貯穀害虫・天敵図鑑
アカイロマメゾウムシ
和名
アカイロマメゾウムシ [マメゾウムシ科]
英名
soybean weevil,black grain beetle
学名
Callosobruchus analis (Fabricius) [Bruchidae]
分布
東南アジア一帯(日本に定着なし)。
形態
【成虫】体長2.5-4.0mm、長楕円形、赤褐色あるいは黒褐色。
加害する食品
ヒヨコマメ・アズキ・ダイズ・エンドウ・ソラマメ。
防除方法
貯蔵豆のくん蒸・倉庫の清掃。
備考
日本では定着していないため、輸入豆類における植物検疫で問題になる。
画像

アカイロマメゾウムシ成虫(雌)

アカイロマメゾウムシ成虫(雄)
関連情報
更新日:2019年02月19日