関東東海北陸農業
研究成果情報

平成18年度 「関東東海北陸農業」研究成果情報
1 経営部会
2 作業技術部会
3 畜産草地部会
4 果樹部会
5 花き部会
6 野菜部会
7 茶業部会
8 生物工学部会
9 流通加工部会
10 関東東海・水田作畑作物部会
11 関東東海・土壌肥料部会
12 関東東海・病害虫部会
13 北陸・水田畑作物部会
14 北陸・生産環境部会






       
経営部会    

   
[技術・普及]    
1 品目横断的経営安定対策に対応した経営意思決定支援システム   中央農研
2 経営間連携を組み込んだ営農計画モデル   中央農研
[技術・参考]    
3 消費者が好むトンカツ用豚ローススライス肉の外観   三重科技セ
4 飼料イネの収穫調製運搬経費の収穫機種別比較と機械導入の目安   中央農研
5 購入飼料依存型酪農における稲発酵粗飼料の利用促進条件   中央農研
6 家族経営の円滑な継承に向けた経営管理の内容と留意点   中央農研
7 組織発展を目指す集落営農組織化に当たっての留意   中央農研
[研究・参考]    
8 生産から消費段階におけるシクラメン観賞期間に影響する要因   三重科技セ
9 構造部材のインベントリ化による温室建設の環境負荷の推計   中央農研
10 食用農産物の育種研究を国民に理解させる効果的なアウトリーチ活動   中央農研
[行政・参考]    
11 耕畜連携による稲発酵粗飼料の生産・利用の経営的評価   中央農研
[技術及び行政・参考]    
12 北陸地域におけるイネWCS生産の低コスト化と導入促進条件   中央農研
13 単身者の品目別食料購入金額は男女差が大きい   中央農研
  ↑page top    
   
   
       
  作業技術部会    

   
[技術・普及]    
1 形状と重量を同時に計測するキュウリ小型選別機   群馬農技セ
2 大豆ちりめんじわ粒の発生からみた刈取開始時期の子実水分指標   富山農技セ  北陸・水田作畑作 4
3 ソバの早期収穫作業精度向上のためのコンバインの改良   福井農試
4 レーキ付正転ロータリを用いた大豆の耕うん同時播種による品質・収量向上   福井農試
5 水稲の刈取り適期の推定   福井農試
6 耕うん同時畝立て播種作業機の汎用利用によるムギ・ソバの湿害軽減技術   中央農研
7 大豆のコンバイン収穫収穫損失低減技術   中央農研
8 高品質な稲発酵粗飼料の調製が可能な自走細断型飼料イネ専用収穫機   中央農研
9 飼料イネ収穫作業を効率化する簡易な運搬装置ロールキャリア   中央農研
[技術・参考]    
10 麦および大豆における播種同時除草剤散布技術   茨城農総セ
11 専用収穫機と予乾方式を組み合わせた飼料イネの効率的な収穫調製   千葉畜総研
12 排水路の魚類相を改善する魚道等を用いた水域ネットワークの再生   愛知農総試
13 小明渠浅耕播種機を利用した小麦播種前の圃場処理法   三重科技セ
14 大豆「エンレイ」子実水分の簡易測定法   新潟農総研
15 乳酸菌散布装置の自動化による飼料イネ収穫作業時の溶液消費量の節減   中央農研
16 GPSの搬送波位相変化を利用した粒状物散布機の制御技術   中央農研
17 収量計測システムに連動したコンバイン装着型分析試料収集装置   中央農研
18 アンローダ排出時間計測によるコンバイン収穫質量測定装置   中央農研
19 ナミハダニ休眠雌成虫を除去する揺動噴射式果実洗浄機   中央農研
[研究・参考]    
20 GPSから得られる速度の精度評価のための装置およびデータ処理方法   中央農研
[技術及び行政・普及]    
21 普通型コンバインとロールベーラによる飼料イネの収穫・調製技術   埼玉農総研  畜産草地(草地) 61
  ↑page top    
   
   
       
