東北農業研究 著者別 さ行し 目次
 
indexへもどる
東北農業試験研究協議会へもどる

著者部会名タイトル号数ページ
椎名徳夫園芸露地メロンの生産安定に関する試験 ―トンネル栽培様式と整枝及び施肥量と方法―008237-240
椎名徳夫園芸砂丘地のモモ園における土壌管理に関する試験010220-223
椎名徳夫園芸露地メロン「シルク」および「デーリーメロン」の育成経過と特性の概要010257-259
椎名嘉蔵畑作大豆の早期移植栽培について  第1報.播種期・移植期002090-092
塩島光洲水田作栽培条件に対する水稲品種の反応について  第3報 施肥条件による草姿などの変化について014096-097
塩島光洲水田作透水不良水田の水管理が根圏土壌の酸化還元,水稲の養分吸収に及ぼす影響014130-132
塩島光洲水田作本暗きょと弾丸暗きょの組合せによる土壌透水性の改良  第1報 暗きょ排水施工法014158-161
塩島光洲水田作本暗きょと弾丸暗きょの組合せによる土壌透水性の改良  第2報 施工による水収支014161-163
塩島光洲水田作水田高度利用促進のための基盤改善に関する研究  第3報 暗キョ施工による土壌理化学性の経年変化(その1)015055-057
塩島光洲水田作水田高度利用促進のための基盤改善に関する研究  第4報 暗キョ施工法による地耐力の変化015057-059
塩島光洲水田作窒素吸収の宮城県における特徴  第1報 元肥施肥窒素吸収の地域性016092-093
塩島光洲水田作稲わら施用が水稲(ササニシキ)の生育相に及ぼす土壌型別反応018093-096
塩島光洲水田作稚苗機械施肥移植栽培の局所施肥技術確立に関する研究  第1報 局所施肥水稲の初期生育と養分吸収(N)について019035-037
塩島光洲水田作水稲の収量、品質に及ぼす窒素の形態について021107-108
塩島光洲水田作水田におけるガス発生量の簡易測定法023027-028
塩島光洲水田作水稲に対する都市下水汚泥施用試験025019-020
塩島光洲水田作ササニシキの簡易窒素栄養診断技術  第1報 葉色板による窒素栄養診断029011-012
塩島光洲水田作ササニシキの簡易窒素栄養診断技術  第2報 葉色板の活用法029013-014
塩島光洲水田作稲わらの連用,連年焼却が水稲の収量に及ぼす影響031039-040
塩島光洲水田作細粒強グライ土水田における稲わら施用―冷害年次における収量動向と稲わらの冬期間の分解―033047-048
塩島光洲水田作泥炭地水田水稲の燐酸濃度039063-064
塩島光洲畑作畑作マルチ水稲の窒素栄養特性012162-165
塩島光洲畑作連作障害“長いも根表層の微生物フロラ”について017144-145
塩島光洲その他泥炭地水田における排水効果001116-118
塩島光洲一般発表水稲生育におよぽす水滲透量の影響について006069-070
塩野宏之果樹オウトウ栽培における有機質資材の施用が生育と果実品質に及ぼす影響064113-114
塩野宏之野菜花きバンカープラントと土着天敵を利用したナス、キュウリのアブラムシ防除056203-204
塩野宏之野菜花き土壌灌注用炭酸カルシウム資材を使用した局所土壌pH上昇とアブラナ科植物根こぶ病に対する効果058181-182
塩野宏之野菜花き短鞘ネギ(仮称)栽培における作型の検討059243-244
塩野宏之野菜花き堆肥を利用した表層土壌改良による短鞘ネギ(仮称)の栽培方法059245-246
塩野宏之野菜花き山形県の施設栽培における土壌還元消毒の処理可能時期062199-200
塩野宏之野菜花き米ぬかを使用した土壌還元消毒における土壌窒素量の増加と早熟トマトの減肥栽培063145-146
志賀紗智野菜花き津波被災復旧農地でのネギ栽培における混合堆肥複合肥料の施用効果076075-076
志賀茂畜産リードカナリーグラスの調製 利用 ―乾草及びサイレージの嗜好性―035181-182
志賀敏夫畑作なたねの脂肪酸改良に関する研究  第1報 雑種第1代の養成と無エルシン酸なたねの出現について015209-212
志賀敏夫一般発表植物ホルモン剤による菜種の単為生殖誘導について006150-151
志賀美子畜産サイレージ用トウモロコシの施肥法に関する試験  第2報 堆厩肥及び化成肥料の施用量と収量性(初年目、2年目)040189-190
志賀美子畜産トウモロコシの収穫時期、密封時期及び添加剤がサイレージ品質と夏期の好気的変敗に及ぼす影響040199-200
志賀美子畜産ソルガムの収種時期、密封時期及び添加剤がサイレージ品質に及ぼす影響040201-202
志賀美子畜産プロイラーの初期温度及び制限給餌法が腹水症発生に及ぼす影響047189-190
鹿内靖浩野菜花きデルフィニウム・シネンシスの茎頂培養による大量増殖058231-232
鹿野亜海畜産飼料作比内地鶏の異なる日齢における発育及び解体成績076035-036
鹿野弘野菜花きイチゴ促成栽培における深層地中加温装置の導入効果057189-190
執行盛之水田作水稲作におけるリモートセンシング技術の実用化に関する研究  第1報 特定地域におけるMSS,TMセンサーのデータ比較040103-104
執行盛之水田作水稲作におけるリモートセンシング技術の実用化に関する研究  第2報 水稲生育と分光特性の変化040105-106
執行盛之水田作東北・転換畑汎用農作業シミュレータの策定と利用041101-102
執行盛之水田作青森県における水稲直播栽培に関する研究  第2報 湛水直播栽培の倒伏軽減技術048067-068
執行盛之畑作北東北における間作技術を導入した小麦・大豆2年3作型技術の体系化  第1報 大豆―小麦―大豆作付方式における第1作目大豆の品種選定と栽培法041127-128
執行盛之畑作北東北における間作技術を導入した小麦・大豆2年3作型技術の体系化  第2報 第2作目の小麦の立毛間除草法と高位安定栽培法041129-130
執行盛之畑作北東北における間作技術を導入した小麦―大豆2年3作型技術の体系化  第3報 第3作目大豆の踏圧損傷回復と多収栽培法041131-132
執行盛之畑作東北地域における大豆生産の地帯区分043133-134
執行盛之経営東北地域における麦−大豆作付体系の地帯区分と技術構造044355-356
繁野毅水田作「めんこいな」の良食味生産技術  第1報 生育収量が玄米粗蛋白質含有率の及ぼす影響054021-022
繁野毅水田作めんこいなの良食味生産技術  第2報 玄米粗蛋白含有率と登熟期間の気象054023-024
繁野毅水田作秋田県におけるスルホニルウレア系除草剤の抵抗性雑草の発生状況054057-058
宍戸修野菜花き塩類集積土壌におけるトマト栽培での籾殻施用効果060197-198
宍戸邦明野菜花きブロッコリー黒すす病に対する各種殺菌剤の防除効果065145-146
宍戸繁男畑作トウモロコシ交1号の早期青刈り適応性002119-119
宍戸貴洋畑作子実用ヒエの水田移植栽培法  第1報 ヒエ「達磨」の水田移植栽培とその課題055095-096
宍戸貴洋畑作子実用ひえの水田移植栽培法  第2報 育苗法の検討055097-098
宍戸貴洋野菜花き示差屈折計を用いたキャベツに含まれる糖含量の簡易測定法059201-202
宍戸貴洋野菜花き雨よけホウレンソウの「とろけ」発生の要因と対策060185-186
宍戸貴洋野菜花き流通中の岩手県産寒締めホウレンソウの糖含量と簡易推定法061185-186
宍戸貴洋野菜花き野菜の収穫後保管条件と食味の関係062143-144
宍戸貴洋流通加工米の食味を低下させないヒエの混合割合060217-218
宍戸輝見蚕糸飼育温度による細繊度・太繊度品種の繭糸繊度の変動040367-368
宍戸輝見蚕糸壮蚕期における低温飼育条件と作柄040369-370
宍戸弘明畜産馬の品種の特性に関する研究  第2報.002202-203
宍戸弘明畜産馬の品種の特性に関する研究 ―索引力について―002203-204
宍戸弘明畜産馬の品種の特性に関する研究 ―トロッター系統馬の使役実態調査―002204-206
宍戸弘明畜産馬の品種の特性に関する研究 ―畑犁型耕試験について― 002206-207
宍戸弘明畜産玉蜀黍サイレージの給与が牛の造精機能に及ぼす影響について005192-195
宍戸政雄蚕糸条桑刈取機(信光式)による収穫の体系化について031305-306
宍戸正徳畜産簡易水洗冷却および土壌脱臭装置による脱臭効果等について015301-306
宍戸正徳畜産ブロイラーの雌雄別飼いによる適正密度の検討  第1報 冬期の飼育密度016184-186
宍戸貢畑作最近の岩手県内における小麦の銅欠乏  第1報 転換畑の事例と潜在的銅欠乏土壌の分布035061-062
宍戸貢畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第8報 土壌改造畑における有効燐酸の推移037119-120
宍戸貢畑作鶏糞焼却灰の利用 ―肥料特性と肥効―039139-140
宍戸貢蚕糸数種桑害虫に対するジメトエート・DDVP剤の効果042329-330
宍戸貢蚕糸桑枝軟腐病の発生生態043301-302
宍戸貢蚕糸冬期間の桑枝条における有機銅水和剤の残留と胴枯病防除効果044337-338
宍戸貢蚕糸ビアラホス剤散布による桑胴枯病防除効果045321-322
宍戸貢蚕糸桑園土壌診断法 ―ブレムナー窒素蒸留法の改善―047359-360
宍戸貢蚕糸桑葉粉末入りうどんの食味047363-364
宍戸貢蚕糸桑セル成型育苗法の問題点 ―培養シュートの増殖率―048301-302
宍戸貢野菜花き長期連作畑における数種野菜の生育障害要因037263-264
宍戸貢野菜花き高リン酸土壌におけるリン酸施肥と作物生育044297-298
宍戸嘉克畑作大豆品種・系統の裂皮性043141-142
宍戸嘉克畑作晩播栽培大豆における無培土栽培044115-116
宍戸嘉克畑作大豆品種「コスズ」の栽培特性  第2報 追肥と収量性045111-112
宍戸良洋野菜花き自然光の赤色光/遠赤色光比によるストック苗の生育制御049231-232
宍戸良洋野菜花きダイコンの空洞症に及ぼす剪葉と栽植密度の影響042267-268
宍戸良洋野菜花きイチゴの株冷蔵抑制栽培における粒状ロックウール利用法042315-316
宍戸良洋野菜花きトマトの生育及び光合成に及ぼす生長点摘除の影響043219-220
宍戸良洋野菜花きイチゴの親株の生育とランナー発生に及ぼす高温・長日処理の影響043251-252
宍戸良洋野菜花きイチゴの糖・酸度の簡易測定法044277-278
宍戸良洋野菜花きイチゴの花芽分化及び果実肥大に関する研究  第5報 育苗期の遮光・短日処理が花芽分化に及ぼす影響045229-230
宍戸良洋野菜花きトマト若苗定植における施肥法が生育・収量に及ぼす影響047287-288
篠崎浩之水田作寒冷地における湛水直播栽培の雑草防除 ―除草剤による多年生雑草シズイの防除―023035-036
篠田翼一般発表乳房炎の簡易診断法の利用について007205-207
篠田光江野菜花き揃いの良い辛味ダイコン新品種‘あきたおにしぼり(秋試交5号)’055241-242
