****************************************************************** 【情報 2015年 1月15日】 <<重要>> 日照時間出力値が、2013年1月23日以降、異常になっております。現在、 詳しい原因と対応を検討しております。利用者の皆様にはご迷惑をおかけ しますが、この期間につきましては、高層気象台(館野,気象庁HPよりデ ータが入手できます)等の近隣の観測値を代替として御使用いただきます よう,お願い申し上げます。 ****************************************************************** ****************************************************************** 【情報 2014年11月11日】 2014年11月12日7:00から19:00まで、停電により通風ファンが停止します。 この期間につきましては、正確な温湿度の測定ができなくなりますので、 高層気象台(館野,気象庁HPよりデータが入手できます)等の近隣の観測 値を代替として御使用いただきますよう,お願い申し上げます。 ****************************************************************** ****************************************************************** 【情報 2012年10月1日】 2012年10月1日より、2005年以前のデータの公開を開始します。2005年12月 以前は、農業環境技術研究所の庁舎の正面で観測を実施しており、現在の 観測システム(2006年1月以降)とは観測項目や観測環境が異なります。 そのため、観測システムの移行時期の前後の比較や経年変化を見るような 場合には、注意が必要です。 ****************************************************************** ****************************************************************** 【情報 2010年3月23日】 2010年1月から3月にかけて,一部の測器センサーの検定を実施したため, 下記のとおり一部の要素が欠測となっております。利用者の皆様にはご迷 惑をおかけいたしますが,欠測となった要素につきましては,高層気象台 (館野,気象庁HPよりデータが入手できます)等の近隣の観測値を代替と して御使用いただきますよう,お願い申し上げます。 検定期間: 2010年1月20日〜3月23日 検定期間中に欠測となった要素: ○日射量,日照時間 ○風向・風速(25m) ○湿度(2m,8m,25m) ○水蒸気圧(2m) ******************************************************************