  畜産草地部会    

       
  <大家畜>    
  [技術・普及]    
1 高純度FSH製剤投与法の改良による過剰排卵処理成績の向上   三重科技セ
2 粗飼料・葉菜中β−カロテンの簡易分析法   新潟畜産研
  [技術・参考]    
3 初産乳生産に影響を及ぼす育成管理条件   茨城畜セ
4 稲発酵粗飼料は泌乳牛用粗飼料として有用である   茨城畜セ
5 黒毛和種の育成期の放牧が肥育成績に及ぼす影響   茨城肉牛研
6 黒毛和種去勢牛の短期肥育における前期粗飼料水準が発育および肉質に及ぼす影響   栃木畜試
7 肉用牛における濃厚飼料中の適正な分解性蛋白質割合   群馬畜試
8 食品残さを活用した安価な乳酸発酵飼料による肉用牛の低コスト肥育   千葉畜総研
9 ガラス化保存した牛胚のストロー内希釈操作による生存性の変化   神奈川畜技セ
10 稲発酵粗飼料を利用した交雑種雌牛の肥育技術   長野畜試
11 ウシ初乳の一般細菌汚染と子牛感染症との関連性   静岡畜試
12 クライオトップでガラス化保存したウシバイオプシー胚のストロー内耐凍剤除去法   静岡畜試
13 電子タグを利活用した牛の分娩予測   岐阜畜研
14 黒毛和種雌子牛に適した人工哺乳方法   愛知農総試
15 細断型ロールベールサイレージのTMR調製の作業性と泌乳牛への給与指標   三重科技セ
16 黒毛和種雌牛肥育におけるビタミンC補給効果   三重科技セ
17 黒毛和種雌肥育牛の皮下脂肪の硬軟の指標化   三重科技セ
18 給与飼料中のTDNからの黒毛和種雌肥育牛の体重推移の予測   三重科技セ
19 牛体外受精胚の日齢及びストロ−内保存は透明帯脱出率に影響する   三重科技セ
20 自走式細断型ロールベーラにより収穫した稲発酵粗飼料の飼料特性   新潟畜産研
21 ルーメン微生物の増殖効率を高める低蛋白TMRで優れた泌乳成績が得られる   新潟畜産研
22 血中アンモニア濃度が低い受胚牛は受胎率が高く流産率も低い   福井畜試
23 乳用牛OPU卵子の輸送には5%CS加199培地と2重ストローが有効   福井畜試
  [研究・普及]    
24 パーコール液を用いた簡易な核移植レシピエント卵子の選別法   富山畜試
  [研究・参考]    
25 バルーンカテーテルの留置による泌乳牛の採尿時における尿路感染防止法   東京農総研
26 牛肉の霜降り状態の数値化方法の開発   岐阜畜研
27 黒毛和種肥育牛におけるSCD遺伝子多型と胸最長筋内脂肪酸組成   岐阜畜研
     
  <中小家畜>    
  [技術・普及]    
28 光線管理と高エネルギー飼料給与を組み合わせた鶏卵重のコントロール   群馬畜試
29 新たな豚受精卵のガラス化保存技術(MMV法)の開発   埼玉農総研
30 ブタの親子判定のためのマイクロサテライトマーカーセットの作製   千葉畜総研
31 新子宮内注入器による豚胚の非外科的移植   神奈川畜技セ
32 シェアバリューQTL金華豚型アリルのデュロック種への導入   静岡中小試
33 豚の振動型卵子採取装置および卵子洗浄回収装置の開発   静岡中小試
34 肉用奥美濃古地鶏の雌種鶏における黒色羽装ひな発生防止技術の開発   岐阜畜研
  [技術・参考]    
35 納豆給与が産卵鶏の飼養成績に及ぼす影響   茨城畜セ
36 パン粉添加飼料の給与時期が筋肉内脂肪含量の高い豚肉生産に及ぼす影響   群馬畜試
37 子豚への亜鉛低減飼料給与によるふん中亜鉛排せつ量低減   群馬畜試
38 ランドレース種の初産豚における体重減少率が発情再帰日数に及ぼす影響   千葉畜総研
39 三元交雑豚WLDの産肉性に及ぼす止め雄系統の影響   千葉畜総研
40 有機酸製剤や繊維分解酵素製剤が採卵鶏の生産性と排せつ物に及ぼす影響   千葉畜総研
41 エキスパンダー加工飼料の配合による採卵鶏の排せつふん量低減化   千葉畜総研
42 高脂質・高タンパク質コンビニエンスストア残さの地鶏用飼料への添加   千葉畜総研
43 抗菌性飼料添加物の無添加が子豚育成期に与える影響   東京農総研
44 天ぷらカス(搾油後)の採卵鶏への給与は卵の嗜好性向上に有効   東京農総研
45 トレハロースを利用した鶏肉の加熱臭物質抑制技術   山梨畜試
46 乾燥パン屑と乾燥豆腐粕を利用した低コスト肉豚生産   山梨畜試
47 「信州黄金シャモ」の産肉、肉質成績   長野畜試
48 鶏の家畜福祉を考慮したケージでの生産性と飼育特性   静岡中小試
49 名古屋種種鶏の平飼いにおける就巣性発現の特徴   愛知農総試
50 地域特産鶏(名古屋種)への乾燥酵母細胞壁飼料添加による免疫増強効果   愛知農総試
51 微生物資材の飼料添加による肥育豚の免疫増強効果   三重科技セ
52 オゾンガスを利用した鶏種卵の長期保存技術   三重科技セ
53 繊維分解酵素の飼料添加が豚の発育と消化率に及ぼす影響   新潟畜産研
54 初産授乳豚の飼料摂取量と授乳日数が発情再帰に及ぼす影響   新潟畜産研
55 鯖油給与によるDHA含量の高い鶏卵の生産技術   福井畜試
[研究・参考]    
56 体細胞クローン豚後代産子からの生産物の食品としての安全性調査   静岡中小試
57 春期発動後の豚において発育ステージの揃った胚を回収するホルモン処置法   愛知農総試
     