篠田光江野菜花きアールス系メロン品種「秋田甘えんぼ」の定植時の土壌水分の影響056183-184
篠田光江野菜花きアスパラガス長期どり栽培収穫物における糖と遊離アミノ酸含量の推移056219-220
篠田光江野菜花きアールス系メロン「秋田甘えんぼ」の着果期以降の土壌水分の影響058205-206
篠田光江野菜花きエダマメ新品種‘あきた香り五葉’の作期による内部品質と食味官能の違い060189-190
篠田光江野菜花きエダマメ収穫後の内部品質の変化060191-192
篠田光江野菜花き露地長期どりアスパラガスにおけるかん水の効果061165-166
篠田光江野菜花き糖類の蓄積から見た促成アスパラガスの株充実過程061169-170
篠田光江野菜花きエダマメ品種‘あきた香り五葉’の収穫判断基準と収穫判定スケール061179-180
篠田光江野菜花きホウレンソウ新作型,露地秋まき春どり栽培法062147-148
篠田光江野菜花きスイカ品種「あきた夏丸」の収穫適期と収穫判断基準063127-128
篠田光江野菜花きスイカ「あきた夏丸」の成熟に伴う糖の変化063129-130
篠田光江野菜花きグライ層の出現位置が異なる水田転換畑におけるヘアリーベッチの導入がエダマメの生育および品質に及ぼす影響068153-154
篠田光江野菜花きエダマメ品種「あきたほのか」の播種期と収穫適期の検討070091-092
篠田光江野菜花きアスパラガス露地長期どり栽培において地下水位の高さが茎枯病発病度および収量に及ぼす影響071081-082
篠田満畜産肥育牛における大麦・ライ麦サイレージの給与割合が乾物摂取量及び血液成分に及ぼす影響045171-172
篠田満畜産肉牛の肥育後期における大麦・ライ麦サイレージ給与が第一胃液性状及び血液中ケトン体に及ぼす影響046169-170
篠田満畜産バンカーサイロの早刈ソルガムサイレージに見られたpHと硝酸態窒素の分布049109-110
篠田満畜産3シーズン放牧した日本短角種牛肉の食味評価051121-122
篠田満畜産放牧育成後濃厚飼料多給で肥育した日本短角種及びF1(黒毛和種×ホルスタイン)秋子の可食肉量053113-114
篠田満畜産コメの品種および処理形態が牛の第一胃内消化に及ぼす影響055125-126
篠田満畜産乳清蛋自質濃縮物の給与が哺乳子牛のトリグリセリド及びビタミンA濃度に及ぼす影響055129-130
篠田満畜産岩手県における食品製造副産物の飼料利用に関する実態調査056125-126
篠田満畜産肥育中期におけるイネホールクロップサイレージ給与が黒毛和種去勢牛の増体および肉質に及ぼす影響057133-134
篠田満総合発表流通戦略を見すえた食肉の肉質評価と高品質化技術e12065-072
篠遠善哉畑作国産汎用コンバインによる子実生産用トウモロコシの収穫技術の検討068061-062
篠遠善哉経営イタリアのスマート農業技術を用いた乾田直播による有機稲作の実態073113-114
四戸秀一郎野菜花きマルチ資材による夏秋どりシュクコンカスミソウの品質向上044313-314
四戸秀一郎野菜花き岩手県北部における春まきパセリーの生産安定046237-238
四戸秀一郎野菜花き林床畑ワサビ栽培の増収法046265-266
篠原信野菜花き有機質肥料活用型養液栽培における葉菜類栽培技術の開発066141-142
芝祥太郎経営中小規模の園芸作経営における「通い農業支援システム」の導入効果ー福島県中通り南部地域を事例にー076103-104
柴伸弥畜産トウモロコシ子実サイレージを給与した黒毛和種肥育牛の増体成績と枝肉特性073053-054
柴崎三孝畜産飼料作物と普通畑作物の組合せが作物生産力と跡地土壌の化学性に及ぼす影響044161-162
柴崎三孝畜産青森県の転作田における飼料作物と大豆、小麦による2年3作体系の組み立て046163-164
柴崎三孝畜産1993年異常気象下における飼料用トウモロコシの生育被害と技術対策047215-216
柴崎三孝畜産1日仕上げによるロールペールサイレージ及び2日仕上げによる乾草調製法048165-166
柴田智水田作秋田県におけるメッシュ気象情報を利用した水稲発育ステージの予測精度057045-046
柴田智水田作側条施肥があきたこまちの分げつ発生におよぼす影響と分げつ別着生粒の評価058033-034
柴田智水田作分げつ発生制御のための深水処理による高品質米生産技術の安定性060011-012
柴田智水田作異なる土壌条件における高品質米生産のための深水処理の効果061013-014
柴田智水田作水稲新品種「ゆめおばこ」の施肥反応063041-042
柴田智水田作多収で酒造適性の優れる水稲品種「ぎんさん」の栽培特性070001-002
柴田智水田作水稲奨励品種における高温登熟による玄米品質低下の品種間差異073011-012
柴田智水田作酒造好適米新品種「一穂積」における収量および生育目標値の策定074001-002
柴田智水田作水稲品種「めんこいな」の高密度播種苗における慣行栽植密度(21.2株/u)での本田生育及び収量の特徴074003-004
柴田智水田作水稲新品種「サキホコレ」の主要特性076001-002
柴田智水田作酒造好適米新品種「百田」の収量および生育目標値の策定076011-012
柴田静雄蚕糸天蚕の飼育条件と繭の計量形質との関係042333-334
柴田静雄蚕糸家畜用素材を用いた4齢用低コスト人工飼料の試作050237-238
柴田静雄蚕糸3齢湯練り飼料利用による1〜3齢人工飼料育の技術体系050243-244
柴田昭治郎水田作稲収穫機利用による作業構造の変化とその経営的役割012091-094
柴田昭治郎水田作稲作大規模農場の問題と対策014098-100
柴田昭治郎水田作パイプライン圃場の地域適合性と経済性015037-038
柴田昭治郎畜産草地におけるトラクター利用に関する調査009281-283
柴田昭治郎畜産複合酪農の規模拡大013186-188
柴田昭治郎園芸水田地帯における野菜部門の拡大と産地形成015347-350
柴田昭治郎園芸加工施設を中心とした野菜産地の形成017262-264
柴田昭治郎経営稲作生産における集団化と受委託018289-293
柴田昭治郎経営施設園芸における経済性と資本効率018316-319
柴田昭治郎経営カントリーエレベーター稼働拡大の諸条件019224-226
柴田昭治郎経営稲・野菜複合経営の強化と産地組織025191-192
柴田昭治郎経営コミュニティ形成に果す生産組織の役割027249-250
柴田昭治郎経営集落農場における複合経営の定着条件029287-288
柴田昭治郎経営高冷開畑地における複合経営(米・野菜)の確立029297-298
柴田昭治郎経営集団転作の定着条件と営農展開 ―組織・リーダー・互助制度―031319-320
柴田昭治郎経営出羽丘陵地域における肉用牛繁殖経営の改善031327-328
柴田昭治郎経営秋田県地方市場における県産野菜の位置付けと問題点033309-310
柴田昭治郎経営秋田県における野菜流通と地場産地の位置付け035313-314
柴田昭治郎経営秋田県における中核農家の経営形態と発展過程035329-330
柴田昭治郎経営秋田県地方市場における地場産地の役割037333-334
柴田昭治郎経営野菜産地形成に果たす中核農家の役割039349-350
柴田昭治郎経営秋田県における営農集団の諸形態と農地流動化040389-390
柴田昭治郎経営秋田県における園芸施設の作付タイプと投資の適正化041353-354
柴田昭治郎総合発表水田地帯における地力維持を軸とした生産の組織化017030-033
柴田昭治郎一般発表乳牛の系統購買とその問題点003122-124
柴田昭治郎一般発表肉牛肥育経営に関する一考察006211-213
柴田昭次郎経営中核農家を軸とした稲作集団の運営037319-320
柴田辰弥畜産場内繋養乳牛の乳房炎に関する実態調査011194-196
柴田千尋畜産系統造成豚の遺伝的パラメータ061075-076
柴田俊美畑作普通型コンバインによる大豆の収穫法について023071-072
柴田俊美畑作普通型コンバインによる大豆の収穫法について(第2報)025061-062
柴田俊美畑作八郎潟干拓地における初作大豆の根粒着生促進法027071-072
柴田俊美畑作秋播き小麦の窒素施用法029085-086
柴田俊美畑作大豆生脱穀体系技術の確立031145-146
柴田直樹果樹オウトウ栽培における有機質資材の施用が生育と果実品質に及ぼす影響064113-114
柴田秀男園芸ニラの施肥適量試験016237-239
柴田秀男園芸夏秋キュウリの施肥改善試験017239-241
柴田秀男園芸アスパラガスの肥料試験018207-211
柴田秀男果樹無袋ふじの果実品質に及ぼす樹勢の影響023121-122
柴田浩野菜花き極早生ストックの施設栽培における作期について023155-156
柴田浩野菜花き電照栽培におけるスプレイギクの品種特性について025153-154
柴田浩野菜花き年末出し電照栽培におけるスプレイギク・マープル系品種のさし芽時期について027201-202
柴田浩野菜花きスプレイギクの鉢物化に関する研究  第1報 さし芽時期とB―ナイン処理方法033281-282
柴田浩野菜花きストックの作期拡大に関する研究  第1報 雨よけ栽培の安全作期について035229-230
柴田浩野菜花きストックの作期拡大に関する研究  第2報 12月出し栽培の播種期について037285-286
柴田浩野菜花きアルストロメリア「ロザリオ」の生育経過について039307-308
柴田浩野菜花きシュッコンアスターのシェード栽培による作期拡大041313-314
柴田浩野菜花き寒冷地におけるトルコギキョウの生産安定技術  第1報 二番花に対する短日処理効果042299-300
柴田浩野菜花き寒冷地におけるトルコギキョウの生産安定技術  第2報 作期と育苗における仮植の要否043281-282
柴田浩野菜花き根域土壌窒素量とカーネーションの生育反応045311-312
柴田浩野菜花きカーネーションの短期切り栽培法  第1報 さし芽時期と仕立て法046295-296
柴田浩野菜花きスナップドラゴンの短日処理と生育・開花反応048285-286
柴田浩野菜花きトルコギキョウの低温処理苗利用による11月〜12月出し栽培050229-230
柴田浩野菜花き花色素分析を活用したトルコギキョウの新花色品種「秋試交1号」055247-248
柴田浩野菜花きトルコギキョウの開花に及ぼす短日処理効果の品種間差異056247-248
柴田浩野菜花きアジアティックハイブリッド系無花粉ユリ‘秋田プチホワイト’の花持ち特性057245-246
柴田浩野菜花き小輪系アスターの7〜10月連続出荷のための播種期と電照方法058217-218
柴田浩野菜花き球根の簡易積雪貯蔵による鉢物ユリの5月出し栽培技術060161-162
柴田昌人果樹カキにおける放射性セシウムの果実への吸収抑制技術066107-108
柴田昌人果樹レッドカーランツの収穫時間が短縮できる省力的な樹形066109-110
