農業環境技術研究所 > 研究情報 > 知的財産・技術移転 > 保有特許情報
農業環境技術研究所 > お知らせ > 保有特許情報
平成23年11月1日更新
発明の名称 | ガス採取装置 | ||
---|---|---|---|
要約 | [課題] 長期且つ任意の時間に、任意の場所において、ガスを自動的に採取することを可能とする装置を提供する。 [解決手段] 吸気口1より吸気されたガスが、吸気用チューブ、ガス送気用チューブを通して針に送気されて、前記針が挿入されたバイアル瓶中にガスが充填される工程1と、ガス注入装置40のニードル駆動用アクチュエーターの作動により、前記針がバイアル瓶中への挿入と抜出を反復する工程2と、バイアル瓶固定・排出装置20のバイアル瓶固定用アクチュエーター、及びバイアル瓶排出用アクチュエーターの作動により、バイアル瓶のガス注入位置への固定、排出、及び次のバイアル瓶の固定を行う工程3とからなり、工程1、工程2および工程3が制御部90の指示により連動することにより、ガスが連続してバイアル瓶へ充填され、且つ前記吸気口を除く各構成要素が筐体に収めら、可搬式であることを特徴とするガス自動採取装置である。 | ||
出願番号 | 2008-011540 | 出願日 | 2008年1月22日 |
公開番号 | 2009-174908 | 公開日 | 2009年8月6日 |
登録番号 | 4831583 | 登録日 | 2011年9月30日 |
出願人 | 農業環境技術研究所 | ||
発明者 | 秋山 博子 須藤 重人 田野中 武志 |
[ お問い合わせ先 ]
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人 農業環境技術研究所 連携推進室
電話 029-838-8181 E-mail coord@niaes.affrc.go.jp