東北農業研究 第5号 昭和38年 1月 目次
 
indexへもどる
東北農業試験研究協議会へもどる

タイトル著者ページ
[水田作部会]
気象環境の差異が水稲の生育に及ぼす影響和田純二/鳥山国士005-006
水稲の冷水被害軽減に関する研究 ―高冷地における冷水被害の実態について―阿部亥三/東山春紀/小田桐光雄007-009
冷水害防止対策としての昼間止め水栽培について渡辺成美/長谷川勉/佐々木たけし/米沢確/菊池忠雄/菅野清司009-012
裏東北における水稲草丈・稈長の年次変化と気象要因との関係木根淵旨光/原城隆012-014
八郎潟干拓に伴う背後地の水稲生育障害に関する調査研究三浦昌司/中島高美014-018
水田用水量の測定法について千葉文一/宮本硬一018-021
選抜方法に関する研究 ―対象区ブロック法による収量選抜について―内山田博士/前田浩敬/進藤幸悦/平野哲也021-023
選抜方法に関する研究 ―系統選抜のための耕種条件について―内山田博士/前田浩敬/進藤幸悦/平野哲也023-025
本田における葉いもち発生の過程に関する解析的研究  第1報.異なる栽培条件下の稲の葉いもち初期感染の時期及びその当時の感染量小林裕026-028
本田における葉いもち発生の過程に関する解析的研究  第2報.葉いもち発生期間における病菌の増殖小林裕028-030
乾田化に伴う合理的施肥法について鎌田嘉孝/大川晶/佐々木昭四郎/佐々木信夫/増戸靖久/大槻斉031-033
水稲乾田直播栽培における二・三の遅効性肥料の肥効について蓬田宏034-036
稲作における機械装備の高低と収益性について和田士036-038
水稲単作経営の収益性について ―庄内平野平田地区の事例―田中洋介038-040
寒冷地相作の技術水準に関する研究 ―技術―八柳三郎/本谷耕一/伊達了040-042
農産物の消費について  第1報 米神公昭/佐々木勝美042-044
水稲作における下層施肥機の効果に関する研究本庄弘幸/菊池宏彰044-047
トラクタによる水田耕転整地作業の効率について涌井学047-049
水田こおけるホイルトラクターの利用に関する研究 ―特に耕起整地作業に関する一考察―武田太一/石橋八郎/八木橋六二郎/石戸谷孝/上出順一049-052
大型トラクターによる水田探耕試験  第1報 施肥方法に関する研究佐藤隆/若松正夫052-055
大型トラクターによる水田深耕試験  第2報 山形県庄内地方の一部落における大型トラクター水田深耕効果確認調査佐藤隆/若松正夫055-057
飼料作物導入による田畑輪換に関する研究高橋英一/高橋正男057-059
フエノキシ系除草剤の早期散布について須藤孝久/岡田晃治060-062
水田雑草防除に関する研究  第5報 各種除草剤の効果について山崎慎一/高橋周寿/武田昭七062-065
水田深耕に関する研究  第2報.水田条件と増収技術について菅野正/鈴木平喜/西牧政巳/新妻芳弘065-067
黒ボク土壌における乾田と湿田との深耕効果の差異について青柳栄助/新関信一郎/笠原喜久男/板垣善之助067-069
深層(固形肥料)追肥が水稲の生育収量に及ぼす影響について八柳三郎/松島正/佐々木力070-071
深層追肥の効果とその問題点相馬幸穂/小野徳治072-074
秋田県における重粘地水田の特性と施肥法について田口喜久治/佐々木高074-077
地下排水に関する試験  第1報.水稲の生育収量と養分の溶脱について滝沢洸/吉田昭077-079
泥炭強湿田に関する調査報告鈴木正/瀬野尾昭吾080-082
水田の地域別土壌型別肥培管理に関する研究  第3報.Nの吸収について糸原貞/立谷寿雄083-085
生成を異にする水田における水稲の生育について塚本正一郎/安田環/佐藤力之助/野口巌086-088
土場川埋立開田地における不良土とその改良山下鏡一/蜂ケ崎君男088-090
八郎潟湖底土攘の地力について三浦昌司090-093
寒冷地における水稲の苗播栽培に関する研究  第2報.苗播水稲の生育相木根淵旨光/島田裕之093-096
水稲の有効茎歩合向上に関する研究  第2報.初期分けつと有効茎歩合との関係山田幸雄/小野徳治096-098
[畑作部会]
岩手・山形および秋田県下から分離された大豆ウイルスの大豆品種子苗に対する病原性高橋幸吉/田中敏夫/飯田格099-101
黒ボク土壌における菜種の燐酸増施効果について大沼彪/新関信一郎/青柳栄助101-103
