果樹研究所

カンキツ研究興津拠点

カンキツ研究興津拠点の建物 カンキツ研究興津拠点は、その所在地を静岡県静岡市清水区興津中町に置き、 カンキツ類の保存、育成、栽培およびこれらを画期的に発展させるための生物工学的技術の開発、機能性成分の解明などの研究を実施しております。

カンキツ研究興津拠点では、国際植物遺伝資源研究所(IPGRI)の東アジア地区カンキツ保存センターとしての機能を担っており、カンキツおよびその類縁種、 各種常緑果樹の遺伝資源の収集・保存・評価を行うとともに、これまでに収集した豊富な遺伝資源を活用した研究を実施しております。

また、遺伝子の解析および遺伝子組換えなどによるバイテク育種、有用遺伝子の探索・利用技術の確立、果実の品質および鮮度保持・向上技術の開発、 健康保持に有効な機能性成分の探索・利用技術の開発などの基礎的研究を実施しております。

アクセス

所在地

〒424-0292 静岡県静岡市清水区興津中町485-6
Tel 054-369-7100(代) Fax 054-369-2115

交通手段

JR・バス利用の場合

JR東海道線興津駅または興津駅前バス停下車、徒歩約5分(約400m)。
*当拠点は興津駅の北側に位置しますが、改札口は南側のみです。興津駅東側の踏切を渡るとすぐ正門がありますので、正門を入り、 プラタナス(すずかけのき)の並木を通ってお越し下さい。

自動車の場合

東名高速道路「清水インターチェンジ」より約15分(約8km)。

周辺地図


より大きな地図で 農研機構 果樹研究所 カンキツ研究興津拠点 を表示

研究センター