山農技セ
3 省力的なチューリップ各種ウイルス病の多検体診断法 富山農技セ
4 チューリップ微斑モザイク病に対する品種抵抗性の評価 富山農技セ
5 チューリップ微斑モザイク病発病株を効率的に除去するための病徴指標 富山農技セ
6 いもち病育苗期感染苗の本田持込み後の病勢進展 新潟農総研
7 要防除水準と各種病害虫防除技術の体系化によるコシヒカリ減農薬栽培 新潟農総研
8 未利用木質資源を副資材として活用した牛糞堆肥の水田への利用 富山農技セ
9 砂壌土における「ファイバースノウ」の硝子率からみた止葉展開期追肥の施用のめやす 富山農技セ
10 富山県におけるネギ疫病による根腐れ症状の発生と薬剤効果 富山農技セ
11 ネコブセンチュウに対するクロルピクリン剤の効果的処理方法 石川農研
12 ファージBPP-Yaによるイネ苗立枯細菌病の発病抑制 石川農研
13 湿害大豆の形態的特徴と被覆尿素による湿害軽減技術 中央農研
14 株元施肥によって夏まきキャベツの施肥量は3割削減できる 中央農研
15 イネのツマグロヨコバイ抵抗性準同質遺伝子系統のツマグロヨコバイ密度抑制効果 中央農研
16 アカヒゲホソミドリカスミカメ合成性フェロモンの交信攪乱効果 中央農研
[科学]  
17 チューリップ条斑病発病株から特異的に検出されるウイルス様粒子とその血清学的診断法 富山農技セ
18 冬期の降水量観測値に対する捕捉損失の補正方式 中央農研
19 転換履歴の異なる砂質浅耕土ダイズ作ほ場における窒素収支 富山農技セ
20 Alternaria sp.によるスイゼンジナ(キンジソウ)黒斑病(新称) 石川農研
21 水田転換畑におけるダイズ白絹病菌の分布と成熟菌核の稲作期生存 福井農試
22 降水量計の捕捉損失を補正すると雪による降水量は観測値よりはるかに多くなる 中央農研