| トップページ > 遺伝子組換え作物の圃場試験 > 展示ほ場における遺伝子組換えダイズおよびトウモロコシの生育状況(2012年) > 展示ほ場における遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの生育状況(2012年9月12日 撮影) | |||
展示ほ場における | |||
2012年9月12日 (水)遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの様子 | |||
トウモロコシの株の見ごろが過ぎましたので、ダイズとともに作物の撤去をしました。 ダイズ、トウモロコシの他、遺伝子組換えダイズ・無除草区の雑草も刈り取り、ほ場内で裁断しました(写真9〜14)。さらに裁断した作物や雑草、残った根などは鋤き込むことで、遺伝子組換え作物の不活化を行いました。また、他の区画に組換え作物が混入しないように、使用した裁断機やトラクターは洗浄しました(写真16、20)。 トウモロコシについては、残った実がこの後に発芽することがありますが、鋤き込みを繰り返すことで、不活化をする予定です。 | |||
|
| |||
|
| |||
|
| |||