柴田昌人果樹低樹高と早期多収を可能にするリンゴ樹体ジョイント栽培067085-086
柴田昌人果樹ブルーベリーにおける放射性セシウム吸収特性067099-100
柴田昌人果樹リンゴ樹体ジョイント栽培における主幹間伐が樹体生育、収量および果実品質に及ぼす影響068101-102
柴田昌人果樹リンゴ樹体ジョイント栽培における主幹間伐が樹体生育、収量および果実品質に及ぼす影響(第2報)069073-074
柴田昌人果樹初期生育が優れ早期多収が可能なハイブッシュブルーベリーのハウス養液栽培070069-070
柴田昌人果樹光反射シート利用によるブドウ‘シャインマスカット’増収技術071057-058
柴田昌人野菜花き夏秋どりイチゴ栽培における培養苗の育苗方法064137-138
柴田昌英畑作菜種の直播栽培について001062-063
柴田昌英畑作菜種の直播苗の性能について001064-065
柴田悖次畑作転換畑における地下水位の相違によるダイズの生育反応018104-107
柴田悖次畑作土壌水分ならびに地温の相違とダイズの生育反応023063-064
柴田悖次畑作水田転換畑における土壌水分と雑草の発生について023081-082
柴田悖次畑作ナタネにおける越冬性の品種間差異029087-088
柴田悖次畑作交配母本としてのナタネ品種の生育促進について029089-090
柴田悖次畑作ナタネの脂肪酸組成の改良について 1.日本品種及び無エルシン酸品種の脂肪酸組成とそれら品種間の交雑におけるエルシン酸含量の出現頻度029091-092
柴田悖次畑作栽植密度に対するナタネの生育反応031123-124
柴田悖次畑作栽植密度とナタネの生育・収量の品種間差異031125-126
柴田悖次畑作ナタネの収量に及ぼす栽植密度の影響031127-128
柴田悖次畑作ナタネ品種の特性に関する研究 1.緑体春化処理と品種の春播性031129-130
柴田悖次畑作ナタネ品種の特性に関する研究 2.種子の熟度と発芽力031131-132
柴田悖次畑作ナタネ品種の特性に関する研究 3.緑体春化処理による開花促進について033087-088
柴田悖次畑作ナタネ品種の特性に関する研究 4.種子の後熟と発芽力033089-090
柴田悖次畑作ナタネの放射線感受性  第1報 品種間差異について037105-106
柴田悖次畑作ナタネ農林登録品種の脂肪酸組成039117-118
柴田悖次畑作ナタネ含油率の穀粒分析計(GQA)による測定040159-160
柴田悖次畜産牧草の気象反応について013167-169
柴田悖次畜産牧草の気象反応について(第2報)014229-232
柴田康志水田作ササニシキの食味関連理化学性の変動  第1報 窒素施肥条件と食味関連の理化学性043087-088
柴田康志水田作ササニシキの食味関連理化学性の変動  第2報 食味関連成分の地域間変動044041-042
柴田康志水田作ササニシキの食味関連理化学性の変動  第3報 窒素施肥と食味及び玄米窒素濃度の関係044043-044
柴田康志水田作輪換田の低コスト雑草防除法044053-054
柴田康志水田作水稲品種「どまんなか」の高品位・良食味米生産のための基本指標045023-024
柴田康志水田作水稲品種「はえぬき」の高品位・良食味米生産のための基本指標045025-026
柴田康志水田作庄内地域における平成4年産ササニシキの自粒発生要因046043-044
柴田康志水田作「はえぬき」、「どまんなか」の玄米粒厚と食味関連理化学特性046047-048
柴田康志水田作庄内地域における1993年水稲冷害の特徴047095-096
柴田康志水田作水稲品種「どまんなか」の倒伏及び籾数の簡易診断と追肥対応技術048045-046
柴田康志水田作山形県庄内地域における水稲不耕起直播栽培の初期管理050011-012
柴田康志水田作土壌乾土効果が大きい年次の水稲品種「はえぬき」の籾数制御技術055049-050
柴田康志水田作人工衛星画像を利用した水稲の食味評価056033-034
柴田康志水田作山形県庄内地域におけるコシヒカリの穂肥対応と倒伏診断技術059017-018
柴田康志水田作水稲新品種「つや姫」の玄米タンパク質含量と食味官能、登熟期葉色の関係063033-034
柴田康志水田作葉緑素計と葉色板の関係の品種系統間比較064031-032
柴田康志水田作水稲新品種「つや姫」の登熟期間日平均気温と品質・収量・食味との関係064037-038
柴田康志水田作山形県におけるビニルハウスを利用した高温耐性検定法の検討と基準品種の選定065007-008
柴田康志水田作水稲品種「山形95号」の栽培法066047-048
柴田康志水田作水稲の出葉速度と平均気温の関係067019-020
柴田康志水田作水稲の晩期栽培における早生品種での生育の検討068021-022
柴田康志水田作山形県における平成26年の褐変穂の発生による水稲への影響068057-058
柴田康志畑作大豆開花期の収量と品質 〜栽植密度が収量・品質に及ぼす影響〜056071-072
柴田康志畑作納豆用小粒大豆「東北第148号」の生育特性057075-076
柴田康志畑作2004年の台風15、16、18号による大豆の被害058071-072
柴田康志畑作山形県における大粒大豆「東北160号」の品種特性062047-048
柴田康志畑作山形県庄内地域における2011年産ダイズの減収要因解析065077-078
柴田雄喜果樹秋田県における最近のリンゴ晩霜害と対策事例043205-206
柴田雄喜果樹棚仕立てブドウ‘ノースレッド’の適正な樹勢と着果量053161-162
柴田雄喜果樹寒冷地でのブドウ雨よけ根域制限栽培による早期成園化053163-164
柴田雄喜果樹晩霜害時におけるニホンナシ「幸水」の毛ばたき式受粉による被害軽減055165-166
柴田義彦野菜花きネギの直播機械化栽培技術  第1報 転換畑における直播栽培の作業性と問題点045255-256
渋川明郎蚕糸限性黄繭における四元化の問題点041329-330
渋川潤一総合発表りんご栽培と牧草 りんごの草生栽培を中心として003010-013
渋川潤一総合発表りんごのわい性台木の特性と繁殖015023-027
渋谷功野菜花きネギ栽培における乗用型管理機を中心とした機械作業特性 (第1報)054211-212
渋谷功経営集落農場における稲作プラスシイタケ経営の安定拡大021309-310
渋谷功経営集落農場化による稲・葉たばこ複合経営の安定拡大023191-192
渋谷功経営多品目産地野菜の経営的性格と組合せ023201-202
渋谷功経営稲・野菜複合経営の強化と産地組織025191-192
渋谷功経営稲・いちご経営および産地の展開過程025193-194
渋谷功経営経営複合化における野菜加工経営の役割027227-228
渋谷功経営コミュニティ形成に果す生産組織の役割027249-250
渋谷功経営集落農場における複合経営の定着条件029287-288
渋谷功経営高冷開畑地における複合経営(米・野菜)の確立029297-298
渋谷功経営集団転作の定着条件と営農展開 ―組織・リーダー・互助制度―031319-320
渋谷功経営出羽丘陵地域における肉用牛繁殖経営の改善031327-328
渋谷功経営秋田県地方市場における県産野菜の位置付けと問題点033309-310
渋谷功経営秋田県における野菜流通と地場産地の位置付け035313-314
渋谷功経営秋田県における中核農家の経営形態と発展過程035329-330
渋谷功経営中核農家を軸とした稲作集団の運営037319-320
渋谷功経営秋田県地方市場における地場産地の役割037333-334
渋谷功経営野菜産地形成に果たす中核農家の役割039349-350
渋谷功経営秋田県における営農集団の諸形態と農地流動化040389-390
渋谷功経営秋田県における園芸施設の作付タイプと投資の適正化041353-354
渋谷功経営稲作受託経営のコスト診断と改善計画043317-318
渋谷功経営農業の動向と予測による市町村農業診断システム045349-350
渋谷功経営多品目野菜経営における雇用利用の経営計画048317-318
渋谷功経営複合経営の強化による担い手育成と地域振興 ―ソバ導入中山間地域を対象に―050271-272
渋谷功経営中山間地域農業集落振興のための課題 ―アンケート調査による類型別集落分析を中心に―051287-288
澁谷功経営農業センサスによる農業集落動向予測と診断052281-282
渋谷功経営冬期野菜作導入による施設の有効利用と収益性の向上052265-266
渋谷功経営山間地域住民の意向からみた農業の継続と定住条件052279-280
澁谷功経営山間地域における小集落イベントの成功要因055307-308
澁谷功経営産地メーケティングによる中山間地域の特産作物産地システムとモデル経営057291-292
澁谷功経営中山間地域活性化活動のポイント058251-252
澁谷功経営四季成り性イチゴを導入する営農モデル059275-276
澁谷功経営集落営農育成支援ソフトの開発 ―農業集落診断システム―059277-278
渋谷俊一水田作汎用型コンバインによる収穫能率  第1報 水稲042105-106
渋谷俊一畑作ハトムギの機械移植法  第2報 欠株率を構成する要因について039121-122
渋谷俊一畑作汎用型コンバインによる収穫能率  第2報 麦類(大麦、小麦)042127-128
渋谷俊一畑作汎用型コンパインによる収穫能率  第3報 大豆042129-130
渋谷俊一畑作ダイズサヤタマバエによる虫えい形成の品種間差051091-092
渋谷俊一野菜花き高冷地ホウレンソウでのカメノコハムシの発生031283-284
渋谷俊一野菜花きコート種子の機械播種  第1報 ハクサイ種子の機械播種について040311-312
渋谷俊一野菜花きコート種子の機械播種  第2報 ダイコン種子の機械播種について041293-294
渋谷岳水田作水田に施用された有機質資材の分解率と窒素無機化特性の経年変化061027-028
渋谷岳水田作水稲に対する有機質資材の連用効果と育苗箱全量施肥の肥効061029-030
渋谷岳水田作八郎潟干拓地水田における長期要素欠除及び有機物施用の影響:第1報 水稲の収量変動と収量構成の特徴062041-042
渋谷岳水田作八郎潟干拓地水田における長期要素欠除及び有機物施用の影響:第2報 稲わら持ち出しが土壌の化学性や水稲収量に及ぼす影響062043-044
渋谷岳水田作八郎潟干拓地水田における長期要素欠除及び有機物施用の影響 : 第3報 堆肥の長期連用が水稲の生育及び窒素吸収に及ぼす影響063013-014
渋谷岳水田作水田への有機質資材の施用が温室効果ガス発生量に及ぼす影響063015-016
渋谷岳水田作有機肥料施用下での水稲の生育・収量に及ぼす栽植密度の影響063025-026
渋谷岳水田作異なる水管理と栽植密度の組合せが水稲の生育・収量に及ぼす影響064017-018
渋谷俊浩野菜花きニンニクの無加温ビニルハウス栽培における種球としての側球及び珠芽の生産性060213-214
渋谷允水田作八郎潟干拓地の水稲作における初期落水管理の効果  第1報 メタンガス発生量と水稲の生育・収量への影響066021-022
