サイトマップ
お問い合わせ
English
農研機構について
研究情報
産学連携・品種・特許
プレスリリース・広報
採用情報
一般の方
生産者の方
企業の方
研究者・学生の方
サイトマップ
お問い合わせ
農研機構について
理事長メッセージ
農研機構とはどんなところ?
農研機構の基本データ
アクセス
農研機構ビジョンステートメント
図書館の利用
国際活動
研究情報
研究課題(プロジェクト)
研究成果
品種・技術パンフレット
農業政策で注目されている研究成果
社会にインパクトのあった研究成果
NARO Research Prize
一目でわかる研究成果集
成果情報
Society5.0 農業・食品版の実現とSDGs
スマート農業実証プロジェクト
九州沖縄経済圏SFCプロジェクト
産学連携・品種・特許
産学官連携制度
産学官連携交流セミナー
共同研究施設(開放型研究施設・共同利用施設)の紹介
品種
特許
職務作成プログラム
試験目的での利用
プレスリリース・広報
プレスリリース
広報活動報告
刊行物のご紹介
見学の申し込み
農研機構「旬」の話題
農研機構市民講座
農研機構 おすすめ動画
イベント・セミナー
農研機構SNS
採用情報
募集(職種別)
人材育成プログラム
新規職員採用サイト
ホーム
イベント・セミナー
注目イベント
新着イベント
開催日
イベントセミナーの内容
20210330
2021年03月30日
~04月04日
第8回日本獣医病理学専門家協会(JCVP)学術集会(Web開催)「新時代を拓く獣医病理学」
20210318
2021年03月18日
「もち麦サミット2021
Online
~もち麦のさらなる利用拡大に 向けて~」の開催
20210316
2021年03月16日
第37回土・水研究会「土づくりに潜む新たなリスク -クロピラリドを例として-」
20210310
2021年03月10日
令和2年度 受精卵移植関連新技術全国会議 (第24回)
20210305
2021年03月05日
第9回根こぶ病研究会のご案内
20210304
2021年03月04日
~03月05日
第226回農林交流センターワークショップ「土壌を介した食の窒素循環の解析手法と予測手法(オンライン講習会)」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20210302
2021年03月02日
第11回農業環境インベントリー研究会「農業DXのためのベース・レジストリ整備とインベントリー研究」
20210301
2021年03月01日
第1回「農業における土壌微生物を活用したクールアース」国際シンポジウム
20210226
2021年02月26日
農研機構 農業環境技術公開セミナー in 茨城 「水利用を介して拡散する水生外来生物の現状と対策」
20210222
2021年02月22日
【終了】
[SIP] 食によるヘルスケア産業創出コンソーシアム研究成果セミナーの開催について
20210215
2021年02月15日
~02月15日
【終了】
スマート農業技術の開発・実証プロジェクト成果発表会(2/15開催)
20210209
2021年02月09日
【終了】
スマート農業実証プロジェクト「施設園芸コンテンツ連携によるトマトのスマート一貫体系の実証」令和2年度成果報告会のご案内
20210208
2021年02月08日
【終了】
第4回カボチャ研究会
20210205
2021年02月05日
【終了】
令和2年度 北海道における水稲乾田直播セミナー (※オンライン開催のみ)
20210127
2021年01月27日
~03月31日
【終了】
2020年度ポテトフォーラム (動画配信)
20210120
2021年01月20日
~01月21日
【終了】
第47回近赤外講習会(中・上級コース)・第109回食品技術講習会(オンライン講習会)
20201218
2020年12月18日
【終了】
研究成果発表会「地球温暖化対策の要請に応える日本の家畜生産」
20201215
2020年12月15日
【終了】
[共催] 文部科学省 研究公正推進事業 研究公正シンポジウム
20201208
2020年12月08日
【終了】
【締切延長しました:12月7日(月曜日)まで】
農研機構・ワーヘニンゲン大学研究センター共催 国際シンポジウム2020 「未来の農業・食品産業を創る国際研究戦略」 Research Initiatives toward Future Agriculture and Food Industry
20201204
2020年12月04日
【終了】
(一社)農業食料工学会シンポジウム「第25回テクノフェスタ」
20201126
2020年11月26日
【終了】
令和2年度第1回農研機構つくば植物工場研修会 開催要領
20201121
2020年11月21日
【終了】
農研機構サイエンスカフェ 第21回 作物に寄生する線虫~土壌中の知られざる寄生者~
20201120
2020年11月20日
【終了】
2020 アグリビジネス創出フェア in Hokkaido (オンライン開催)
20201119
2020年11月19日
【終了】
[SIP]「ロボット農機高度運用フェア」を開催します。
20201118
2020年11月18日
【終了】
「有機農業研究者会議2020」開催のお知らせ
20201117
2020年11月17日
【終了】
第7回 アジア植物遺伝資源 (PGRAsia) シンポジウム (Web開催) のご案内
20201112
2020年11月12日
【終了】
アグリビジネス創出フェア 革新事業セミナー
20201111
2020年11月11日
~11月13日
【終了】
農研機構はアグリビジネス創出フェア2020に出展します
