========================================================================================== 土壌水分計は、2009年11月から故障しています。 蒸発量計は、2007年11月から故障しています。 ========================================================================================== ------------------------------------------------------------------------------------------ 2013/03/22 保守点検のため、本日のデータは欠測となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2011/05/17 日照計の角度ずれを直しました。 | 2011/03/11 東北地方太平洋沖地震発生。 日照計の角度がづれましたので、データがおかしくなっています。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2010/03/23 次の再検定対象センサーを設置し直しました。 | 全天日射計,日照計,25m風向風速計,2m/8m/25m湿度計 | 2010/01/20 次の再検定対象センサーを取り外しました。 全天日射計,日照計,25m風向風速計,2m/8m/25m湿度計 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/11/28 土壌水分計が故障しました。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2008/07/08 土壌水分計の修理が完了。値が正常になりました。 | 2008/04/24 土壌水分計が故障しました。 2008/04/22 8m湿度計の修理が完了。値が正常になりました。 | 2008/04/10 2m湿度計の修理が完了。値が正常になりました。 | 2008/03/25 2m湿度計、および8m湿度計故障につき、値が異常になっています。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2007/11 蒸発量計は故障しています。 2007/05/08 25m風向風速、および25m湿度はセンサー修理が完了しました。 | 2007/03/30 25m風向風速、および25m湿度はセンサー修理中です。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2006/08/02 機器修理が完了。湿度3高度、日射、日照の値が正常になりました。 | 2006/07/22 機器故障のため、湿度3高度、日射、日照の値がおかしくなっています。 2006/01/01 第3システムへ切り替え ------------------------------------------------------------------------------------------ 2005/12/31 第2システムでの観測を終了 | 1990/01/01 第2システムでの観測を開始 ------------------------------------------------------------------------------------------ 2005/12/31 第1システムでの観測を終了 | 1990/08/01 第1システムでの観測を開始 ------------------------------------------------------------------------------------------