渋谷允水田作八郎潟干拓地の水稲作における初期落水管理の効果  第2報 田面水の水質と汚濁負荷収支への影響066023-024
渋谷允水田作八郎潟干拓地水田における長期要素欠除及び有機物施用の影響  第5報 長期カリ欠除による水稲の生育・収量及びカリ吸収への影響066025-026
渋谷允水田作水稲におけるケイ酸カリの側条施用の影響068039-040
渋谷允水田作ケイ酸カリの側条施用が玄米品質および収量に及ぼす影響070023-024
渋谷允野菜花きマメ科緑肥の連用が土壌肥沃度とキャベツの生育・収量に及ぼす影響074075-076
澁谷(久保)美紀経営品質管理・保証システムの意義と地域特産品振興の可能性 ―日本短角牛肉を中心に―053273-274
澁谷美紀経営ツーリズムと草地保全 ―安比高原におけるツーリスト調査から―054279-280
澁谷美紀経営牧野組合の課題と再編方向 ―日本短角種飼養地域における再編事例―054281-282
澁谷美紀経営洋菓子店における夏秋イチゴの仕入れ特性060239-240
島輝夫水田作低温年(1993)及び高温年(1994)における水稲加里吸収048085-086
島輝夫水田作水稲鉄コーティング湛水直播栽培に適した肥効調節型肥料の配合072023-024
島輝夫畑作硫黄被覆肥料の溶出特性と二、三の野菜に対する肥効047165-166
島輝夫畑作生ゴミコンポストの理化学的特性とコカプ、コマツナに対する施用効果047167-168
島輝夫畑作岩手県内ホップ園土壌の実態調査及び管理基準の策定047179-180
島輝夫畑作各種有機質資材の特性048151-152
島輝夫畑作岩手県内の黒ポク土壌畑地における亜酸化窒素発生動態048153-154
島輝夫畜産牧草地の除染作業における砕土回数およびゼオライト施用が牧草中の放射性セシウム低減に及ぼす影響066067-068
島輝夫野菜花きアスパラガスの育苗におけるVA菌根菌の接種効果048265-266
島輝夫野菜花き肥効調節型肥料によるリンドウ基肥1回施肥051259-260
島秀之水田作重粘土水田における多孔質ケイカルのカドミウム吸収抑制効果046075-076
島秀之水田作石灰質資材による水稲のCd吸収抑制効果の土壊間差異 ―灰色土壌における下層からのCd吸収―047123-124
島秀之水田作重粘土水田における多孔質ケイカルのカドミウム吸収抑制効果 ―土壌タイプ別対策方法―048091-092
島秀之水田作宮城県の灰色低地土における堆肥の連用による土壌炭素量の変動068035-036
島秀之水田作原発事故から数年経過した宮城県の水田における土壌中交換性セシウム137濃度の低下量070029-030
島秀之水田作宮城県内農地土壌における放射性セシウム濃度とカリウム濃度について075027-028
島秀之畑作非汚染畑の作土土壌pHとニンジンのカドミウム濃度061061-062
島川英一郎畜産鶏の点灯に関する研究 ―真夜中点灯について―010279-281
島川英一郎畜産採卵鶏の強制換羽に関する研究012217-219
島川英一郎畜産鶏の飼育密度に関する研究 T.寒冷地のケージ飼養における単飼、複飼比較試験013216-218
島川英一郎一般発表鶏卵の貯蔵日数が卵重量と卵内容の変化に及ぼす影響調査試験007194-195
嶋崎旭蚕糸限性黄繭における四元化の問題点041329-330
島崎昌三畜産放牧用管理施設に関する1〜2の考察016211-213
嶋崎善治園芸水田地帯における野菜部門の拡大と産地形成015347-350
嶋崎善治園芸加工施設を中心とした野菜産地の形成017262-264
嶋崎善治経営稲作生産における集団化と受委託018289-293
嶋崎善治経営施設園芸における経済性と資本効率018316-319
島田晃雄水田作大型トラクターによる水田の耕起整地に伴う施肥について008049-051
島田晃雄水田作深層追肥における土壌中Nの消長と水稲のN吸収経過009078-081
島田晃雄水田作水田に対する稲わら施用とその腐熟法010097-101
島田晃雄水田作15N利用による深層追肥用肥料の種類と肥効の差異013091-094
島田晃雄畑作牧草の栽培およびこれが導入による地力増進試験  第1報 牧草跡地の地力判定について009145-147
島田晃雄その他混層耕に関する試験001104-106
島田晃雄総合発表土壌改善を基盤とする畑土壊生産力増強に関する研究014017-024
島田晃雄総合発表休耕田の復元をめぐる技術対策017023-029
島田晃雄一般発表永年牧草跡地に関する研究004130-134
島田晃雄一般発表火山灰水田における燐酸の肥効について006073-075
島田晃雄一般発表水稲に対する追肥施用法に関する研究  第1報 深層追肥における肥料の種類の影響について006078-080
島田晃雄一般発表てん菜の養分吸収について006144-149
島田慶世畑作てん菜の剪根位置と移植角度が生育収量におよぽす影響008195-196
島田慶世畑作昭和59年産小麦の雪害の実態とその要因解析037077-078
島田孝之助水田作保温折衷苗代の保温被覆資材について ―特に農業用ポリェチレソフイルムの利用について―008040-042
島田孝之助水田作苗播栽培における苗播時期について009089-091
島田孝之助水田作良質、多収のための水稲品種の施肥反応013080-082
島田孝之助水田作水稲稚苗移植における施肥と苗質014062-064
島田孝之助水田作ヘドロにおける水稲直播栽培の発芽苗立の安定化について016073-075
島田孝之助水田作計数的手法による水稲栽培019012-014
島田孝之助水田作低温条件下における稲作基本技術の効果とその地域性021067-068
島田孝之助水田作水稲新奨励品種「秋田糯43号」の特性と栽培法045019-020
島田孝之助水田作水稲新奨励品種秋田糯45号の特性と栽培法045021-022
島田孝之助畑作小麦後作大豆の麦わらすき込みによる散播浅耕栽培法  第2報 麦わらすき込み量と大豆の生育収量046127-128
島田孝之助一般発表水稲の倒伏に関係する諸要因について004051-054
島田孝之助一般発表移植水稲の倒伏の早期診断について006025-027
島田孝之助一般発表湛水・乾田直播並びに移植栽培水稲の生育相の差異について006057-059
島田信二畑作大豆新品種「たまうらら」の特性052077-078
島田信二畑作大豆新品種「ハタユタカ」の特性052079-080
島田信二畑作世界初の低アレルゲン・高11Sグロブリン大豆品種「ゆめみのり」の特徴と利用054085-086
島田信二畑作リポキシゲナーゼ全欠失・サポニン組成改良大豆系統「東北151号」、「東北152号」の特性055059-060
島田信二畑作大豆新品種「青丸くん」の特性055061-062
島田信二畑作大豆新品種「ふくいぶき」の特性055065-066
島田信二畑作開花期後の気象条件と大豆子実のイソフラボン含量055067-068
島田信二流通加工イソフラボン含量の高い大豆の検索とその加工適性055279-280
島田信二流通加工大豆リポキシゲナーゼの不活性化とその活用056255-256
島田信二総合発表大豆の用途別高品質品種の育成e13001-008
島田尚典畑作大豆の青み粒の遺伝的制御に関する研究  第2報 「青み粒」発生の極大粒系統間の差異050081-082
島田尚典畑作アズキの障害型耐冷性の品種間差異050083-084
島田尚典畑作高11Sダイズの豆腐加工051071-072
島田尚典畑作ダイズの機械化適性関連形質の品種間差と遺伝051073-074
島田尚典畑作大豆新品種「おおすず」の特性051075-076
島田尚典畑作大豆新品種「たまうらら」の特性052077-078
島田尚典畑作大豆新品種「ハタユタカ」の特性052079-080
島田裕之水田作水稲の晩植栽培における育苗の研究  第4報.品種の感光性程度と育苗法002036-038
島田裕之水田作寒冷地における水稲の苗播栽培に関する研究  第2報.苗播水稲の生育相005093-096
島田裕之一般発表寒冷地における水稲の苗播栽培に関する研究  第4報 畑整地での苗播006039-041
島津裕雄水田作2001年宮城県における水稲主要品種の障害不稔発生事例055011-012
島津裕雄水田作水稲の傾穂遅延に及ぼす登熟初期の気温の影響055031-032
島津裕雄水田作2003年冷害におけるササニシキとひとめぼれの穂上における穎花の位置別の不稔発生状況057053-054
島津裕雄水田作宮城県酒造好適米「吟のいろは」の生育の目安073001-002
島津裕雄経営水田作業シミュレーション・システム047373-374
嶋津誠水田作水稲直播栽培における高密度千鳥状点播による高位安定生産054037-038
島津了司水田作カドミウムの吸収軽減に関する一試験017104-108
島津了司水田作稲わら連用田における施肥法021105-106
島津了司水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第4報 多湿黒ボク土における全量基肥稲作の生育と養分吸収039057-058
島津了司水田作岩手県における水稲の側条施肥技術  第1報 側条施肥による初期生育確保と収量性039071-072
島津了司水田作岩手県における水稲の側条施肥技術  第2報 品種別、土壌条件別側条施肥法039073-074
島津了司水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第5報 被覆尿素を利用した全量基肥一回施肥稲作の収量040073-074
島津了司水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第6報 被覆尿素を利用した側条施肥の水稲の生育・収量040075-076
島津了司水田作雨よけ施設の利用による置床に依存しない水稲育苗法042011-012
島津了司畑作新規開発畑における熟畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第5報 レタス・ダイコンの上壌改良法042163-164
島津了司畑作やませ常襲地帯における大豆の生育と乾物生産の特徴043153-154
島貫和夫水田作八郎潟湖底土壌にiおける水稲生育相について002061-062
嶋貫和夫水田作水稲の機械移植栽培の確立に関する研究  第1報 稚苗移植における育苗法011051-054
嶋貫和夫水田作水稲の機械移植栽培法の確立に関する研究  第2報 稚苗移植栽培における除草法012058-061
嶋貫和夫水田作水稲機械移植栽培の品種と作季016063-065
嶋貫和夫水田作水稲機械移植における育苗法と苗生態017059-061
嶋貫和夫水田作機械移植水稲の地力増強による生育の安定化017061-063
嶋貫和夫水田作稲わらすき込み田の本田作業法による稲作の安定化技術021103-104
嶋貫和夫水田作本田利用による中苗育苗023001-002
