トップページ > 遺伝子組換え作物の圃場試験 > 展示ほ場における遺伝子組換えダイズおよびトウモロコシの生育状況(2012年) > 展示ほ場における遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの生育状況(2012年6月20日 ㈬ 撮影)

展示ほ場における
遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの生育状況


2012年6月20日 ㈬

遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの様子

昨日の台風4号の強風のため、混栽区のトウモロコシがすべて倒れてしまいましたので(写真1、2)、支柱とテープで株を立たせ、支えました(写真6〜8)。また、トウモロコシ・比較栽培区に張っていた防鳥ネットが風でめくられてしまい(写真3)、そのネットに引きずられて倒れてしまった苗も見受けられたため(写真4)、ネットを張りなおしました(写真5)。

1.株が倒れてしまった混栽区 その1。

2.株が倒れてしまった混栽区 その2。

3.防鳥ネットを張りなおします。

4.混載区のトウモロコシを立たせます。

5.処置後の混載区 その1。

6.処置後の混載区その2。
トウモロコシ・比較栽培区。

7.トウモロコシの苗。

8.防鳥ネットを張りなおします。

写真をクリックすると大きい写真が表示されます。

ページトップへ