農業環境技術研究所 > 研究情報 > 知的財産・技術移転 > 保有特許情報
農業環境技術研究所 > お知らせ > 保有特許情報
平成26年8月4日更新
発明の名称 | 植物体の生育変化の連続測定方法 | ||
---|---|---|---|
要約 | [課題] 植物体の生育変化を、正確にかつ連続して把握する方法を提供する。 [解決手段] 植物の生育変化を連続的に測定する方法において、RGBデジタルカメラを用いて、夜間に植物体を一定位置より定時に連続して撮影し、記録された画像上の一定領域の画像デジタルナンバー、ISO感度値、F値、露光時間を演算することを特徴とする、植物体の三次元形態変化の長期連続測定方法であり、さらに前記RGBデジタルカメラに替えて中心波長700〜1000nmの範囲の近赤外バンドパスフィルターを備えたNIRカメラであることがより好ましい。さらに前記RGBデジタルカメラ及び/又はNIRカメラと、該カメラを装着する雲台と、太陽光で発電するバッテリーとを備えた植物体の三次元形態変化の長期連続測定装置である。 | ||
出願番号 | 2009-073116 | 出願日 | 2009年3月25日 |
公開番号 | 2010-220569 | 公開日 | 2010年10月7日 |
登録番号 | 5564812 | 登録日 | 2014年6月27日 |
出願人 | 農業環境技術研究所 国立高等専門学校機構 | ||
発明者 | 坂本利弘 芝山道郎 高田英治 |
[ お問い合わせ先 ]
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人 農業環境技術研究所 連携推進室
電話 029-838-8181 E-mail coord@niaes.affrc.go.jp