嶋貫和夫水田作背負動散機の流し多口噴頭による粒状肥料散布特性023041-042
嶋貫和夫水田作酒米品種・系統の主要特性  第4報 「吟の精」の穀粒蛋白質含量に及ぼす施肥窒素の影響047051-052
嶋貫和夫野菜花きネギセル成型苗機械移植栽培における適正本数と植付角度049183-184
嶋貫和夫野菜花きネギの直播機械化栽培技術  第2報 直播栽培の作業体系と評価049185-186
嶋貫和夫野菜花きキャベツの移植と収穫の機械化による省力栽培050199-200
嶋貫和夫野菜花きキャベツの施肥同時移植栽培  第1報 施肥同時移植機の開発051199-200
嶋貫和夫その他八郎潟湖底土壌こおける水稲の生育経過について  第2報.苗代期の体内成分の消長と移植後の状況002149-150
島貫源基野菜花き山形県における大玉スイカ立体栽培の作業性および生産性068139-140
島貫源基野菜花きショクヨウギク新品種‘山園K4号’ の特性068141-142
島貫源基野菜花き無加温パイプハウスを用いたツルムラサキと‘山形赤根ほうれんそう‘を組み合わせた周年栽培体系072087-088
島貫春香野菜花き秋冬ニラの低温遭遇時間が生育に及ぼす影響と品種間差067113-114
島貫春香野菜花き底面給水や株元灌水を用いた育苗中のイチゴ炭疽病伝染拡大防止068133-134
島宗知行水田作乾田直播栽培における水稲の登熟特性054039-040
島宗知行水田作福島県山間地における低アミロース品種の登熟温度と精米白度との関係061023-024
島宗知行水田作福島県のトップブランド米「福、笑い」の栽培法074031-032
島宗知行畑作福島県浜通り地方における大豆「黒斑粒」の発生056077-078
島宗知行畑作バン用小麦「ゆきちから」における施肥法と粒厚別粒質特性058055-056
島宗知行畑作福島県浜通り地方におけるフタスジヒメハムシの発生について058073-074
島宗知行畑作福島県における小麦「ゆきちから」の刈り取り時期と品質059055-056
島村聡畑作東北地域における無限伸育型ダイズ系統の開発065071-072
島村聡畑作大豆新品種「あきみやび」の特性066053-054
島村聡畑作大豆新品種「東北166号」の特性066055-056
島村聡畑作DNAマーカーの活用によるモザイクウイルス、ダイズシストセンチュウ及びわい化病抵抗性の強化067029-030
島村聡畑作大豆新品種「東北171号」の特性067031-032
島村聡畑作大豆新品種「黒丸くん」の特性069043-044
島村聡畑作ダイズシストセンチュウ抵抗性系統「東北190号」の現地発生圃場における抵抗性評価074037-038
島村聡畑作大豆新品種「東北190号」の主要特性075033-034
清水明美水田作ガンマ線照射による収量向上突然変異系統「ふくひびきH8」の主要特性074005-006
清水啓野菜花き連作における野菜の生育と土壌の理化学性の変化  第1報 野菜の生育相の推移044293-294
清水啓野菜花き熱水土壌消毒によるダイコンのキタネグサレセンチュウの防除047309-310
清水進蚕糸合成ピレスロイド系殺虫剤におけるドリフトの一事例037303-304
清水恒畑作エゴマの加工食品と葉のラジカル消去活性能067045-046
清水恒野菜花き冷蔵保存したホウレンソウのラジカル消去活性能及び硝酸、シュウ酸含有量の変化068149-150
清水恒流通加工東北大豆の加工適性056257-258
清水恒流通加工ダッタンソバスプラウトのフラボノイド組成057267-268
清水恒流通加工2004年に東北地域で収集したリンゴジュースの安全性確認058249-250
清水恒流通加工平成20、21年産の低アミロース短稈新品種ヒエの水溶性画分の抗酸化性063187-188
清水恒流通加工未利用資源を活用したニュータイプのスイカ糖の抗酸化性とシトルリン含有量063189-190
清水恒流通加工ヒエ、キビ、ハトムギの抗糖尿病作用064151-152
清水恒流通加工平成22年産低アミロース短稈新品種ヒエのORAC値064153-154
清水恒流通加工ホウレンソウのカロテノイド組成と分析条件の検討065199-200
清水恒流通加工ホウレンソウのORAC値への収穫後処理と茹で時間の影響065201-202
清水恒流通加工山形県産やまぶどうの品質特性と効率的な搾汁方法066153-154
志水学畜産ウシ子宮内膜組織の採取がその後の発情周期の長さ及び受胎性に及ぼす影響057139-140
志村英二水田作青森県南部地域の最近年次における登熟情況からみた水稲の最適籾数について025023-024
志村英二水田作昭和54年に発生した水稲の障害不稔とその品種間差異027041-042
志村英二水田作昭和54年に青森県南部地方で発生した水稲の障害型冷害027043-044
志村浩雄果樹オウトウ‘佐藤錦’における生理落果パターンの解明054157-158
志村浩雄果樹モモ栽培における側枝の高さと作業負担059175-176
志村浩雄果樹透湿防水シートと雨よけ栽培がモモ‘あかつき’の果実品質に及ぼす影響052175-176
志村浩雄果樹果樹(モモ)における漫水害の影響と技術対策  第1報 浸水害の実態と翌年の樹体への影響053153-154
志村浩雄果樹果樹(モモ)における漫水害の影響と技術対策  第2報 アンケートによる実態調査と技術対策の有効性の検討053155-156
志村浩雄果樹果樹生産における防霜用燃焼資材の実用性評価060147-148
志村浩雄果樹水圧を利用したモモの摘らい効果060151-152
志村浩雄果樹リンゴ‘ふじ’の省力密植栽培に適した不織布ポット栽培技術の検討061113-114
志村浩雄果樹モモ幼木における冬季の強せん定が樹体生育に及ぼす影響062139-140
下弘明畜産系統間交雑豚(WL)の産肉性と肉質040233-234
下弘明畜産系統豚維持集団における近交係数の予測040235-236
下弘明畜産アンケート調査にみる豚肉と鶏肉の消費傾向041221-222
下弘明畜産系統豚(イワテハヤチネW)の肥育期における発育曲線の検討043181-182
下弘明経営日本短角種の地域一貫生産における繁殖と肥育の所得配分035337-338
下弘明経営畜産経営の管理指標(安全性からみた管理指標)039355-356
下弘明経営岩手県矢巾町における米麦生産組織の現状046339-340
下田英雄水田作水田高度利用のための機械移植用晩植苗の育苗法  第1報 育苗様式別の育苗日数と苗素質019014-017
下田英雄畑作水田用除草剤の揮散による大豆の薬害について031139-140
下野裕之水田作山形県における水稲の初冬直播き栽培法の出芽率向上技術の検討074015-016
下村義人水田作開田・土地改良の経済効果の計測009128-130
下村義人園芸リンゴ需要関数の計測014313-317
下村義人経営共同乾燥調製貯蔵施設の待ち行列システムによるシミュレーション分析(I)018305-307
下村義人経営農業機械・施設の地域利用システムの設計 ―気象変動に伴う作業遅延リスクを考慮した地域営農計画モデル―023207-208
下山邦博水田作昭和56年度の青森県における地帯別水稲の窒素吸収について031049-050
下山邦博水田作中苗育苗における高pH置床土壌と苗の生育及びその対策  第1報 置床土壌pHと苗の生育037019-020
下山邦博水田作中苗育苗における高pH置床土壌と苗の生育及びその対策  第2報 置床被覆育苗法037021-022
下山邦博水田作緩効性肥料利用による側条施肥技術040071-072
下山邦博水田作側条施肥栽培における深層追肥技術041077-078
下山邦博水田作水稲箱育苗における吸着肥料の施用効果042019-020
下山邦博水田作鉄異常吸収による水稲葉身褐変症状の被害軽減対策042103-104
下山邦博水田作固形肥料の表層追肥が水稲の生育、収量に及ぼす影響043075-076
下山邦博水田作乳苗の本田生育の特徴と施肥法044021-022
下山邦博野菜花き砂丘地におけるダイコンの施肥・間引き作業の省力化046277-278
下山邦博野菜花き砂丘畑におけるゴボウの省力、多収栽培法047301-302
下山禎経営法人組織にみる経営戦略047367-368
下山禎経営仙台市場における切花の需要動向とマーケティング  第1報 要因抽出のためのマーケティング手法・MDS048325-326
下山禎経営価格決定のためのマーケティング・リサーチ手法051297-298
下山禎経営CS分析を適用したえだまめの産地戦略058267-268
下山禎経営「マーケット・バスケット分析」による直売所のPOSデータ解析059281-282
下山禎経営マーケットバスケット分析システムとその適用事例060243-244
下山禎総合発表特産物に対する消費者意識とマーケティング・リサーチe14001-011
蛇沼恒夫畜産サイレージの漏汁について005189-192
蛇沼恒夫畜産追肥量が混播草地の収量その他におよぽす影響について008291-294
蛇沼恒夫畜産野草地への簡易牧草導入試験008298-301
蛇沼恒夫畜産人工草地(放牧利用)の実態調査009284-288
蛇沼恒夫畜産牧草地の最終利用時期が翌春の再生、収量におよぼす影響について010285-288
蛇沼恒夫畜産草生密度に関する試験 ―利用法の違いが密度におよぼす影響について―011181-185
蛇沼恒夫畜産草生密度に関する試験(第2報)012198-201
蛇沼恒夫畜産草地機械費試算 ―山地傾斜地における牧乾草およびサイレージの生産費について―013195-202
蛇沼恒夫畜産山地牧場における放牧利用技術014266-268
蛇沼恒夫畜産黒毛和種素ウシ生産地帯における放牧と舎飼の比較014268-271
蛇沼恒夫畜産肉牛の放牧期間延長のためのSaved pasture(待期牧区)利用015248-252
蛇沼恒夫畜産大型バンカーサイロのギ酸添加サイレージの品質改善019093-095
蛇沼恒夫畜産若齢林地への間伐牧草導入と放牧効果033157-158
蛇沼恒夫畜産野草資源活用のための牧草地、野草地組合せ放牧035167-168
蛇沼恒夫畜産荒廃草地の不耕起による更新技術  第2報 殺草剤と火入れによる更新技術035171-172
蛇沼恒夫総合発表草地の効率的利用技術032031-049
蛇沼恒夫一般発表サイレージの調製に関する試験 ―米糠・糖密飼料添加効果の1面―006225-226
蛇沼恒夫一般発表自給飼料を主体とした豚の飼養いも糠サイレージと混合サイレージの比較007196-198
蛇沼恒夫一般発表無耕起による自然草地への簡易牧草導入について007232-233
東海林ある子経営旱魃の構造002227-228
庄子一郎水田作宮城県稲作情報管理システムの開発037063-064
庄子一郎水田作宮城県稲作情報管理システムの開発  第2報 水田雑草の発生診断予測039039-040
庄子一郎水田作水稲出穂期以降の日射量と登熟歩合との関係039047-048
庄子一郎水田作収量と衛星画像NDVIを活用した土壌肥沃度診断と追肥指標策定の試み073005-006
