食品研究部門

研究成果展示会

2008年 展示内容

2008poster

開催日時: 平成20年10月30日(木曜日) 9時30分~16時

来場者数: 約700名

安全・安心

ページタイトル代表者研究者ポスター
1 熱ルミネッセンス法による国産照射バレイショの検知
-EN1788法の適用可能性の検討-
等々力 節子 PDF: 149KB
2 肝障害を教えてくれるタンパク質
-従来型を補完するバイオマーカー-
長嶋 等 PDF: 98KB
3 カビ毒の多種同時検出技術
-赤カビ毒同時検出法の開発-
中川 博之 PDF: 218KB
4 小麦中の赤かび病毒素
-新たに毒性評価がなされたニバレノール-
久城 真代 PDF: 158KB
5 アクアガスおよび赤外線加熱の殺菌効果
-アーモンドに表在するサルモネラの殺菌効果-
Md.Latiful Bari
根井 大介
PDF: 157KB
6 「食品の殺菌・静菌」に関する総合的研究が開始
-「生産工程プロジェクト(制御グループ)」のご紹介-
稲津 康弘 PDF: 274KB
7 温度上昇に伴う微生物増殖警告手法の開発
-食品流通過程での品質判定方法およびインジケーター-
川本 伸一 PDF: 167KB
8 食中毒菌汚染を迅速判定
-複数の食中毒菌を一度で迅速に検出する技術-
川崎 晋
川本 伸一
PDF: 350KB
9 カンピロバクター種同定システムの開発
培養が困難なカンピロバクター属菌をいち早く同定する
川崎 晋
川本 伸一
PDF: 336KB
10 農薬登録をした高圧炭酸ガスによる
クリシギゾウムシの殺虫技術
宮ノ下 明大
今村 太郎
PDF: 169KB
11 「貯穀害虫・天敵図鑑」と「食品害虫サイト」 今村 太郎
宮ノ下 明大
PDF: 123KB
12 日本人が通常の食生活から摂取するフラン
-食品群に含まれる個々の食品の寄与率-
箭田 浩士 PDF: 145KB
13 近赤外法による果実害虫の非破壊検出
-マンゴ果実のミバエ卵・幼虫の検出ー
河野 澄夫 PDF: 251KB
14 食品に含まれるトランス脂肪酸
-加熱によるトランス脂肪酸量の変化について-
都築 和香子 PDF: 223KB
15 食総研の研究成果をわかりやすく発信する
-ITを利用した会話型情報発信手法の導入-
曲山 幸生 PDF: 251KB
16 予測微生物学を利用した食品の安全性確保
-データベースの活用-
小関 成樹 PDF: 223KB
17 交流高電界技術による
液状食品の殺菌
植村 邦彦 PDF: 218KB
18 マイクロアレイを用いたT2-トキシンの毒性解明
-簡便な毒性解明法の開発ー
岩橋 由美子 PDF: 135KB
19 酵母を用いたマイコトキシン毒性機構の評価 鈴木 忠宏 PDF: 269KB

