平成11年度蚕糸・昆虫機能研究成果情報(蚕糸・昆虫農業技術研究所)



  1. カイコ体液に反応して形態変化するカイコ胚由来培養細胞株

  2. カイコ培養細胞への安定的な外来遺伝子の導入

  3. 再生研究の新しいモデル実験動物ヤマトヒメミミズ

  4. 脱皮ホルモン生合成を抑制するカイコ新規神経ペプチド

  5. メチオニンに依存しないウイルス外被蛋白質遺伝子翻訳開始機構

  6. 味覚物質の刺激を可視化するリポソーム

  7. 昆虫筋電位記録用マイクロ電極

  8. 硫酸化絹フィブロインの抗血液凝固機構

  9. カイコを用いたブタインターロイキン−2の大量発現

  10. 絹の超微粉末化と化粧用素材化

  11. 密植機械収穫向き桑系統「本91-50」

  12. 暖地向き3倍性桑系統「本94-01」

  13. AFLPマーカーによるクワ属植物の類縁関係

  14. クワの葉の形態異常および不定芽形成に関与するChijimi遺伝子

  15. クワ暗斑病菌が生産する毒素

  16. 植物が植食性昆虫から身を守る新たな化学メカニズム

  17. 繭糸を原料とする平面絹“プレスド・シルク”

  18. 生糸またはハイブリッドシルクを用いたシルクブラシ類

  19. 土着天敵ケナガカブリダニへの薬剤抵抗性と非休眠性の導入と維持