庄司悦子経営ササニシキBL導入に関する事前評価050261-262
庄子悦子経営省農薬米に対する消費者の評価051291-292
庄司源十郎水田作有孔ビニールの保温効果について002033-034
庄司源十郎一般発表乾田裸地直播栽培について004046-048
庄子孝一野菜花きニンニクの組織培養と培養体の管理法029219-220
庄子孝一野菜花き寒冷地の施設野菜栽培における太陽熱の有効な蓄熱暖房の実用化試験 ―地中熱交換方式による環境特性―029223-224
庄子孝一野菜花き転換畑における野菜栽培技術の確立 ―野菜の種類別作付体系―029233-234
庄子孝一野菜花きイチゴ新品種「はるよい」の促成栽培法  第1報 花芽分化促進処理031245-246
庄子孝一野菜花き寒冷地の施設野菜栽培における太陽熱の有効な蓄熱暖房の実用化試験 ―水槽熱交換方式による環境特性―031263-264
庄子孝一野菜花き温度制御によるイチゴ「盛岡16号」の半促成栽培033235-236
庄子孝一野菜花きイチゴ長期株冷蔵栽培の温度制御育苗法035235-236
庄子孝一野菜花きキュウリ半促成栽培における湿度制御037233-234
庄子孝一野菜花き速縁間交雑による品種育成 ―ブラシカ属とラファナス属との雑種育成―039251-252
庄子孝一野菜花きソラマメ春まき栽培技術の確立  第1報 品種.播種期、育苗方法039263-264
庄子孝一野菜花きミョウガの茎頂培養法040285-286
庄子孝一野菜花きアスパラガスの組織培養による大量増殖 ―発根に及ぼすオーキシンと支持材の効果―043275-276
東海林繁治園芸果菜促成栽培における電熱利用試験  第1報.トンネル内温床線の配線方法について002171-172
庄司敬果樹オウトウの害虫について025127-128
庄司拓也野菜花きニラの機械化一貫体系による省力栽培技術の開発  第1報 夏播き越冬苗育苗時の被覆資材076081-082
庄子友夫経営共同利用組織における運営状況診断項目の設定044361-362
庄子友夫経営宮城県における市民農園の実態について046337-338
庄子友夫経営水田作業シミュレーション・システム047373-374
庄子友夫経営宮城県における企業的施設園芸農家の発展過程048313-314
庄子真樹流通加工抗酸化性評価ORACを用いたパプリカの機能成分の検証062219-220
庄子雅和果樹光反射シート利用によるブドウ‘シャインマスカット’増収技術071057-058
庄子雅和果樹ジョイントV字樹形のリンゴ「ふじ」における薬剤散布と夏枝管理の省力化074071-072
庄子雅和果樹メッシュ農業気象データを活用した発育速度モデルによるリンゴの開花期予測074073-074
庄司則章畜産黒毛和種雌肥育牛へのα-トコフェロール製剤の給与効果062075-076
荘司善守野菜花き夜冷短日処理時期が高設ベンチで栽培したイチゴ‘紅ほっぺ’の年内収量に及ぼす影響058193-194
荘司善守野菜花き四季成り性イチゴ‘サマーティアラ’のランナー発生生態の解明062171-172
荘司善守野菜花き四季成り性イチゴ品種‘サマーティアラ’の土耕栽培における施肥量が生育と収量に及ぼす影響066131-132
荘司善守野菜花き多積雪地域における夏ネギの早どり生産技術069105-106
荘司善守野菜花き植付時期の違いがニンニク‘最上赤’ の収量性に及ぼす影響069109-110
荘司善守野菜花きウルイ促成栽培における早期出荷のための株掘り上げ時期及び伏せ込み時の高温処理070093-094
荘司良幸蚕糸3齢湯練り飼料利用による1〜3齢人工飼料育の技術体系050243-244
荘司良幸蚕糸普通蚕室における被覆資材を利用した4齢人工飼料育048289-290
城守敬三野菜花き白黒ダブルマルチ利用と密植による夏播きサヤエンドウの増収効果029239-240
正部家紫野菜花き岩手県県北地域における宿根草・枝物の品目別収益性057253-254
白石昭彦畜産草地内におけるニッポンシロフアブ幼虫の分布と餌メニュー051127-128
白石昭彦畜産牛舎の敷料がイエバエの発生に与える影響053127-128
白石昭彦畜産堆肥場における寄生蜂のイエバエ蛹への寄生率とイエバエ発生状況054113-114
白石昭彦畜産敷き料がハエの産卵と発育に及ぼす影響055119-120
白石昭彦畜産アブ捕獲用トラップの種類による捕獲アブ類の種構成の違い055145-146
白石昭彦畜産アブ類の吸水場所選択057127-128
白石昭彦畜産プユ類の寄主探索及び吸血行動058115-116
白石昭彦畜産トラップによるブユ類大量捕殺のためのトラップ設置条件とその防除効果059123-124
白石昭彦畜産フルメトリン油剤ポアオン法における牛の体重が防除効果に及ぼす影響060077-078
白石昭彦畜産フタトゲチマダニのサンプリング方法に関する検討060079-080
白石昭彦畜産殺虫剤含有樹脂ネットを使ったブユ防除用トラップの開発061085-086
白石昭彦畜産ペルメトリン乳剤のアブに対する吸血行動阻害効果062085-086
白石昭彦畜産アブ捕殺用ボックストラップのアブ類各種に対する捕殺能力に関わる考察063081-082
白石昭彦畜産エトキサゾール油剤ポアオン法のダニ防除効果とハエ類への影響064087-088
白石昭彦畜産放牧地におけるアブ類のウシ、ウマ、ヒツジに対する吸血成功率の比較065097-098
白石昭彦畜産吸血活動時のアブの飛翔活動066075-076
白石啓義畑作トビムシ移入によるアズキ幼苗の白紋羽病抑制効果046139-140
白石啓義畑作有機物の土壌環境改善機能の解明 第3報 栽培3年目における作物の収量、品質並びに土壌動物相との関連046147-148
白石啓義畑作無耕起被覆処理が畑土壌の理化学性並びに動物相に及ぼす影響047169-170
白石啓義畑作乾燥土壌動物による土壌病害抑制効果 ―トビムシFolsomia Hidakanaと糸状菌由来の上壌病害―047171-172
白石啓義畑作除草頻度の違いが不耕起ダイズ畑土壌に及ぼす影響052083-084
白石啓義野菜花き経年不耕起畑でのハクサイ栽培054173-174
白石啓義野菜花き経年不耕起畑でのズッキーニ栽培054181-182
白石道夫水田作窒素追肥と水稲の乾物生産要因との関係 ―特に葉面積と乾物生産率について―013057-058
白石道夫水田作昭和51年秋田県田沢湖町を中心とした水稲冷害の実態 その4 土壌条件及び水稲の成分的特徴021077-078
白石道夫水田作水稲の収量変動に及ぼす堆肥施用量と窒素施用量との関係033049-050
白石道夫その他水稲生育に及ぼす初期排水の影響について002140-141
白木正範野菜花きコーティング野菜種子の実用性と省力効果031261-262
白木正範野菜花きやませ地帯における露地レタスの作型033247-248
白木正範野菜花き野菜及び一般畑作物の組合せによる合理的作付方式  第1報 短根ニンジン栽培における前作物の影響035265-266
白木正範野菜花き野菜及び一般畑作物の組合せによる合理的作付方式  第2報 レタス栽培における前作物の影響035267-268
白木正範野菜花き傾斜地における小型トラクター利用野菜機械化栽培法  第1報 傾斜地における小型トラクターの作業精度について029249-250
白木正範野菜花き傾斜地における小型トラクター利用野菜機械化栽培法  第2報 短根ニンジンの栽植様式と各作業機の適応性029251-252
白崎将瑛果樹フェロモントラップによるリンゴコカクモンハマキ防除適期の予測027149-150
白田和人水田作塩ストレスによって誘導されるイネ培養細胞中のタンパク質042037-038
白田和人蚕糸桑園土壌細密調査について033287-288
白田和人果樹わい化剤ウニコナゾール及びパクロブトラゾールがリンゴの生長に及ぼす影響043195-196
白田和人果樹ポット及び圃場栽培リンゴの生長に及ぼすウニコナゾール及びパクロブトラゾールの影響044191-192
白田純也野菜花きえだまめ「秘伝」の収穫後冷蔵保管日数と食味成分含有率の推移075085-086
白田尚畜産稲わらの品種,施肥,刈取時期の条件別飼料成分031191-192
白田尚畜産南方型牧草(ローズグラス)の適応性に関する試験 ―播種期と収穫法に関する試験―010295-297
白田尚畜産多肥栽培ソルガムの調製貯蔵法について  第1報 各種添加物がサイレージ品質におよばす影響023113-114
白田尚畜産南方型牧草(ローズグラス)の適応性に関する試験011177-180
白田尚畜産場内繋養乳牛の乳房炎に関する実態調査011194-196
白土宏之水田作東北地域向け飼料用水稲品種・系統の標準窒素施肥条件における多収性065035-036
白土宏之水田作鉄コーティング直播栽培における岩手県主要水稲品種の出芽・苗立ちの特徴066037-038
白土宏之水田作水稲無コーティング種子の代かき同時浅層土中播種における苗立ち071021-022
白土宏之水田作山形県庄内地域における無コーティング種子の代かき同時直播栽培の検討072021-022
白土宏之経営無コーティング湛水直播技術の経営的効果と推奨する経営類型に関する考察073115-116
白戸剛水田作施肥法の違いが米の品質に及ぼす影響015144-146
白戸剛水田作水稲の刈取時期に関する研究  第5報 玄米収量と検査等級の推移について016058-060
白戸剛水田作水稲の刈取時期に関する研究  第6報 玄米の粒形調査上の一考察016060-063
白戸剛水田作登熟解析からみた昭和48年稲作の特徴 ―水稲の枝梗老化と粒重の推移―017082-085
白戸剛水田作水稲の刈取時期に関する研究  第8報 玄米透明度の推移について018073-076
白戸剛畑作腐植質火山灰土壤の風蝕に関する研究  第1報.台風4号に起困する風蝕にともなう肥沃度低下の実態005123-0126
白戸剛一般発表水稲基肥の施肥部位に関する研究  第1報.水稲生育相に及ぼす深層基肥の影響004028-031
白戸剛一般発表水稲基肥の施肥部位に関する研究  第2報 耕起の深さ及び施用窒素量が深層基肥の効果に及ぼす影響006080-083
白鳥真弓野菜花きソラマメ春まき栽培技術の確立  第1報 品種.播種期、育苗方法039263-264
白鳥真弓野菜花きソラマメ春播き栽培の確立  第2報 作畦時期と栽植密度040295-296
白鳥真弓野菜花きソラマメ秋播き栽培における冬期間の防風網及びべたがけ資材の防寒効果040309-310
白鳥真弓野菜花きソラマメ春播き栽培の確立  第3報 養分吸収特性と施肥法041279-280
白岩友吉一般発表水稲の生育各期における気象条件の差異が生育と登熟に及ぼす影響について004023-025
白川裕果樹1991年台風第19号による落下リンゴの果汁成分含有量の経時変化045183-184
白崎将瑛園芸モモシンクイガの夏マユ形成期と成虫の羽化期について005153-155
白崎将瑛園芸薬剤感受性の低いコカクモンハマキの出現について014325-328