このページの先頭へ

加工・流通

ページタイトル代表者研究者ポスター
20 理化学測定法による業務用途米の品質評価 鈴木 啓太朗 PDF: 105KB
21 コメ品種判別用DNAマーカーの改良
-より正確・効率的に-
岸根 雅宏 PDF: 186KB
22 オオムギ澱粉粒の内部構造
-中心部はアミロースが多く結晶度が低い-
松木 順子 PDF: 124KB
23 大豆たんぱく質のSS結合蛍光標識と豆腐物性の関連 門間 美千子 PDF: 145KB
24 バイオマスの物理的変換処理
-発酵処理による多水分系食品廃棄物からの生分解性素材化技術の開発-
岡留 博司 PDF: 172KB
25 ジェットミル等による食品素材の微粒子化と特性解明 岡留 博司 PDF: 272KB
26 シークワーサーの多段階搾汁処理
-嗜好性と機能性の有効活用-
竹中 真紀子 PDF: 91KB
27 アクアガスの熱力学的解析
-噴射ノズル出口における水/水蒸気比-
五月女 格 PDF: 172KB
28 無触媒メチルエステル化法による廃食用油からのディーゼル代替燃料製造 鍋谷 浩志
萩原 昌司
PDF: 238KB
29 膜分離技術を利用した廃鶏からの抗酸化ジペプチドの
分離・精製とその機能性の評価
鍋谷 浩志
萩原 昌司
PDF: 280KB
30 迅速食品照射履歴検知技術
-PSLによる食品照射履歴検知-
萩原 昌司
鍋谷 浩志
等々力 節子
PDF: 146KB
31 ナノテクによる食品・生体試料の解析
-食品素材のナノスケール加工・評価技術の開発とSPMの生体応用-
杉山 滋 PDF: 273KB
32 食と農を結ぶSEICA[青果ネットカタログ]
-生産情報活用による農産物ユビキタス・マーケティング技術の開発-
杉山 純一 PDF: 353KB
33 フードサプライチェーンのLCA
-食品のカーボンフットプリントへの対応-
椎名 武夫 PDF: 116KB
34 青果物の振動および損傷特性評価
-レーザー変位計を用いた評価手法の開発-
中村 宣貴 PDF: 154KB
35 果物は輸送中にどんな荷扱いをうけているの?
-輸出時に果物が受ける振動・衝撃解析-
石川 豊 PDF: 233KB
36 高圧処理の利用技術開発
-高圧処理でしかできない食品加工-
山本 和貴 PDF: 148KB
37 微少液滴の形状とサイズを制御する
-マイクロチャネルを利用した非球形微小液滴の作製-
小林 功 PDF: 164KB

このページの先頭へ

機能性

ページタイトル代表者研究者ポスター
38 マウス舌上皮由来KT-1細胞を用いた味覚の解明
-味覚を通じての恒常性維持-
大倉 哲也 PDF: 404KB
39 ケルセチンによる薬物代謝系の誘導
-ニュートリゲノミクスによる生理機能の探索-
井手 隆 PDF: 132KB
40 食品成分の相互作用を解析する
-大豆タンパク質とイソフラボンの脂質代謝調節機能-
高橋 陽子 PDF: 149KB
41 炎症の強さを高感度で迅速に評価する
-動物モデルを用いた血管透過性測定法-
石川 祐子
八巻 幸二(国際農研)
PDF: 155KB
42 コーヒーによるアレルギー予防機構の解析 後藤 真生 PDF: 103KB
43 抗酸化性の統一的評価法の確立 渡辺 純 PDF: 125KB
44 DNAチップ等を用いた食品の機能性評価
-アレルギー・炎症抑制及び生活習慣病軽減効果の解明-
小堀 真珠子 PDF: 282KB
45 食品による生体リズムの調整
-時計遺伝子の発現から見た体内リズム-
大池 秀明 PDF: 267KB
46 新規機能性食品の開発
-フラボノイド代謝改善食品-
田村 基 PDF: 138KB
47 乳酸の利用に及ぼす摂取脂質の影響
-摂取脂質の運動寄与機構の解明-
白井 展也 PDF: 203KB
48 視覚による食品の鮮度や量の知覚
-知覚心理学からのアプローチ-
和田 有史 PDF: 305KB
49 味覚受容・伝達機構の解明とその利用
-科学的裏付けのある味覚評価法の開発に向けて-
日下部 裕子 PDF: 144KB
50 鋭い塩味と丸い塩味
-動物行動学から塩味の特性にせまる-
河合 崇行 PDF: 189KB
51 QCM-Dを利用した澱粉消化性の評価
-澱粉消化性の簡便な評価法の検討-
佐々木 朋子 PDF: 129KB
52 高齢者のテクスチャー語彙
-テイラーメイド食品デザインのツールの一つとして-
早川 文代 PDF: 169KB
53 食品の血糖値応答性の簡易評価法開発
-糖質消化と健康との関係を評価し、良質な食品を提供-
與座 宏一 PDF: 194KB
54 脂溶性機能成分の可溶化と腸管吸収
-カロテノイド、脂質-
長尾 昭彦 PDF: 194KB

