農業環境技術研究所 > 研究情報 > 知的財産・技術移転 > 保有特許情報
農業環境技術研究所 > お知らせ > 保有特許情報
平成22年10月1日掲載
発明の名称 | 土壌中の有機汚染物質を分解する分解菌の集積方法及びそれを用いた分解菌の単離方法 | ||
---|---|---|---|
要約 | [課題] 農薬などによる地下水汚染を分解菌の利用で防止する技術などの実用化を可能とする集積・単離速度を実現できる分解菌の集積方法及びこれを利用した単離方法の提供。 [解決手段] 農薬などの有機汚染物質に対する吸着について対象土壌よりも大きな吸着力を有する多孔質材を砕片化し、この砕片化多孔質材を分解菌が生息する土壌に混入させて集積用土壌層2を形成し、この集積用土壌層に目的の有機汚染物質のみを炭素源及び窒素源とする無機塩培地3を還流させることで砕片化多孔質材に分解菌を集積させるようにしている。 | ||
出願番号 | 平09-030176 | 出願日 | 1997年2月14日 |
公開番号 | 平10-225288 | 公開日 | 1998年8月25日 |
登録番号 | 3030370 | 登録日 | 2000年2月10日 |
出願人 | 農林水産省農業環境技術研究所長 東洋電化工業株式会社 | ||
発明者 | 高木 和広 吉岡 祐一 |
[ お問い合わせ先 ]
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人 農業環境技術研究所 連携推進室
電話 029-838-8181 E-mail coord@niaes.affrc.go.jp