蚕糸昆虫研ニュース No.40(1998.9)

<情報コーナー>
 
第3回NISES/COE国際シンポジウムのお知らせ
 

 蚕糸・昆虫農業技術研究所が主催する標記シンポジウムは,平成10年10月27日(火) 9:30〜17:00,つくば市竹園の科学技術庁研究交流センターを会場に開催される。
 COE育成事業の中間年に当たる今年度は,3月に急逝した前田博士のメモリアル・シンポジウムとして,「昆虫ウイルスを利用した遺伝子発現系の基礎と応用」のテーマを選定した。
 講演者と講演内容は以下のとおりである。

1)Just M. Vlak(オランダ・ワーゲニンゲン農業大学):バキュロウイルスの系統と進化
2)Victor S. Mikhailov(ロシア・コルツォフ研究所)):二重螺旋DNAを巻き戻すカイコ核多角体病ウイルスの新しいDNA結合蛋白質
3)Linda A. Guarino(米国・テキサスA&M大学):バキュロウイルス感染細胞におけるlate genes及び very late genesの転写
4)Don L. Jarvis(米国・ワイオミング大学):バキュロウイルス−昆虫細胞発現系における蛋白質のN-グリコシレーションの解析と修飾
5)J. Lindsey Flexner(米国デュポン社):遺伝的に改変したバキュロウイルスの殺虫剤への利用;現状と展望
6)松浦善彦(国立感染症研究所):ほ乳動物細胞における遺伝子発現への組換えバキュロウイルスの利用
7)中島信彦(蚕糸・昆虫農業技術研究所):昆虫の小型ウイルスに特異的なゲノム構造

 なお,このシンポジウムは同時通訳付きで行われ,参加料は無料である。申込みと問い合わせは,つくば研究支援センターNISES/COE国際シンポジウム事務局(Tel.0298-58-6020,Fax.0298-58-6014)まで。

(企画連絡室 企画科)
 
 戻る