トップページ > プレスリリースリスト > コムギのゲノム配列の概要解読に成功

生物研 京都大学 横浜市立大学 日清製粉
解禁時間は7月18日午前3時
(新聞は18日朝刊から)
プレスリリース
平成26年7月18日
独立行政法人 農業生物資源研究所
国立大学法人京都大学
公立大学法人横浜市立大学
日清製粉株式会社

コムギのゲノム配列の概要解読に成功

- コムギの新品種開発の加速化に期待 -

ポイント
  • 生物研などが参加した国際コンソーシアムは、イネの40倍もあるコムギゲノムの塩基配列の概要を明らかにし、コムギの様々な特徴を決定する遺伝子を約12万個見出しました。
  • これら遺伝子の機能を解明し、農業上有用な特性に関わる遺伝子の単離や、DNAマーカーの開発を進めることにより、病気に強く栽培しやすい品種などの作出を加速することが可能となります。

概要

  1. コムギゲノムの解読のために、2005年に国際コムギゲノム解読コンソーシアム(IWGSC)が結成され、フランス、オーストラリア、アメリカ、イギリス等が参加し、我が国からは、(独)農業生物資源研究所(生物研)、(国)京都大学大学院農学研究科、(公)横浜市立大学木原生物学研究所、日清製粉(株) が研究チームを組織して、コムギの21対の染色体のうち、イネの全ゲノムの2.5倍に相当する6B染色体の塩基配列の解読を担当しています。
  2. IWGSCは、コムギ品種「チャイニーズ スプリング」を用いて、ゲノム配列の概要解読に成功し、コムギが持つと想定されている遺伝子数にほぼ対応する約12万個の遺伝子と、さらにこれらが21対の染色体上のどこにあるのかを明らかにしました。なお、この成果には、これまでのイネゲノム研究で蓄積されてきた遺伝子の解析情報等が活用されています。
  3. コムギのゲノムは、イネの40倍と大きく、またコムギゲノムは異なる三種類のゲノムで構成されるため、農業上有用な特性に関わる遺伝子の単離や、DNAマーカー1)の開発が困難でした。今回の成果は、これらの問題解決に非常に有効で、育種効率を一層向上させ画期的な新品種の開発を加速することが可能となります。
  4. この成果は7月18日(米国時間)付けの科学雑誌「Science」にIWGSCとして発表される予定です。また、6B染色体概要配列の一部は、既に昨年、生物研等が科学雑誌「DNA Research」に発表しています。
予算 :農林水産省委託プロジェクト「新農業展開ゲノムプロジェクト」(H23-24年度)
農林水産省委託プロジェクト「次世代ゲノム基盤プロジェクト」(H25-29年度)
プレスリリース全文 [PDF:936KB]
国際コンソーシアムのプレスリリース(英語)
【発表論文】
  1. International Wheat Genome Sequencing Consortium. (2014) A chromosome-based draft sequence of the hexaploid bread wheat (Triticum aestivum) genome.
    Science DOI: 10.1126/science.1251788
  2. Tanaka et al. (2013) Next-generation survey sequencing and the molecular organization of wheat chromosome 6B.
    DNA Research. DOI: 10.1093/dnares/dst041

問い合わせ先など

研究代表者:(独)農業生物資源研究所 理事長 廣近 洋彦
研究推進責任者:(独)農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター
 作物ゲノム研究ユニットユニット長 半田 裕一
 電話:029-838-8374  E-mail:hirokazu@affrc.go.jp
研究担当者:(独)農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター
 作物ゲノム研究ユニット研究員 小林 史典
 電話:029-838-6148  E-mail:kobafumi@affrc.go.jp
(独)農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター
 先端ゲノム解析室上級研究員 呉  健忠
 電話:029-838-6148  E-mail:jzwu@affrc.go.jp
(国)京都大学大学院 農学研究科名誉教授 遠藤  
  E-mail:endo.takashi.2e@gmail.com
(国)京都大学大学院 農学研究科准教授  那須田周平
 電話:075-753-6139  E-mail:nasushu@kais.kyoto-u.ac.jp
(公)横浜市立大学 木原生物学研究所教授  荻原 保成
 電話:045-820-2405  E-mail:yogihara@yokohama-cu.ac.jp
日清製粉(株) つくば穀物科学研究所所長  早川 克志
 電話:029-865-1177  E-mail:hayakawa.katsuyuki@nisshin.com
広報担当者:(独)農業生物資源研究所広報室長 谷合幹代子
 電話:029-838-8469
(公)横浜市立大学 研究推進課課長 嶋崎 孝浩
 電話:045-787-2019  E-mail:t_shima@yokohama-cu.ac.jp
(株)日清製粉グループ本社 総務本部広報部部長補佐 関野 修策
 電話:03-5282-6650  E-mail:sekino.shusaku@nisshin.com
本資料は文部科学記者会、科学記者会、筑波研究学園都市記者会、農政クラブ、農林記者会、農業技術クラブ、京都大学記者クラブに配付しています。

【掲載新聞】 7月18日日経産業新聞、日本農業新聞、化学工業日報、日刊工業新聞
7月19日日本経済新聞(夕刊)
8月1日農業共済新聞

↑PAGE TOP