直播栽培における菜種の株立本数と収量との関係について安田捨己/渡辺喜太郎103-105
積雪寒冷地帯における直播菜種の栽培に関する研究  第1報 栽植密度と主要形態の変化太田昭夫/鎌田金英治/鈴木光喜105-108
砂丘地におけるSplinkler(自動回転式散水器)による灌漑方法について若松幸夫108-110
堆肥散布機の利用性能試験月舘鉄夫/守屋高雄/川村五郎/赤松トミエ110-113
飼料カブの生育相からみた栽培技術的要因の解明大沼寿太郎/阿部武113-114
硼素・ソーダの甜菜及び跡作に対する影響について高橋健太朗/米沢霄子/黒沢順平115-117
秋田県における甜菜の栽培に関する研究 1.気象条件と甜菜の生育相太田昭夫/鎌田金英治/鈴木光喜117-119
寒冷地陸稲直播栽培における播種期の移動が収量並びに出穂期に及ぼす影響豊川良一/鳥山国士120-123
腐植質火山灰土壤の風蝕に関する研究  第1報 台風4号に起困する風蝕にともなう肥沃度低下の実態那須曠正/白戸剛/佐藤健一123-126
黒ボク土壌の畑深耕に関する試験研究  第1報 牧草跡地における深耕効果について大沼彪/新関信一郎/青柳栄助126-129
畑地化による湖底土の変化について水越洋三/中島高美129-130
大豆シストセンチュウ防除に関する研究野崎光夫/浅野清美/井上敞131-133
単作大豆に対する除草体系について  第1報 除草剤とカルチベーターとの組合せ古沢典夫/土井健治郎134-136
大豆の密植栽培について鈴木金信/菊地祐治136-138
大豆機械化栽培に関する研究  第1報 密植と栽植様式について原田昌彦/佐藤隆/結城勇助138-140
青刈ライ麦の系統について石田留/上野司郎/佐藤亮一140-142
[園芸部会]
地形・土壌管理を異にするりんご園の土質とりんごの生態調査時本巽/新妻胤次143-145
蜂によるりんごの結実増進に関する研究(予報)  第1報 蜜蜂巣門への花粉挿入効果高橋正治/小原信実/渡辺政弘/花田誠145-148
スピード・スプレーヤー利用によるDNアセテート剤のりんごに対する摘果効果について川村英五郎/久保田貞三/熊谷征文/北浦義久148-151
モニリヤ病菌核の発芽並びに子実体生育に及ぼす温度の影響について高橋俊作/加賀谷松和151-153
モモシンクイガの夏マユ形成期と成虫の羽化期について津川力/山田雅輝/白崎将瑛153-155
りんご斑点性落葉病に関する研究  第3報 休眠期散布及び徒長枝の剪去による初期発生防止について木村甚弥/工藤祐基/大友義視155-158
レタスの作型別播種期に関する試験相原四郎/渡辺栄一158-160
長芋栽培の簡易化に関する研究高井隆次/佐々木正三郎160-163
豌豆品種の越冬性に関する研究阿部勇/高井隆次/佐々木正三郎163-165
春播タマネギの栽培に関する研究1.幼令期の乾燥防止の効果について平尾陸郎165-167
秋田県に於ける花椰菜の品種と播種期について富樫伝悦/明沢誠二167-169
加工用ナス「でわこなす」の育成経過と特性三浦孝雄/鈴木洋/柿崎正策/相沢富夫170-171
もも「大久保」の缶詰用サイズ果実生産のための栽培法について桑原功/山根一男/上野勇171-174
農協におけるりんごの販売方法に関する調査研究  第3報 共同販売と共同防除との関係について佐藤多吉174-177
[畜産部会]
高位生産牧草の収量確認並びに収量構成要因調査について井上隆吉/佐々木泰斗/高橋英一/竹内正治178-181
豚の多頭飼養方式に関する研究 ―自由採食飼養法の検討と自給飼料の利用性―吉本正/丹野祐一/竹内正治181-183
乳用若令雌牛の人工草地放牧育成試験  第1報.放政時間が家畜及び草地に及ぼす影響高橋英伍/浅井豊太郎/小松芳郎/小野寺幸雄/村田和子184-186
畑作酪農経営における多頭数飼育の技術的問題点阿部久盛187-189
サイレージの漏汁について蛇沼恒夫/小原繁男189-192
玉蜀黍サイレージの給与が牛の造精機能に及ぼす影響について高橋久男/早川博文/宍戸弘明192-195
鶏のケージ飼養に関する試験 ―ケージ収容の時期がヒナの発育に及ぼす影響―伊藤寿/丹野祐一/竹内正治195-196
 index へ戻る
岩手県盛岡市下厨川字赤平4 東北農業研究センター内
電話:019-643-3414,3417|FAX:019-643-3588|メールでのお問い合わせ