平成10年3月26日(木) 14:00〜17:00,外部委員8名,所内14名の参加で開催された。所長の開会挨拶の後,当研究所の研究推進状況について,1)平成9年度蚕糸・昆虫農業技術研究所組織体制,予算,他機関との連携関係,2)COEの推進状況,3)平成9年度発表論文,4)特許,実用新案,5)共同研究実施状況,6)広報活動,の各資料をもとに報告された。また,平成9年度の主要成果4課題の概要が担当研究者から発表された。さらに所長から,「蚕糸・昆虫機能研究の展開方向」として,蚕糸情勢の厳しさ,昆虫機能研究のアウトプット化など,所信が述べられた。
懇談の部では,各委員から当研究所の運営や昆虫機能研究の推進に関しての意見をいただいた。主なものとしては,1)オリジナル論文を幅広く,積極的に発表するよう努力すべきである,2)蚕糸・昆虫機能試験推進会議に民間とか研関係者をメンバーとして入れたらどうか,3)産業化のきっかけとなるような技術を作って欲しい,などであった。