普及成果情報
行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。
畑作: 2019年
-
2019年
(普及成果情報)
- 大豆作における茎葉処理型除草剤を核とした難防除雑草の総合的防除技術マニュアル
-
2019年
(普及成果情報)
- 萌芽性に極めて優れる株出し多収のサトウキビ新品種「はるのおうぎ」
-
2019年
(普及成果情報)
- 多収で病虫害抵抗性のでん粉原料用カンショ「こないしん」
-
2019年
(普及成果情報)
- 硝子率が低く高白度で早生・多収の六条裸麦新品種「ダイキンボシ」
-
2019年
(普及成果情報)
- 早生・多収で高品質の六条裸麦新品種「ハルアカネ」
-
2019年
(普及成果情報)
- 熟練の技術を要しない安全なニンニクの盤茎調製機
-
2019年
(普及成果情報)
- 種ばれいしょ生産における国内主要ジャガイモウイルス4種の省力的な検定法
-
2019年
(普及成果情報)
- 拡張された土壌凍結深制御体系を実装した情報システム
-
2019年
(普及成果情報)
- 圃場単位の生育診断を効率的に行うためのドローンを利用した広域リモートセンシング技術
-
2019年
(普及成果情報)
- V字状に幅広な破砕溝を構築する全層心土破砕機「カットブレーカー」