白崎将瑛果樹リンゴコカクモンハマキの卵発育に要する温量035213-214
白崎将瑛総合発表リンゴにおけるハマキムシの発生動向038053-060
白沢義雄畜産寒冷感作と子豚の発育について012226-229
白畑憲介水田作水稲に対する珪カルの施用量について010094-097
白畑憲介水田作水稲に対する珪カル施用効果の品種間差異について012073-076
白畑憲介畑作てん菜の加里欠乏について008190-192
白旗秀雄畑作畑稲マルチ栽培に関する研究  第5報 ペーパーポット移植法の意義と効果012181-184
白旗秀雄畑作土壌侵食防止に関する試験  第1報 土壌侵食実態調査014171-173
白旗秀雄畑作土壌侵食防止に関する試験  第2報 作物栽培と土壌侵食について015167-169
白旗秀雄畑作土壌改造に伴う畑作物の養分吸収  第1報 いね科畑作物の養分吸収について015169-174
白旗秀雄畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第6報 土壌改造の持続効果025051-052
白旗秀雄畑作オガクズ入り堆肥に関する研究  第2報 オガクズ入り堆肥の肥料的効果025053-054
白旗秀雄畑作ラッカセイのマルチ栽培に関する研究  第6報 ラッカセイの施肥025069-070
白旗秀雄畑作造成畑地における耕土層の問題点  第2報 新規造成畑について027049-050
白旗秀雄畑作畑地における厩肥の多施用について(第1報)027053-054
白旗秀雄畑作岩手県における大豆多収穫に関する研究  第1報 多収事例の土壌調査027065-066
白旗秀雄畑作主要畑作物の養分収支について029067-068
白旗秀雄畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第7報 デントコーン収量に対する燐酸改造、厩肥、窒素施用及び栽植密度の効果029099-100
白旗秀雄畑作岩手県における大豆多収穫に関する研究  第2報 堆厩肥増投及び燐酸肥沃度向上の効果029135-136
白旗秀雄畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする薪体系化技術に関する研究  第2報 麦稈すき込みが後作物に及ぼす影響031155-156
白旗秀雄畑作麦類の施肥法改善に関する研究 第1報 追肥時期とその効果033085-086
白旗秀雄畑作造成畑地における耕土の理化学性の問題点  第3報 水沢市西部丘陵の重粘質火山灰土壌について033113-114
白旗秀雄畑作腐植質火山灰土壌におけるバーク堆肥の施用効果033117-118
白旗秀雄畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第6報 麦稈の畑土壌中における分解について033121-122
白旗秀雄畑作最近の岩手県内における小麦の銅欠乏  第1報 転換畑の事例と潜在的銅欠乏土壌の分布035061-062
白旗秀雄畑作粗砕石灰の酸性矯正効果とその持続性035065-066
白旗秀雄畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第8報 土壌改造畑における有効燐酸の推移037119-120
白旗秀雄畜産岩手県における各種有機物資材利用堆厩肥に関する研究  第1報 腐熟度の簡易判定法試案031181-182
白旗秀雄野菜花き長期連作畑における数種野菜の生育障害要因037263-264
白旗秀雄経営麦・たばこ作複合経営実用化技術組立実証試験における経営経済的評価027239-240
白山勝畜産乳用雌子牛早期集団放牧育成試験(第3報)011191-193
白山勝畜産若雌牛の荳科主体草地放牧の育成効果ならびに夏期発育渋滞の検討012229-232
神公昭水田作農産物の消費について  第1報 米005042-044
神公昭経営私経済的側面からみた酪農経営002234-235
神公昭一般発表青森県における酪農経営の現状と課題 ―私経済的側面を中心として―004134-137
神公昭一般発表水田地価と収益性について006097-099
神公昭一般発表農業物の消費について  第2報 牛乳007239-240
神昭三園芸Campbell's Earlyの房摘みについて001130-131
神昭三園芸ぶどうの草生園における根群の調査002158-160
神昭三園芸わい性台リンゴの実態調査 ―仕立法における果実収量と品質―017218-220
神昭三果樹リンゴ収穫作業の能率について021233-234
神昭三果樹リンゴのわい化栽培 ―M27台の穂品種に対するわい化効果―027143-144
神昭三一般発表果樹幼木に対するSS利用について007141-143
神昭三一般発表果樹の開園栽植に関する調査007157-158
新宮博行畜産牛肉の貯蔵中における肉色の変化 ―日本短角種と黒毛和種の比較―049103-104
新宮博行畜産コメの品種および処理形態が牛の第一胃内消化に及ぼす影響055125-126
新宮博行畜産乳清蛋自質濃縮物の給与が哺乳子牛のトリグリセリド及びビタミンA濃度に及ぼす影響055129-130
新宮博行畜産肥育中期におけるイネホールクロップサイレージ給与が黒毛和種去勢牛の増体および肉質に及ぼす影響057133-134
新宮博行畜産稲発酵粗飼料の収穫時期と調製方法の違いが牛における嗜好性に及ぼす影響058093-094
新毛晴男経営岩手県南地域における大規模稲作経営の米生産コストと経営展開の課題040391-392
新毛晴夫水田作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第3報 晩植稲の生育・収量性031035-036
新毛晴夫水田作水稲品種コガネヒカリの栽培法033001-002
新毛晴夫水田作水田に対する各種有機物の施用効果 ―大規模施設による工場堆肥等の特性と水稲に対する施用効果―  第1報 岩手県中北部における施用効果033037-038
新毛晴夫水田作水田に対する各種有機物の施用効果 ―大規模施設による工場堆肥等の特性と水稲に対する施用効果―  第2報 岩手県南部沖積地帯における施用効果033039-040
新毛晴夫水田作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第12報 麦作跡における晩植水稲の導入035029-030
新毛晴夫水田作岩手県南部養蚕濃密地帯における複合化のための良質米安定多収生産の対応技術035031-032
新毛晴夫水田作水稲側条用粒状配合肥料の開発と施用効果037057-058
新毛晴夫水田作水稲の生育診断と予測  第1報 SPAD葉緑素計の適応性039053-054
新毛晴夫水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第4報 多湿黒ボク土における全量基肥稲作の生育と養分吸収039057-058
新毛晴夫水田作岩手県における水稲の側条施肥技術  第1報 側条施肥による初期生育確保と収量性039071-072
新毛晴夫水田作岩手県における水稲の側条施肥技術  第2報 品種別、土壌条件別側条施肥法039073-074
新毛晴夫水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第5報 被覆尿素を利用した全量基肥一回施肥稲作の収量040073-074
新毛晴夫水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第6報 被覆尿素を利用した側条施肥の水稲の生育・収量040075-076
新毛晴夫水田作水稲の生育診断と予測  第2報 水稲の窒素吸収量推定と栄養診断041067-068
新毛晴夫水田作大区画圃場における流入専用肥料(液肥)施用法053065-066
新毛晴夫畑作土壌改造に伴う畑作物の養分吸収  第2報 いも類及び豆類の養分吸収について016160-164
新毛晴夫畑作土壌改造に伴う畑作物の養分吸収  第3報 やさい類の養分吸収について017122-126
新毛晴夫畑作野菜の品質に及ぼす窒素及び燐酸の影響021159-160
新毛晴夫畑作オガクズ堆肥の腐熟化促進に関する試験021161-162
新毛晴夫畑作岩手県内における微量要素欠乏土壌の実態021163-164
新毛晴夫畑作岩手県における野菜およびタバコ畑のカリ過剰の実態  第1報 畑土壊における実例023077-078
新毛晴夫畑作岩手県における野菜およびタバコ畑のカリ過剰の実態  第2報 水田転換畑における実例023079-080
新毛晴夫畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第6報 土壌改造の持続効果025051-052
新毛晴夫畑作造成畑地における耕土層の問題点  第2報 新規造成畑について027049-050
新毛晴夫畑作主要畑作物の養分収支について029067-068
新毛晴夫畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第7報 デントコーン収量に対する燐酸改造、厩肥、窒素施用及び栽植密度の効果029099-100
新毛晴夫畑作大豆の摘芯・移植技術について029123-124
新毛晴夫畑作岩手県における大豆多収穫に関する研究  第3報 沖積転換畑における窒素施肥法031099-100
新毛晴夫畑作タバコ作における緑肥すき込みと窒素施用量について031117-118
新毛晴夫畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第1報 体系化の可能性031153-154
新毛晴夫畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする薪体系化技術に関する研究  第2報 麦稈すき込みが後作物に及ぼす影響031155-156
新毛晴夫畑作麦類の施肥法改善に関する研究  第1報 追肥時期とその効果033085-086
新毛晴夫畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第5報 晩植大豆(ワセスズナリ)の窒素施肥について033101-102
新毛晴夫畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第6報 麦稈の畑土壌中における分解について033121-122
新毛晴夫畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第7報 小麦・大豆体系の適応地帯区分033123-124
新毛晴夫畑作ハトムギの水田移植栽培法  第3報 窒素施肥法と生育収量035097-098
新毛晴夫畑作岩手県江刺市周辺における畑利用水田の地下水位と土壌の性質について035119-120
新毛晴夫畑作岩手県における再生有機質資材の現状と問題点041157-158
新毛晴夫畑作畑圃場における被覆窒素肥料の溶出特性と追肥省略栽培法  第1報 エダマメ、スイートコーンに対する被覆窒素肥料の施用効果043127-128