  <草地飼料作>    
  [技術・普及]    
58 硝酸態窒素、カリウム含量が低いイタリアンライグラス新品種「優春」   茨城畜セ
59 多収・省力的な飼料イネ・飼料用麦類の1年2毛作体系   栃木酪試
  [技術・参考]    
60 イタリアンライグラスにおける推定TDN含量の品種間差   茨城畜セ
61 ソルガム類における土壌養分吸収のタイプ・品種間差異   長野畜試
62 高消化性ソルガム「葉月」の不耕起密植栽培のための省力・安定播種法   長野畜試
63 細断型ロールベーラを用いれば高品質発酵TMRが調製できる   三重科技セ
[研究・参考]    
64 倒伏期間を考慮したイタリアンライグラスの耐倒伏性の評価方法   茨城畜セ
[技術及び行政・普及]    
65 備蓄草利用による肉用繁殖牛の冬季放牧技術   茨城肉牛研
66 普通型コンバインとロールベーラによる飼料イネの収穫・調製技術   埼玉農総研
     
  <畜産環境>    
  [技術・普及]    
67 鶏ふんの吸引通気式堆肥化とリン酸スクラバ・もみ殻脱臭槽による簡易脱臭技術   栃木畜試
68 豚ふんの吸引通気式堆肥化処理および簡易スクラバと剪定枝脱臭槽の組み合わせによる脱臭技術   埼玉農総研
69 乳牛ふんの吸引通気式堆肥化とリン酸スクラバおよび地域未利用資源による簡易脱臭法   千葉畜総研
70 全面有孔の暗渠管を利用した切返しをしない簡易な堆肥化技術   神奈川畜技セ
71 活性汚泥浄化槽による豚舎汚水と脱臭廃液の同時処理技術の開発   神奈川畜技セ
72 乳牛ふん尿の堆肥調製におけるコンテナバッグとエノキタケ廃培地の利用方法   長野畜試
73 豚ふんの吸引通気式堆肥化における簡易スクラバと林地残材による脱臭技術   富山畜試
  [技術・参考]    
74 乳用牛ふんたい肥はK2O/Nにより高カリたい肥を区分できる   茨城畜セ
75 約2週間の曝気処理で豚ふん尿液状コンポストの品質は改善される   茨城畜セ
76 牛ふんオガクズ堆肥の作物生育阻害及び水面での沈降性の検証   栃木畜試
77 難分解性除草剤クロピラリドの生物検定試験による濃度推定   群馬畜試
78 軽石を充填した密閉縦型発酵装置向けの脱臭装置   群馬畜試
79 腐熟程度からみた堆肥の評価法とその応用   群馬畜試
80 BDF製造副生成物の添加が牛ふん尿堆肥化に及ぼす影響   千葉畜総研
81 乳牛ふんの減圧乾燥処理によるふん中雑草種子を不活化する方法   静岡畜試
[研究・参考]    
82 超臨界水中燃焼技術による家畜ふん尿処理   静岡中小試
83 FISH法による堆肥中アンモニア酸化細菌の迅速な検出   富山畜試
[技術及び行政・参考]    
84 牛ふん堆肥の塩類及び重金属(銅と亜鉛)集積の実態と対策   栃木畜試
  ↑page top    
   
   
       
