平成8年度 生物資源研究成果情報
- 菌体脂肪酸組成に基づく根圏細菌の類別のためのデータベース作成
- WWWを利用した植物遺伝資源画像データベースシステムの開発
- 学名コードデータベースの作成
- 拮抗性シュードモナスの効率的検出法の開発と抗菌物質生産菌株の選抜
- ヤマドリ精液の凍結保存技術および凍結融解精液を用いた人工授精
- イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子と密接に連鎖する分子マーカー
- だいずの遺伝子TおよびIと耐冷性
- RLGS法の改良と画像解析によるイネ品種間の遺伝的多型分析
- イネ・レトロトランスポゾンの単離と遺伝子機能解析への利用
- 新規なミトコンドリアシグナル配列機構の発見およびその利用
- イネ種子で発現するプロテインキナーゼ遺伝子の解析
- Rubisco小サブユニットのアンチセンス植物の作製と光合成特性の解明
- 遺伝子組換え技術を利用した高ショ糖合成バレイショの作出
- 高密度条件下でのニンジン不定胚の生成
- 多核種多次元NMR法によるHIVプロテアーゼ阻害剤の作用機構の解明
- 水稲中間母本農6号のツマグロヨコバイ耐虫性遺伝子の同定
- ナタネ未熟花粉への遺伝子導入と形質転換体の作出
- PEG法によるイネへの巨大DNA導入技術の開発
- イネ・キチナーゼ遺伝子の導入による灰色カビ病抵抗性キュウリの作出
- コートタンパク質(CP)遺伝子導入によるオオムギマイルドモザイクウイルス(BaMMV) 抵抗性素材の作出
- トリフルラリンにより誘導した2核性花粉が示す単受精
- 自家不和合性作物のS遺伝子型の簡易同定法
- 放射線と培養を用いたトルコギキョウの突然変異品種の育成
- 黒斑病耐病性で自家和合性のニホンナシ新品種「おさゴールド」
研究成果情報トップページへ
平成8年度 生物資源研究成果情報 No.6 ISSN 0919-7788
平成9年7月31日 発行
農林水産省 農業生物資源研究所
〒305-8602 茨城県つくば市観音台2−1−2
Tel:0298-38-7004 (情報資料課)