[ 農業生物資源研究所トップページ ] [ プレスリリースリスト ]
農業生物資源研究所が遺伝子組換えイネの田植え見学会を開催- スギ花粉ペプチド含有イネを隔離ほ場へ田植え -(「第1種使用規程承認組換え作物栽培実験指針」に基づいた情報提供です。)独立行政法人農業生物資源研究所では、平成19年5月9日(水)〜12日(土)に開催した平成19年度遺伝子組換えイネ等の第1種使用についての説明会において、6月上旬からスギ花粉ペプチド含有イネの栽培を行う予定であることを紹介させていただきました。 今回、スギ花粉ペプチド含有イネの田植えを行うにあたり、下記のとおり田植え見学会を開催しますのでご案内致します。 田植え見学会(集合場所・集合時間にご注意ください)
*集合場所の不明な方は、事前に下記のお問い合わせ先にご確認下さい。 申し込み受付は終了致しました。 本見学会に関する問い合わせ先 (独)農業生物資源研究所 遺伝子組換え研究推進室
電話番号029−838−7431、7461(田部井、石川) インターネットからの問い合わせ:http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/question/ ホームページアドレス:http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/
【掲載新聞】6月29日(金) : 産経新聞、毎日新聞、東京新聞、常陽新聞 7月3日(火) : 茨城新聞 [ 農業生物資源研究所トップページ ] [ プレスリリースリスト ] |