  果樹部会    

  [技術・普及]    
1 気象予報を用いたニホンナシの生育予測プログラム   栃木農試
2 ブルーベリーにおける防虫網を用いたオウトウショウジョウバエの物理的防除   千葉農総研
3 モモ若木の凍害発生に及ぼす品種の影響とモモ胴枯病発病軽減対策   長野果樹試
4 土着天敵とナギナタガヤ草生栽培によるミカンハダニの減農薬防除体系   静岡農試
5 ブドウ「ロザリオ ビアンコ」の平行整枝長梢せん定栽培   愛知農総試
6 亜熱帯性果樹アテモヤは夕方に人工受粉すると結実率が高い   三重科技セ
[技術・参考]    
7 モモの根域制限栽培における育苗マットを利用した細根更新法   群馬農技セ
8 ぶどう種なし巨大粒の生産技術   埼玉農総研
9 リンゴわい性台木苗木の掘り上げ前の摘葉が貯蔵養分と耐凍性ならびに定植後の生育に及ぼす影響   長野果樹試
10 ナギナタガヤ草生栽培は傾斜地カンキツ園のリン流出量を削減できる   静岡柑試
11 近赤外分光法によるウンシュウミカン根中デンプン含有率の測定   静岡柑試
12 カキ「早秋」の日持ち性の良い収穫時期   岐阜農技セ
13 モモ幼木の凍害による主幹部障害と枯死樹発生に及ぼす台木品種と台木長の影響   岐阜中山間農研
14 ハウスミカンの点滴かん水同時施肥栽培法   愛知農総試
15 カキ「蓮台寺」の果実軟化抑制のための炭酸ガス脱渋条件   三重科技セ
16 糖度が高い極早生ウンシュウ新品種「みえ紀南1号」   三重科技セ
17 ブドウ「ロザリオ ビアンコ」専用カラーチャート   新潟農総研
18 ニホンナシ「あきづき」の短果枝着生を目的とした結果枝育成法    
[研究・普及]    
19 リンゴ組織からのPCR法による根頭がんしゅ病菌の直接検出法   長野果樹試
[研究・参考]    
20 山梨県における将来の温度上昇予測とメッシュ地図の作成   山梨果樹試
21 山梨県の果樹における気候温暖化の影響と将来予測   山梨果樹試
22 ウメ「紅サシ」の完熟落果の態様とネット収穫が樹体へ及ぼす影響   福井園試
  ↑page top    
   
   
       
  花き部会    

  [技術・普及]    
1 上向き咲きのグラジオラス新品種「プリンセスサマーイエロー」の育成   茨城農総セ
2 キュウコンベゴニアの新品種育成   千葉農総研
3 屋上緑化に向けた花マット植物の選定   東京農総研
4 長尺化に適したつる性植物の選定   東京農総研
5 空気膜ハウスの暖房燃料削減効果とトルコギキョウの生育への影響   長野野花試
6 間欠給肥と底面給液容器によるバラ養液栽培の排出肥料削減技術   静岡農試
7 カーネーションの有望品種   静岡農試
8 トルコギキョウの桔梗様花形を有する新品種「エグゼ」シリーズ   岐阜農技セ
9 秋系スプレーギク新品種「プリティララ」の育成   愛知農総試
10 超微小茎頂分裂組織培養法によるキクウイロイドフリー株作出技術の開発   愛知農総試
11 バラの改良レベリング仕立てによる高品質・多収生産技術   愛知農総試
12 サツキ(伊勢シリーズ)の長穂ミストセル挿しによる早期コンテナ栽培法   三重科技セ
  [技術・参考]    
13 観賞性に優れる鉢物用カーネーションの品種   茨城農総セ
14 シクラメンの肥効調節型肥料を用いた省力施肥管理技術   栃木農試
15 薄層ポット育苗による宿根草の検索   神奈川農技セ
16 土壌水分管理によるチューリップ球根の収量向上   富山農技セ
17 ノンパラメトリックDVR法を利用した夏秋小ギクの開花予測法   富山農技セ
18 アリウム「オータムヴィオレ」切り花のGA3前処理による日持ち向上   福井園試
19 秋咲きアリウム「オータムヴィオレ」切り花の乾式貯蔵法   福井園試
  [研究・参考]    
20 複二倍体シクラメン(Cyclamen persicum×C. purpurascens)の作出と種子稔性   埼玉農総研
21 屋根および壁面の緑化が室内環境に与える影響   東京農総研
22 生分解プラスチックポット素材の実用的な分解性評価法   三重科技セ
23 チューリップ花弁における青色発現メカニズム   富山農技セ
24 チューリップの葯における抗菌性物質Tuliposide B の蓄積   富山農技セ
25 切り花キクの萎れや導管閉塞に関与する細菌の同定と萎れを抑制するファージの利用技術   福井農試
  ↑page top    
   
   
       
