農業生物資源研究所 平成18年度特許情報

【発明の名称】

抗菌性繊維及びその製造方法

【要 約】

【課題】 洗濯やドライクリーニング等による抗菌性成分の脱落が少なく、抗菌効果が持続し耐久性に優れた抗菌性繊維を提供し、またこの抗菌性繊維を容易かつ経済的に得る。
【解決手段】 下記一般式の(メタ)アクリル酸金属塩が繊維に付着された抗菌性繊維を、下記一般式の(メタ)アクリル酸金属塩を含む溶液又は分散液に繊維を浸漬して処理することによる得る。
[CH2=C(R)C00]nM(式中、RはH又はCH3、Mは銀、亜鉛等の抗菌性金属、nは金属の原子価により定まる定数)

【出願番号】 8-303485 【出願日】 1996/10/30
【公開番号】 10-131044 【公開日】 1998/5/19
【登録番号】 3906346 【登録日】 2007/1/26
【出願人】 (独)農業生物資源研究所
三菱レイヨン(株)
【発明者】 塚田 益裕、白田 昭、(小林 雅夫)
【代理人】 田村 武敏
【審査請求】 請求済み 【請求項の数】 6

戻る