20201109
2020年11月09日
【終了】
食べトーク「つくばから食と環境を考える」
20201107
2020年11月07日
【終了】
第32回農研機構東北農研市民講座「気候変動がイネ害虫のカメムシ類に与える影響」
20201106
2020年11月06日
~11月24日
【終了】
令和2年度 実用新技術講習会及び技術相談会 開催要項
20201104
2020年11月04日
~11月11日
【終了】
「農研機構食品研究成果展示会2020」の開催について(終了しました)
20201029
2020年10月29日
【終了】
農研機構・カセサート大学・FFTC共催 国際シンポジウム
「スマートフードバリューチェーン ―新たなアジアの食品流通に向けて」
20201027
2020年10月27日
【終了】
「生研支援センターの競争的研究資金に関する応募前研修」(10月27日) 及び「個別相談会」(10月28日~30日) の開催について
20201017
2020年10月17日
【終了】
農研機構サイエンスカフェ 第20回 毛やホネから読み解く食生活~農作物を食べる動物たち~
20201003
2020年10月03日
【終了】
第31回農研機構東北農研市民講座「タマネギはいつどこでとれる? ~タマネギの作型と品種のはなし~」
20200924
2020年09月24日
【終了】
第46回近赤外講習会(初級コース)・第108回食品技術講習会 (オンライン講習会)<申込終了しました>
20200917
2020年09月17日
~09月18日
【終了】
第225回農林交流センターワークショップ「次世代シーケンサーのデータ解析技術(オンライン講習会)」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20200825
2020年08月25日
【終了】
令和2年度 水稲乾田直播のための前年整地実演会
20200822
2020年08月22日
【終了】
農研機構サイエンスカフェ 第18回 つくばの身近な昆虫
20200728
2020年07月28日
【終了】
令和2年度「子実用トウモロコシ栽培」現地検討会(現地巡回)7月28日開催のご案内
20200720
2020年07月20日
【終了】
令和2年度第2回「水稲直播栽培」 現地検討会(現地巡回)7月20日開催のご案内
20200317
2020年03月17日
【終了】
(開催中止のお知らせ)次世代施設園芸シンポジウム2020を開催 「大規模施設園芸拠点にみる労働生産性の向上」
20200313
2020年03月13日
【終了】
SIP第2期「スマートバイオ産業・農業基盤技術」シンポジウム2020
20200310
2020年03月10日
~03月10日
【終了】
「水稲直播・子実用トウモロコシ」フォーラム in 岩手 (3/10開催)
20200219
2020年02月19日
【終了】
SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)「次世代農林水産業創造技術」
「持続可能な農業生産のための新たな総合的植物保護技術の開発」
研究成果発表会 ならびに 令和元年度農作物病害虫セミナー
20200215
2020年02月15日
【終了】
農研機構サイエンスカフェ 第17回 AIを用いた病害虫識別技術の開発
20200214
2020年02月14日
【終了】
革新的技術開発・緊急展開事業(うち経営体強化プロジェクト)
各地域に適したリンゴ早期成園化技術の開発と経営体における実証
成果報告会の開催
20200213
2020年02月13日
【終了】
水稲無コーティング湛水直播栽培フォーラム (2/13開催)
20200209
2020年02月09日
【終了】
カンキツ研究拠点一般公開
20200208
2020年02月08日
【終了】
令和2年度水稲無コーティング湛水直播栽培フォーラム (2/8開催)
20200206
2020年02月06日
【終了】
令和元年度 もち麦利用ワークショップ
20200204
2020年02月04日
~02月04日
【終了】
スマート農業技術の開発・実証プロジェクト 「促成イチゴ栽培における圃場内環境および作物生育情報を活用した局所適時環境調節技術による省エネ多収安定生産と自動選別・パック詰めロボットを活用した調製作業の省力化による次世代型経営体系の検証」 令和元年度 第1回見学会
20200129
2020年01月29日
【終了】
水曜会(第715回)
20191105
2019年11月05日
【終了】
スマートフードチェーン国際シンポジウム2020
20190709
2019年07月09日
~09月11日
【終了】
第24回九州・山口・沖縄病理事例研修会
(開催中止のお知らせ)Vitrigel-EIT法の実地講習会のご案内
イベント・セミナー一覧
イベントを探す
キーワードから探す
条件検索で探す
研究センター
選んでください
本部
食農ビジネス推進センター
北海道農業研究センター
東北農業研究センター
中央農業研究センター
西日本農業研究センター
九州沖縄農業研究センター
果樹茶業研究部門
野菜花き研究部門
畜産研究部門
動物衛生研究部門
農村工学研究部門
食品研究部門
生物機能利用研究部門
次世代作物開発研究センター
農業技術革新工学研究センター
農業環境変動研究センター
高度解析センター
遺伝資源センター
種苗管理センター
生物系特定産業技術研究支援センター
年月
選んでください
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
対象者
選んでください
専門家
青少年
生産者
一般
企業
イベント・セミナー
イベント・セミナー一覧
関連情報