  野菜部会    

  [技術・普及]    
1 糖度の高いトマト新品種「甘しずく」の育成   群馬農技セ
2 四季成り性イチゴ新品種「かいサマー」の育成   山梨総農セ
3 高ビタミンC・萎黄病・黒腐病抵抗性キャベツ新品種「YRSE2号」の育成   長野野花試
4 夏秋トマト栽培における収穫労力の軽減化のための適正着果数   岐阜中山間農研
5 斑点病抵抗性オオバ新品種「愛経1号」(仮称)の育成   愛知農総試
6 施設内からマルハナバチを逃がさないための上手なネットの張り方   愛知農総試
  [技術・参考]    
7 温水循環装置による山ウドの促成法   茨城農総セ
8 養液土耕と熱水土壌消毒を用いたイチゴの不耕起栽培法   茨城農総セ
9 環境保全型養液栽培システムにおけるナス用培養液処方と給液管理方法   栃木農試
10 水田転作におけるウドの高畝マルチ栽培による湿害回避技術   栃木農試
11 秋冬どり根深ネギの平床挿し苗栽培における生育特性   埼玉農総研
12 関東中部平坦地のブロッコリー産地における降雨による被害要因の解析   埼玉農総研
13 トンネル被覆または主茎摘心によるのらぼう菜の早期収穫法   東京農総研
14 のらぼう菜の連続収穫体系の確立に向けた在来系統の評価   神奈川農技セ
15 窒素の排出量を大幅に削減できるトマトの貯留式養液栽培   山梨総農セ
16 葉菜類における固化培地利用によるセル成型苗の若苗定植の生育特性   長野野菜花き試
17 フェンロー型温室における細霧冷房による温室メロンの品質向上技術   静岡農試
18 夏秋トマト養液土耕栽培における土壌水分センサを用いた精密灌水制御   愛知農総試
19 促成イチゴを省力・軽作業化する連続うね利用栽培の灌水同時施肥法   愛知農総試
20 砂丘地におけるニンジン1粒播種による無間引き栽培の発芽・生育斉一化技術   新潟農総研
21 サトイモ「大和」のマルチ栽培における生分解性フイルムの増収効果   富山農技セ
22 積雪地域でのギョウジャニンニクの無加温促成栽培技術   富山林技セ
23 水耕栽培トマトの吸水量を指標とした肥料成分の日施用法による草勢制御   野菜茶研
24 並行複式無機化法と有機質肥料を使ったトマト養液栽培   野菜茶研  関東東海・土壌肥料 13
25 直播栽培におけるエダマメ4品種の発育予測   中央農研
  [研究・参考]    
26 イチゴの受精胚および胚珠の発育過程   静岡農試
27 養液栽培ホウレンソウの培養液に尿素を活用すると硝酸塩濃度を削減できる   三重科技セ
28 ダイコンの内部褐変症の品種間差と木部柔細胞の大きさとの関係   石川農研
29 日日射量と日平均気温、栽植密度に基づく冬どりキャベツの生育モデル   野菜茶研
30 循環選抜によるネギさび病抵抗性の選抜効果   野菜茶研
  ↑page top    
   
   
       
  茶業部会    

  [技術・参考]    
1 直接被覆による茶品種「山の息吹」の一番茶の色沢改善   静岡茶試
2 新芽生育期におけるアゾキシストロビン水和剤によるチャ輪斑病の防除   静岡茶試
3 粗揉機のフッ素樹脂加工による茶渋除去作業時間の短縮   静岡茶試
4 製茶工場における粗揉機洗浄排水の汚濁低減化法の開発   静岡茶試
5 近赤外分光法における既存検量式の精度確認と保守改善のシステム化   愛知農総試(東三河農業研)
6 液体脂肪酸資材と土着脱窒菌を用いた茶園暗渠排水の脱窒技術   三重科技セ
7 少肥栽培に有望なチャ品種の生産性と品質   三重科技セ
  [研究・参考]    
8 チャ害虫アオバハゴロモの薬剤感受性   静岡茶試
9 静岡県茶業試験場遺伝資源における高カテキン含有個体の選抜   静岡茶試
10 チャのペルオキシダーゼ活性を高める懸濁培養条件   静岡茶試
11 開葉数を基準としたチャ炭疽病に対する新芽の感受性程度を表すモデル式   静岡茶試
12 茶園におけるクワシロカイガラムシの捕食性天敵ハレヤヒメテントウの発生生態   静岡農試
13 チャの被覆栽培における無機成分の吸収特性   愛知農総試(東三河農業研)
14 バンカー植物で増えたケナガカブリダニがカンザワハダニの密度を抑制する   三重科技セ
  [行政・参考]    
15 台地における集団茶園地下水の硝酸性窒素濃度と流速   静岡茶試
  ↑page top    
   
   
       
  生物工学部会    

  [技術・普及]    
1 マルチプレックスPCR法による国内主要イチゴ品種識別法   栃木農試
2 東京都育成香りシクラメン「さわや香ミディ」、「おだや香」の品種特性   東京農総研
3 タバココナジラミのバイオタイプQをLAMP法により迅速に識別できる   愛知農総試
  [研究・普及]    
4 ETO1タンパク質による植物のエチレン生合成系酵素の転写後制御機構   中央農研
5 イネいもち病真性抵抗性遺伝子型を効率的に識別するDNAマーカーセット   中央農研
  [研究・参考]    
6 SNP判別PCRを利用したツマグロヨコバイ抵抗性イネの効率的選抜技術   千葉農総研
7 マーガレットとハナワギクとの属間雑種作出のための効率的な培養方法   静岡農試
8 白色花から黄色花に変異したスプレーギクの黄色花は白色花に戻ることがある   静岡農試
9 チューリップACC酸化酵素遺伝子の組織特異的発現   富山農技セ
10 チューリップ花弁における青色発現メカニズム   富山農技セ  花き 23
11 チューリップの葯における抗菌性物質Tuliposide B の蓄積   富山農技セ  花き 24
12 イネホスホリパーゼDの発現抑制による過敏感反応の誘導   中央農研
  ↑page top    
   
