現在位置:トップ の中の 西日本農業研究センター の中の 天神山のこむぎたちの中の9月中旬 番外編/(2018年9月)

[ ここから本文 ]

9月中旬  番外編/(2018年9月)

2018年9月12日撮影

コムギの収穫を終えた天神山の畑は今どうなっているのでしょうか?


圃場を見て回ると青紫色のアサガオが咲いていました。

 


花の直径は4cm位で、家庭で栽培する普通のアサガオより小ぶりの花です。
これはマルバアメリカアサガオという外国から入ってきたアサガオです。家畜の餌用の輸入穀物に
混入して国内に入ってきたものが、野生化して雑草になり蔓延しています。色々な種類があってま
とめて帰化アサガオとも言います。

 


このアサガオを含む帰化アサガオは農業上大変厄介な雑草です。特にダイズ栽培では問題になっています。
これはダイズ畑で繁茂するマルバアメリカアサガオです。こうなるとダイズがどこにあるか分かりません。
西日本農業研究センターではこの様な雑草対策の研究も行っています。

このページのトップへ戻る

「天神山のこむぎたち」トップページに戻る