トップページ
>
遺伝子組換え作物の圃場試験
>
隔離ほ場におけるスギ花粉症治療イネの生育状況(2012年度)
>隔離ほ場におけるスギ花粉症治療イネの生育状況(2012年8月7日撮影)
隔離ほ場におけるスギ花粉症治療イネの生育状況
2012年8月7日(火)
田植え後65日目の様子
隔離ほ場内のイネの開花がはじまりましたので、花粉飛散が起こっていないか、確認するためのモチイネ(ポット栽培、モニタリングポットと言います)を配置しました。
モニタリングポットの配置場所は、スギ花粉症治療イネの栽培実験計画書に記載されています。
(写真1に、モニタリングポット配置図を栽培実験計画書から抜粋しました)
1.モニタリングポットの配置図。
2.モニタリングポット1のポット。
3.モニタリングポット2のポット。
4.モニタリングポット3のポット。
4.モニタリングポット3のポット。
5.モニタリングポット4のポット。
5.モニタリングポット4のポット。
写真をクリックすると大きい写真が表示されます。
ページトップへ