   
       
  流通加工部会    

  [技術・普及]    
1 県産パン用小麦「ハルイブキ」の各種ブレンドによるパン加工適性   埼玉農総研
2 大豆在来種の豆腐・豆乳加工適性評価   埼玉農総研
3 コカブの差圧通風予冷における氷蓄熱高湿度冷蔵庫の優位性   千葉農総研
4 メロン用簡易非破壊糖度計   神奈川農技セ
5 グルテンを使用しない米粉パンの製造法   新潟農総研
6 富山の清酒用花酵母の開発   富山食研
  [技術・参考]    
7 県育成品種ブルーベリー「おおつぶ星」・「あまつぶ星」の成分と加工特性   群馬農技セ
8 低アミロース米の米菓加工適性   新潟農総研
9 臭いを軽減化して実用化したラッキョウ食物繊維飲料   福井農試
  page top    
       
       
     
  関東東海・水田畑作物部会    

  [技術・普及]    
1 酒造好適米「ひたち錦」の収穫適期判定法   茨城農総セ
2 かんしょ「べにまさり」のいも肥大抑制技術   茨城農総セ
3 水稲糯新品種「越南糯196号」の奨励品種採用(予定)   群馬農技セ
4 小麦「きぬの波」の奨励(認定)品種採用   埼玉農総研
5 小麦「ハナマンテン」の奨励(認定)品種採用   埼玉農総研
6 中生、良食味の低グルテリン米新品種「ゆめかなえ」   千葉農総研
7 早期播種による「コシヒカリ」乾田直播栽培の好適な苗立ち数と施肥法   千葉農総研
8 大莢で、ゆで豆向きのらっかせい新品種候補系統「関東102号」   千葉農総研
9 六条大麦「ファイバースノウ」の奨励(推奨)品種採用   山梨総農セ
10 早生、紫黒糯、水稲新品種候補「信交糯147号」   長野農事
11 晩生、多収水稲新品種候補「伊那28号」   長野農事
12 小粒・良質で納豆加工適性に優れる新品種候補系統だいず「東山204号」   長野中信試
13 小麦「イワイノダイチ」の奨励品種採用   静岡農試
14 生育後半の肥効を高めた全量基肥肥料によるコシヒカリの白未熟粒発生抑制   愛知農総試
15 いもち病抵抗性が強く、極良食味の新品種候補系統「中部111号」   愛知農総試
16 中山間地向き多収、良質な紫黒糯の新品種候補系統「中部糯114号」   愛知農総試
17 収量改善技術としてのダイズ省力摘心技術   愛知農総試
18 主要アレルゲンの一部を欠失した豆乳用だいず新品種「なごみまる」   作物研
19 水稲「コシヒカリ」の中生同質遺伝子新品種候補系統「関東IL3号」   作物研
  [技術・参考]    
20 「コシヒカリ」の乳白粒発生を軽減する登熟期の間断灌漑法   茨城農総セ
21 かんしょ「ベニアズマ」のデンプン含量と食味特性の関係   茨城農総セ
22 水稲乾田直播栽培の早期播種における出芽苗立ち安定法   千葉農総研
23 V溝直播栽培コシヒカリは高温登熟条件下でも移植栽培より高い整粒歩合を確保できる   愛知農総試
24 帰化アサガオを対象とした効率的な大豆畦間除草剤散布技術   愛知農総試
25 愛知県水田輪作ほ場における帰化アサガオの発生動向と畦畔除草剤の効果   愛知農総試
26 大豆の浅耕栽培における基肥施用が生育に及ぼす影響   三重科技セ
27 長野県に発生する雑草イネの生理形態的特徴と分布   中央農研
28 FOEASの地下水位制御は大豆の根粒窒素固定、光合成を高めて増収させる   中央農研
29 大麦によるリビングマルチと狭畦密植栽培を組み合わせた大豆の雑草防除技術   中央農研
  [研究・普及]    
30 コムギのふ色遺伝子Rg1 は低分子量グルテニン・サブユニットのGlu-B3 座の遺伝子型選抜マーカーとして使用できる   愛知農総試
  [研究・参考]    
31 オオムギのリポキシゲナーゼ活性簡易評価法及びリポキシゲナーゼ欠失突然変異系統   栃木農試
32 麦芽蛋白質分解が過剰になりやすいビール大麦の特徴   栃木農試
33 休眠から覚めたオオムギ種子の発芽は吸水種子内部のアブシジン酸の代謝促進を伴う   作物研
34 水稲作況標本地点における乳白粒と基部未熟粒発生の気象要因   作物研
  [技術及び行政・普及]    
35 普通型コンバインとロールベーラによる飼料イネの収穫・調整技術   埼玉農総研  畜産草地 61
  page top    
       
