トップページ>遺伝子組換え作物のほ場試験(及びカイコの飼育) > 生物研大わし地区隔離飼育区画における緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコの生育状況(2015年) > 生物研大わし地区隔離飼育区画における緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコの生育状況(2015年9月4日撮影)

生物研大わし地区隔離飼育区画における緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコの生育状況


2015年9月4日(金)

カイコの様子

 4月24日に一般説明会を開催した、遺伝子組換え緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコの第一種使用等(3回目)を開始しました。この遺伝子組換えカイコは、農業生物資源研究所(生物研)大わし地区内の隔離飼育区画にて飼育します。飼育実験の詳細については、飼育実験計画書をご確認ください。

1. カイコ(密閉容器内)を飼育室へ
搬入するところ。

2. 搬入された遺伝子組換えカイコ
の様子(給桑前)。

3. 桑の葉を与える(給桑)ところ。

4. 遺伝子組換えカイコが
桑葉を食べる様子。

5. 非遺伝子組換えカイコが
桑葉を食べる様子。

6. 作業終了後に記録する様子。

写真をクリックすると大きい写真が表示されます。

ページトップへ