土壌消毒剤低減のためのヘソディムマニュアル
指導者向けマニュアル
(2016年2月)
ヘソディムとは、「健康診断に基づく土壌病害管理」
HeSoDiM:Health checkup based Soil-borne Disease Management
の略称です。
ヒトの健康診断では、医師が血液検査等で得られた診断項目毎の基準値に基づき、予防的に投薬や健康管理の指導をしています。これらの検査では「いつ」「どの程度」病気が発生するか予測できませんが、異常値を下げる努力をすることにより、健康を維持しようとしています。
ヘソディムは、土壌病害対策にこの考え方を取り入れ、畑の健康診断の結果を基に、予防的に対処しようとする新しい土壌病害管理技術です。
目次
(分割PDFダウンロード)
土壌くん蒸剤低減のための各種病害のヘソディム
1. 高知県におけるショウガ根茎腐敗病のヘソディム (1.4 MB)
2. 長崎県におけるショウガ根茎腐敗病のヘソディム (1.4 MB)
3. キャベツバーティシリウム萎凋病のヘソディム (1.4 MB)
4. 茨城県におけるネギ黒腐菌核病のヘソディム (1.8 MB)
5. 静岡県におけるネギ黒腐菌核病のヘソディム (1.5 MB)
8. 兵庫県におけるレタスビッグベイン病のヘソディム (1.2 MB)
9. 兵庫県におけるレタス菌核病のヘソディム (1.3 MB)
10. 香川県におけるレタスビッグベイン病のヘソディム (1.7 MB)
土壌消毒剤低減のためのヘソディムマニュアル
診断のための技術情報
(2016年2月)
ヘソディムとは、「健康診断に基づく土壌病害管理」
HeSoDiM:Health checkup based Soil-borne Disease Management
の略称です。
ヒトの健康診断では、医師が血液検査等で得られた診断項目毎の基準値に基づき、予防的に投薬や健康管理の指導をしています。これらの検査では「いつ」「どの程度」病気が発生するか予測できませんが、異常値を下げる努力をすることにより、健康を維持しようとしています。
ヘソディムは、土壌病害対策にこの考え方を取り入れ、畑の健康診断の結果を基に、予防的に対処しようとする新しい土壌病害管理技術です。
目次
(分割PDFダウンロード)