       
       
  関東東海・土壌肥料部会    

  [技術・普及]    
1 スイカトンネル栽培における被覆肥料を用いた窒素の大幅な減肥技術   千葉農総研
2 半促成トマトの栄養診断に基づく追肥法は接ぎ木栽培で自根栽培より減肥が可能である   千葉農総研
3 煮沸浸出法による畑土壌の可給態窒素の迅速推定   千葉農総研
4 千葉県施肥設計支援システム「エコFIT」   千葉農総研
  [技術・参考]    
5 おがくず牛ふん堆肥を利用したニラにおける硝酸態窒素溶脱軽減栽培   栃木農試
6 し尿汚泥炭化物が含有する重金属類の溶出特性   埼玉農総研
7 ブロッコリー花蕾黒変症の発現にはカリの増施が関係する   埼玉農総研
8 コーンコブを主体とするきのこ廃培地堆肥の肥効特性   長野野花試
9 肥効調節型肥料のトマト鉢内層状施肥による施肥量削減と省力化   静岡農試
10 砂地露地畑におけるニンジン、カボチャの潅水同時施肥栽培による窒素溶脱量の大幅な削減   静岡農試
11 鶏ふん堆肥の尿酸態窒素測定による可給態窒素の推定   三重科振セ
12 並行複式無機化法と有機肥料を使ったトマト養液栽培   野菜茶研
  [研究・参考]    
13 水稲−コムギ二毛作体系(ポット栽培)におけるコムギ子実中カドミウム濃度の品種・系統間差   群馬農技セ
14 チンゲンサイ、キャベツ根内から初めて見出された窒素固定細菌   静岡農試
15 クオルモン分解酵素による青枯病菌細胞外多糖の産生抑制   野菜茶研
16 酪農地帯の大気中アンモニア濃度の実態   畜産草地研
 

[技術及び行政・普及]

   
17 WebGISを活用した三重県農用地土壌情報システム   三重科振セ
page top    
     
     
   
関東東海・病害虫部会    

  [技術・普及]    
1 雨よけ栽培の導入によってブドウ晩腐病防除の殺菌剤散布回数が削減できる   茨城農総セ
2 ラッカセイにおけるヒョウタンゾウムシ類の防除対策   千葉農総研
3 コマツナとカブの白さび病に対する品種、薬剤および被覆栽培を利用した防除法   東京農総研
4 静岡県における施設トマトのハモグリバエ類のエンドウ由来土着寄生蜂による防除   静岡農試
5 ミカンハダニの天敵の発生実態に合わせた防除手段の選択   静岡柑試
6 タバココナジラミのバイオタイプQをLAMP法により迅速に識別できる   愛知農総試  生物工学 3
  [技術・参考]    
7 紙ポットと殺菌剤(粒剤)を用いたベニバナインゲンの3種土壌病害に対する簡易防除   茨城農総セ
8 紙ポットと拮抗微生物を用いたベニバナインゲンの2種土壌病害に対する生物防除   茨城農総セ
9 キュウリ褐斑病、うどんこ病及びべと病の発生に及ぼす接ぎ木の影響と品種間差異   茨城農総セ
10 キュウリ黄化えそ病ウイルスのRT-LAMP法を用いた高感度かつ簡易な検出法   群馬農技セ
11 水稲複合抵抗性品種「彩のかがやき」を核にした環境負荷低減型のIPM栽培事例   埼玉農総研
12 秋ソバのハスモンヨトウ防除のための黄色高圧ナトリウムランプ利用法   埼玉農総研
13 飼料イネの麦間直播は窒素多用栽培でもイチモンジセセリの発生量が少ない   埼玉農総研
14 宿根アスターを加害するウリハムシ類の農業用光反射シートを用いた防除   埼玉農総研
15 大型施設のハーブ類における複合交信撹乱剤の防除効果   千葉農総研
16 東京都のエダマメにおけるダイズシストセンチュウの発生と被害   東京農総研
17 ホウレンソウ水耕栽培における銀メッキ繊維フィルターによる萎凋病防除   静岡農試
18 温州萎縮ウイルス(SDV)汚染ほ場における土壌消毒の効果と台木の耐病性   静岡柑試
19 トマトすすかび病は葉かび病抵抗性に関係なく発病する   三重科技セ
20 防虫網によるトマト栽培終了時のタバココナジラミ逃亡防止効果   三重科技セ
21 トウガラシマイルドモットルウイルスワクチン接種ピーマンの圃場での干渉能と収量   中央農研
  [研究・参考]    
22 茨城県内で発生するメロンつる割病菌のレースと判別品種を用いたレース検定法   茨城農総セ
23 DMI剤耐性イチゴうどんこ病菌の遺伝子診断法   栃木農試
24 東海地方に分布するムギ類赤かび病の菌種とかび毒産生型   愛知農総試
25 ポット試験におけるキュウリ緑斑モザイク病の土壌接種法   愛知農総試
26 新型トウガラシマイルドモットルウイルス系統のトバモウイルス抵抗性遺伝子L4を打破する因子   中央農研
27 メロンえそ斑点ウイルスのえそ病徴決定因子の特定   中央農研
28 間接ELISA法を活用したOlpidium bornovanusに対する拮抗微生物簡易選抜法     中央農研
29 LAMP法によるイチゴ葉縁退緑病バクテリア様微生物の迅速検出   中央農研
30 平地農村地域のカラス類は繁殖個体と同数程度の巣立ちヒナを生産   中央農研
  [行政・参考]    
31 簡易電気柵及びワイヤーメッシュ柵を適正管理することでイノシシ害防止効果が高まる   山梨総農セ
32 rpoD 遺伝子の特異的領域に基づくバラ科植物火傷病菌の検出法   中央農研
33 イノシシによる農業被害が多発する市町村は、樹林が多く市街地が少ない共通の土地利用形態を有する   中央農研
page top    
     