新毛晴夫野菜花きレタスの生育・品質に及ぼす被覆資材の影響043273-274
新毛晴夫野菜花き春播ブロッコリーの花蕾腐敗防止対策  第1報 雨よけ効果044229-230
新毛晴夫野菜花きチコリーの株養成法044235-236
新毛晴夫野菜花き山菜の栽培化技術  第1報 オオバギボウシの種子による増殖法045281-282
新毛晴夫野菜花きダイコンの生育診断と予測  第2報 「いわて青首」の抽だい回避のための温度指標045285-286
新毛晴夫野菜花き岩手県北部における春まきパセリーの生産安定046237-238
新毛春夫野菜花き林床畑ワサビ栽培の増収法046265-266
新毛晴夫野菜花き山菜の栽培化技術  第2報 オオバギボウシの促成栽培技術047305-306
新毛晴夫野菜花き肥効調節型肥料によるリンドウ基肥1回施肥051259-260
眞崎聡水田作酒造好適米品種「秋田酒こまち」の玄米収量、品質および蛋白質含有率に及ぼす窒素施肥の影響057017-018
眞崎聡水田作紫黒糯品種「小紫」の玄米色素発現に及ぼす窒素施肥の影響057019-020
仁昌寺博畜産豚の育成期におけるロース断面積、背脂肪層の体重増に伴う変化について018163-165
仁昌寺博畜産岩手地鶏を活用した特産肉用鶏の開発057113-114
進藤幸悦水田作葉イモチ耐病性に関するF2幼苗の選抜方法及び効果について002019-020
進藤幸悦水田作選抜方法に関する研究 ―対象区ブロック法による収量選抜について―005021-023
進藤幸悦水田作選抜方法に関する研究 ―系統選抜のための耕種条件について―005023-025
進藤幸悦水田作Zenith系系統の葉いもち抵抗性について014048-051
進藤昌流通加工低温気流粉砕したそば粉を用いた十割そば054251-252
進藤勇人水田作灰色低地土における長期要素欠如及び有機物施用の影響  第1報 水稲の収量及び養分吸収と水田土壌の物理性053059-060
進藤勇人水田作家畜ふんペレット堆肥の機械散布及び窒素無機化特性055041-042
進藤勇人水田作「めんこいな」の不耕起移植栽培における生育特性  第1報 収量及び窒素吸収特性057023-024
進藤勇人水田作復田時の水稲不耕起・無代かき移植栽培における育苗箱全量施肥057025-026
進藤勇人水田作2004年台風15号による潮風害が水稲の収量及び玄米品質に及ぼした影響 ―八郎潟干拓地水稲三要素試験の解析―058025-026
進藤勇人水田作代かき直後の強制落水に伴う重粘土水田からの懸濁物質の排出とその抑制058043-044
進藤勇人水田作水稲有機JAS栽培に用いられている有機質資材の窒素無機化特性と土壌還元への影響059031-032
進藤勇人水田作「めんこいな」の不耕起移植栽培における生育特性  第2報 育苗箱全量施肥に用いる肥料タイプと水稲生育059033-034
進藤勇人水田作分げつ発生制御のための深水処理による高品質米生産技術の安定性060011-012
進藤勇人水田作グライ土壌における水稲湛水直播あきたこまちの目標生育量060027-028
進藤勇人水田作異なる土壌条件における高品質米生産のための深水処理の効果061013-014
進藤勇人水田作水稲湛水直播栽培における高品質米生産のための深水処理の適応061015-016
進藤勇人水田作水田に施用された有機質資材の分解率と窒素無機化特性の経年変化061027-028
進藤勇人水田作水稲に対する有機質資材の連用効果と育苗箱全量施肥の肥効061029-030
進藤勇人水田作水稲登熟期高温処理下における分げつ発生次位節位別葉色と白未熟粒発生率の関係062021-022
進藤勇人水田作水稲湛水直播における異なる溶出タイプの肥効調節型肥料を用いた分げつ発生および生育の制御062045-046
進藤勇人水田作秋田県北地域における水稲栽植密度低下の影響063007-008
進藤勇人水田作砂壌土水田における育苗箱全量施肥法を用いた高品質米生産技術の現地実証 : 第1報 水稲生育と玄米品質063037-038
進藤勇人水田作砂壌土水田における育苗箱全量施肥法を用いた高品質米生産技術の現地実証 : 第2報 養分吸収特性と土壌化学性063040-041
進藤勇人水田作シグモイド溶出型被覆肥料を主体とした側条施肥による高品質米の省力減肥栽培:第1報 分げつ発生消長と登熟形質064021-022
進藤勇人水田作シグモイド溶出型被覆肥料を主体とした側条施肥による高品質米の省力減肥栽培:第2報 水稲生育と施肥窒素利用率064023-024
進藤勇人水田作水稲湛水直播栽培におけるシグモイド溶出型被覆肥料を主体とした側条施肥による生育制御064027-028
進藤勇人水田作シグモイド溶出型被覆肥料を主体とした側条施肥による高品質米の省力減肥栽培  第3報 砂壌土水田における現地実証065043-044
進藤勇人水田作直播水稲分げつ期における冠水が生育に及ぼす影響065047-048
進藤勇人水田作水稲移植栽培における栽植密度の確保と葉色の維持による登熟期の高温対策065051-052
進藤勇人水田作湛水直播栽培における温湯消毒の防除効果と水稲生育に及ぼす影響066043-044
進藤勇人水田作湛水直播栽培の播種様式が水稲生育に及ぼす影響  第1報 鉄コーティング表面播種水稲の生育067009-010
進藤勇人水田作湛水直播栽培の播種様式が水稲生育に及ぼす影響  第2報 点播水稲の特徴067011-012
進藤勇人水田作水稲湛水直播あきたこまちにおけるシグモイド溶出型被覆尿素肥料を主体とした側条施肥による高品質安定生産068041-042
進藤勇人水田作密条直播機を用いた湛水直播水稲栽培の特徴069023-024
進藤勇人水田作水稲の無加温出芽育苗における播種量が苗の生育に及ぼす影響070017-018
進藤勇人水田作「秋田63号」によるソフトグレーンサイレージ用籾米生産  第一報 収量と収穫時期の籾水分の変動070019-020
進藤勇人水田作「秋田63号」によるソフトグレーンサイレージ用籾米生産  第二報 収穫作業時間と収量コンバインの利用070021-022
進藤勇人水田作秋田県主要品種における高密度播種と無加温出芽を組み合わせた育苗071015-016
進藤勇人水田作水田トラクタ作業におけるRTKGNSS自動操舵システムの効果075013-014
進藤勇人水田作マルチロータ2機同時飛行による薬剤散布の作業能率076017-018
進藤勇人畑作褐色低地土畑における長期要素欠如及び有機物施用の影響  第1報 スイートコーンの収量及び養分吸収054095-096
進藤勇人畑作褐色低地土における長期要素欠如及び有機物施用の影響  第2報 スイートコーン22年連作圃場における土壌化学性054097-098
進藤勇人畑作大豆「リュウホウ」の狭畦栽培に伴う形態特性と子実生産力062061-062
進藤勇人畑作冠水による大豆葉身への泥の付着がその後の生育に及ぼす影響071029-030
進藤勇人畑作2017年7月22〜23日の豪雨による水田転換大豆の冠水被害実態調査  第1報 降雨の特徴と浸水・冠水の実態071033-034
進藤勇人畑作2017年7月22〜23日の豪雨による水田転換大豆の冠水被害実態調査  第2報 大豆の症状と浸水・冠水状況の関係071035-036
進藤勇人畑作2017年7月22〜23日の豪雨による水田転換大豆の冠水被害実態調査  第3報 大豆の症状とその後の生育の関係071037-038
進藤勇人畑作2017年7月22〜23日の豪雨による水田転換大豆の冠水被害実態調査  第4報 土壌条件が豪雨後の大豆生育に及ぼす影響071039-040
進藤勇人畑作トラクタの自動運転による耕起作業の作業能率および作業精度073031-032
進藤勇人野菜花き肥効調節型肥料を用いた局所施肥による夏どリキャベツの省力減肥栽培053181-182
進藤勇人野菜花き黒ボク土における長ネギの肥効調節型肥料を用いた全量基肥栽培058171-172
進藤勇人野菜花きアップカット畝立マルチ播種機を用いた早生エダマメとブロッコリーの二毛作体系―ブロッコリーの定植時期と花蕾径―076079-080
進藤勇人経営寒冷地におけるセル大苗7月どりネギ栽培の経営評価064165-166
神保恵志郎水田作稚苗育苗における施肥法について016036-038
神保恵志郎水田作水稲の初期生育向上に関する研究  第1報 稚苗移植時の硫安溶液浸漬処理について018046-048
神保恵志郎水田作水稲多収生育型の策定に関する研究  第1報 機械移植における栽植密度と生育相021097-098
神保恵志郎水田作昭和57年度水稲の登熱推移033029-030
神保恵志郎水田作湛水土壌中直播栽培の出芽・苗立ちの安定化 ―播種様式と出芽・苗立ち―041045-046
神保恵志郎水田作水稲育苗におけるぼかし肥料の施用法050047-048
神保恵志郎水田作水稲栽培における厩肥による化学肥料の代替050059-060
神保恵志郎水田作水稲玄米の部分着色粒による品質低下要因とその対策 第1報 「あきたこまち」における割れ籾の発生実態053029-030
神保憲雄水田作作業委託と請負組織について014103-106
神保憲雄蚕糸養蚕協業化の意義と問題013323-326
神保憲雄畜産中小都市周辺における酪農経営の動向と問題点 ―酪農経営の安定化に関する研究―008309-312
神保憲雄畜産豪雪地域における冬期牛乳の輸送手段とその経済性について012235-240
神保憲雄園芸複合果樹地域におけるSS利用組織と経済性に関する研究009252-254
神保憲雄園芸中都市近郊の田畑複合経営における農業の動向予測と農業経営の対応に関する研究011286-292
神保憲雄経営山形県高畠地区における乳牛飼料の実態について001168-170
神保憲雄経営水田酪農の一事例002233-234
神保憲雄一般発表共同酪農における資産評価法と経営分析について007236-238
新本洋士流通加工ソバ葉の有するラジカル消去活性について052255-256
新本洋士流通加工縞葉枯れ病耐性遺伝子導入米のアレルゲン性評価052257-258
新本洋士流通加工市販牛乳の加熱処理条件と抗変異原性052259-260
新本洋士流通加工桑椹成分の品種間差異053253-254
新本洋士流通加工東北地域農産物のラジカル消去能の検索(第3報)053255-256
新本洋士流通加工マウス白血病細胞株P388を用いた果物抽出物の抗癌作用の検索053257-258
新本洋士流通加工炊飯米の非破壊モチ・ウルチ判別法054245-246
新本洋士流通加工数種の農産物の生理機能性評価054259-260
新本洋士流通加工ベニナバナのアントシアニン055269-270
新本洋士流通加工色素米のラジカル消去能055271-272
新本洋士流通加工ケルセチン水酸基の特性解明056259-260
新本洋士流通加工柿の葉のラジカル消去成分056267-268
 index へ戻る
岩手県盛岡市下厨川字赤平4 東北農業研究センター内
電話:019-643-3414,3417|FAX:019-643-3588|メールでのお問い合わせ