[ プレスリリース本文へ戻る ] [ プレスリリースリスト ]
遺伝子組換え安全性試験の実施状況
|
隔離ほ場 試験(年) | 開放系利用 試験(年) | 作 物 | 導入形質 |
---|---|---|---|
1991 | 1992 | トマト | ウイルス病抵抗性 |
1993 | 1994 | イネ | ウイルス病抵抗性 |
1993 | 1996 | メロン | ウイルス病抵抗性 |
1996 | 1997 | イネ | ウイルス病抵抗性 |
1998 | 1999 | アズキ | 害虫抵抗性 |
1998 | 1999 | キュウリ(3系統) | 耐病性 |
2002 | 2003 | イネ(2系統) | 光合成能力の改変 |
(北海道農業研究センターでほ場栽培試験を行った) | |||
2002 | − | ジャガイモ | 糖集積能力の改変 |
2004 | 2005 | イネ(2系統) | 草型改良 |
2005 | − | イネ | 花粉症緩和米 |
注) | 「−」:開放系利用申請せず。 なお、すべての実験において環境への悪影響は認められず、また、近隣の一般作物との交雑も起こらず、実験は安全に実施された。 |
隔離ほ場 試験(年) | 開放系利用 試験(年) | 作 物 | 導入形質 |
---|---|---|---|
1991 | 1992 | トマト | ウイルス抵抗性 |
1993 | 1994 | イネ(日本晴:16-2) | ウイルス抵抗性 |
1993 | 1994 | イネ(キヌヒカリ) | ウイルス抵抗性 |
1993 | 1996 | メロン (プリンスメロン) | ウイルス抵抗性 |
1993 | 1994 | ペチュニア | ウイルス抵抗性 |
1994 | 1995 | イネ(キヌヒカリ) | 低アレルゲン |
1995 | 1996 | ダイズ(40-3-2) | 除草剤耐性 |
1995 | 1996 | ナタネ(RT73) | 除草剤耐性 |
1996 | 1997 | イネ(日本晴:20-2) | ウイルス抵抗性 |
1996 | 1997 | イネ(日本晴:21-3) | ウイルス抵抗性 |
1996 | 2003 | トウモロコシ(MON810) | 害虫抵抗性 |
1996 | 1997 | トウモロコシ(MON802) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
1996 | 2002 | トウモロコシ (Bt11デントコーン) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
1996 | 1996 | トウモロコシ(Event176) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
1996 | 1997 | トウモロコシ (DLL25-DK566) | 除草剤耐性 |
1997 | 1997 | トウモロコシ (DBT418-DK566) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
1997 | − | トウモロコシ(MON832) | 除草剤耐性 |
1997 | 1997 | トウモロコシ(MON809) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
1998 | 1999 | アズキ(AR-9) | 害虫抵抗性 |
1998 | 1999 | キュウリ(CR-29) | 灰色カビ病抵抗性 |
1998 | 1999 | キュウリ(CR-32) | 灰色カビ病抵抗性 |
1998 | 1999 | キュウリ(CR-33) | 灰色カビ病抵抗性 |
1998 | 1998 | トウモロコシ(GA21) | 除草剤耐性 |
1998 | 1999 | トウモロコシ(DLL25) | 除草剤耐性 |
1998 | 1999 | トウモロコシ(DBT418) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
1999 | − | イネ(LLRICE06) | 除草剤耐性 |
1999 | 2000 | イネ(LLRICE62) | 除草剤耐性 |
1999 | 2001 | ダイズ(A5547-127) | 除草剤耐性 |
1999 | − | ダイズ(GU262) | 除草剤耐性 |
2000 | − | レタス(G17-1-1) | 高鉄含有レタス |
2000 | − | レタス(G31-2-1) | 高鉄含有レタス |
2001 | 2002 | トウモロコシ (Bt11スイートコーン) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
2001 | 2002 | トウモロコシ (1507系統) | 害虫抵抗性、除草剤耐性 |
2002 | 2003 | イネ(PE2) | 高光合成 |
2002 | 2003 | イネ(PE84) | 高光合成 |
2002 | − | ジャガイモ (メークイン) | スクロースリン酸合成 |
2003 | 2004 | イネ(HW1) | 高トリプトファン含量 |
2003 | 2004 | イネ(HW5) | 高トリプトファン含量 |
2003 | − | トウモロコシ (E4497.45.2.14) | コウチュウ目昆虫抵抗性、 グルホシネート耐性 |
2003 | − | トウモロコシ (E4497.45.2.16) | コウチュウ目昆虫抵抗性、 グルホシネート耐性 |
2003 | − | トウモロコシ (E4497.59.1.22) | コウチュウ目昆虫抵抗性、 グルホシネート耐性 |
2003 | − | トウモロコシ (E4497.71.1.33) | コウチュウ目昆虫抵抗性、 グルホシネート耐性 |
注) | 「−」:開放系利用申請せず。 なお、すべての実験において環境への悪影響は認められず、また、近隣の一般作物との交雑も起こらず、実験は安全に実施された。 |