     
   
北陸・水田作畑作物部会    

[技術・普及]    
1 納豆用極小粒大豆「東山204号」の選定   新潟農総研
2 子葉と種皮の乾湿からみた大豆亀甲じわ粒の発生機構と軽減技術   新潟農総研
3 出穂期葉色および気温による「コシヒカリ」の基白、背白粒発生予測モデル   富山農技セ
4 大豆ちりめんじわ粒の発生からみた刈取開始時期の子実水分指標   富山農技セ
5 多収で餅質の良い水稲新品種候補「越南糯196号」   福井農試
6 レーキ付正転ロータリを用いた大豆の耕うん同時播種による品質・収量向上   福井農試  作業技術 4
7 北陸地域に多発する大豆しわ粒の発生要因と低減化技術   中央農研
8 酒造好適米新品種候補系統「北陸酒206号」   中央農研
9 食味の良い夏そば新品種「なつみ」   中央農研
[技術・参考]    
10 出芽期を多湿条件で経過した大豆の生育とちりめんじわ粒発生の特徴   富山農技セ
11 晩播大豆での狭畦栽培によるしわ粒の発生軽減   福井農試
12 飼料用水稲「クサユタカ」「夢あおば」の散播直播栽培での生育診断   中央農研
13 「夢あおば」は不耕起湛水直播で省力的に栽培できる   中央農研
page top    
     
     
   
北陸・生産環境部会    

[技術・普及]    
1 殺虫剤1回散布によるアカヒゲホソミドリカスミカメの防除法   新潟農総研
2 薬剤処理と遅植えの組み合せによるチューリップ微斑モザイク病の防除   新潟農総研
[技術・参考]    
3 有機物施用と水管理による水稲の後期栄養の確保   新潟農総研
4 カドミウム吸収抑制管理水田における水稲根活性と地力発現   新潟農総研
5 2年生アスパラガスの立茎長期収穫栽培における省力施肥技術   新潟農総研
6 小型粘着トラップ利用による果樹マルカイガラムシ類のふ化時期把握法   新潟農総研
7 堆肥連用による砂壌土輪換ほ場の土壌窒素肥沃度向上   富山農技セ
8 ヘアリーベッチ鋤込みによる大豆ちりめんじわ粒発生軽減効果   富山農技セ
9 トマトにおけるトバモウイルスの同時検出のためのマルチプレックスPCR法   福井農試
10 有機質資材の長期連用による畑作物の収量確保と化学肥料の低減技術   福井農試
[研究・参考]    
11 ダイズリゾクトニア根腐病菌(AG-2-2)とイネ褐色紋枯病菌とは同一である   富山農技セ
12 クズ疫病菌はダイズ茎疫病菌とは異なる新種のPhytophthora 属菌である   富山農技セ
13 チューリップから分離されるネクロウイルスの種類と病原力   富山農技セ
14 トルコギキョウに発生する2種トンブスウイルスの識別診断法   富山農技セ
15 食品残さ堆肥に適用可能な窒素無機化量の迅速・高精度測定法   石川農総研
page top