研究所トップ研究成果情報平成4年度

茎に発生するキュウリ灰色かび病に対する各種塗布剤の効果


[要約]
ジエトフェンカルブ・プロシミドン剤に酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤 (木工用ボンド)を添加したものは、固着性に優れ、キュウリ灰色かび病の べノミル耐性菌およびプロシミドン耐性菌に対しても高い防除効果が認められた。
宮城県園芸試験場・環境部・病害虫科
[連絡先] 022-383-8132
[部会名] 生産環境
[専門]  作物病害
[対象]  果菜類
[分類]  研究

[背景・ねらい]
県内の促成栽培キュウリにおいて、収穫盛期となる3月〜5月にかけて茎の節部に 灰色かび病が発生し、病患部より上が早期に枯死することから問題となっている。 本病に対しては数多くの散布剤やくん煙剤の登録があるが、いずれの薬剤も茎の 節部でも発病を完全に抑えることはできない。そこで、発病後の対策として病患部に 直接処理する塗布剤の効果について検討した。

[成果の内容・特徴]
  1. チオファネートメチル塗布剤(トップジンMペースト)は、べノミル感受性菌に対しては 効果が高く、25日後でもほとんど再発病は見られなかったが、べノミル耐性菌では 10日以内に15ヵ所中12ヵ所で再発病した。また、本剤は固着性が悪く、茎からしみ出した 汁液とともに薬剤が流れる傾向があった。
  2. イミノクタジン酢酸塩塗布剤(ディクタジン塗布剤)は、べノミル及びプロシミドンに 対する感受性の異なる各菌に対して効果が認められたが、処理病斑の半数以上が再発病 した。また、本剤は菌糸の上から塗布した場合付着しにくく、乾いたときに薬剤が 付着していない部分ができ、そこから再発病する傾向が見られた。
  3. ジエトフェンカルブ・プロシミドン剤(スミブレンド水和剤)に 酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤(木工用ボンド)を添加したものは固着性に優れ、 べノミル及びプロシミドンに対する感受性の異なる各菌に対して効果が高く、処理時の 病斑形がAまたはB(病斑が茎の周囲100%未満)の場合は、25日後まで 再発病はまったく見られなかった。
  4. 処理時点で病斑が茎を完全に取り巻いている場合は、いずれの薬剤でも効果が 低かった。
(表1表2表3)

[成果の活用面・留意点]
今回自作した塗布剤お組成は、木工用ボンド50gに対し、水10ml、 スミブレンド水和剤6gである。

[その他]
研究課題名:茎に発生するキュウリ灰色かび病の防除
予算区分 :県単
研究期間 :平成4年度(平成4年)
発表論文等:茎に発生するキュウリ灰色かび病の防除、北日本病害虫研究会報、第44号。