2003年
![]()
| 第14回分析センターセミナー |
| 日 時 : 2月4日(火) 15:00〜 場 所 : 共同分析センター 1階 共同研究室 |
| テ ー マ | 講 演 者 | 連 絡 先 |
|---|---|---|
| 韓国の廃金銀鉱山の地域に起きる砒素の汚染
Arsenic contamination in the vicinity of the abandoned Au-Ag mines in. | 李 池敏 氏 (ソウル大学) |
駒 村 838-8286 |
| 第5回インベントリーセミナー |
| 日 時 : 2月19日(水) 13:15〜15:00 場 所 : 5階中会議室 |
| テ ー マ | 講 演 者 | 連 絡 先 |
|---|---|---|
| タイにおける貯蔵害虫の天敵相について | 中谷 至伸 | 中 谷 838-8348 |
| インベントリーフレームの構築について | 對馬 誠也 |
| 植生研究セミナー |
| 日 時 : 2月27日(木) 15:00〜 場 所 : 547号室 |
| テ ー マ | 講 演 者 | 連 絡 先 |
|---|---|---|
| 絶滅危惧種タコノアシ自生地の植生構造と環境特性 -茨城県南部を中心に-
Vegetation Structure and Environmental characteristics of Native Area for a Threatened Plant Species "Penthorum chinense" - A Focus on the Southern Part, Ibaraki. |
姜 賢敬 | 荒 谷 838-8246 |
| 準穀物、機能性食品、アレロパシーを有する被覆植物としてのソバの役割
The role of Buckwheat as Pseudocereal and Nutraceutical and Allelopathic ground covercrop |
ザヒーダ イクバル |