[ 農業生物資源研究所トップページ ] [ イベント・行事案内のページ ]
「フィブロイン・セリシンの利用」研究会開催のご案内
絹タンパク質のフィブロイン・セリシンは現在も水溶液、粉末などが流通しており、その利用範囲も繊維関係、食品関係、化粧品関係だけでなく、医療素材関係にもその用途を広げつつあります。 農業生物資源研究所では本年度から始まった法人の第2期中期計画に入って「絹タンパク素材開発ユニット」を置き、基礎的・応用的研究を実施し、製品化を視野に入れた研究のできる体制を構築しております。 また、本年度で終了する農水省依託プロジェクト「昆虫・テクノロジープロジェクト」でも素材研究を進め、一定の成果を得てきておりますが、今後関連する大学・企業等の情報交換をすすめ、新たな研究の展開と産業化を目指すため、表記研究会を開催することに致しました。 この分野に関心をお持ちの皆様方にご参加いただき、忌憚のないご意見をお聞かせいただければ幸いに存じます。
内容:
参加申し込み・問い合わせ先: 参加費は無料です。当日直接おいで頂くことも可能ですが、参加をご希望の方は、参加者氏名、所属、役職、連絡先住所、連絡先電話番号、E-mailアドレスを明記の上、下記事務局にE-mailまたはFAXでお申し込みください。シンポジウム事務局 [ 農業生物資源研究所トップページ ] [ イベント・行事案内のページ ] |