このページの先頭へ

バイオ

ページタイトル代表者研究者ポスター
55 DNA固定化ナノファイバーの開発
-ナノマテリアルとバイオをつなぐ界面の創出-
岩浦 里愛 PDF: 203KB
56 稲わら原料中にソフトな糖質
-でん粉や遊離糖等を考慮したバイオエタノール製造へ-
徳安 健 PDF: 153KB
57 新しいオリゴ糖DFAI
-オリゴ糖の機能性を探る-
原口 和朋 PDF: 181KB
58 パン酵母製造のための合成倍地
-外国産廃糖蜜の大量輸入依存からの脱却-
島 純 PDF: 185KB
59 GAVA非資化性パン酵母の開発
-パン類の機能性強化への利用可能性の検討-
安藤 聡 PDF: 117KB
60 新規バイオエタノール製造用酵母の分離
-エタノール生産の効率化・低コスト化に向けて-
中村 敏英 PDF: 137KB
61 サイクロデキストラン(CI)の製造 舟根 和美 PDF: 155KB
62 代謝制御系の解明は役に立つか
-納豆菌のポリグルタミン酸生産制御-
木村 啓太郎 PDF: 166KB
63 麹菌新規ペプチダーゼの発現と活性増強
-麹菌ポストゲノム解析より-
楠本 憲一
鈴木 聡
柏木 豊
PDF: 101KB
64 発酵食品からのカビ・酵母遺伝子検出法
-簡便な前処理によるPCR用ゲノムDNAの抽出-
鈴木 聡 PDF: 150KB
65 ビフィズス増殖に効果的なヒトミルクオリゴ糖成分の製造方法 北岡 本光 PDF: 133KB
66 ペプチド性苦味成分の酵素分解 韮澤 悟 PDF: 199KB
67 ビオチン化タンパク質の効率的調整
-受容体認識能の産業利用に向けて-
町田 幸子 PDF: 138KB
68 微生物発酵によるキシリトールの生産
-様々な原料を利用可能に-
榊原 祥清 PDF: 119KB
69 ガラス表面処理技術 今場 司朗 PDF: 133KB
70 希土類元素「スカンジウム」による放線菌の潜在機能発現 越智 幸三 PDF: 137KB
71 簡便で効率的な微生物育種法
-2種類のストレプトマイシン耐性変異導入による育種-
岡本 晋 PDF: 89KB
72 微生物の秘めたパワーを引き出せ!!
-転写機能改変による有用機能活性化法-
稲岡 隆史 PDF: 95KB
73 麹菌の新規形質転換系の開発
-薬剤耐性組換え体選択マーカー遺伝子-
伊藤 康博 PDF: 147KB
74 マンノースがバイオフィルムの形成を阻害
-食中毒の予防に期待-
金子 哲 PDF: 222KB

このページの先頭へ

分析・標準化

ページタイトル代表者研究者ポスター
75 遺伝子組換えダイズの認証標準物質を頒布
-標準分析法の内部質管理のために-
安井 明美 PDF: 202KB
76 脳科学的エビデンスに基づく食品開発のサポート 檀 一平太 PDF: 221KB
77 固形状食品の物性とそしゃく性との関係
-大変形時の物性がヒトの咀嚼挙動を変化させる-
神山 かおる PDF: 161KB
78 近赤外分光法で水の構造を探る
-アルコール水溶液の水素結合-
池羽田 晶文 PDF: 156KB
79 無機元素組成による黒大豆「丹波黒」の原産国判別 堀田 博 PDF: 168KB
80 MSnによる構造推定
亀山 眞由美 PDF: 274KB
81 共同研究による生理活性物質の構造解析
-化学機器分析センターのNMRとMSを利用して-
吉田 充 PDF: 181KB
82 溶液中での分子間相互作用を見る
-2次元及び異核種STD-NMR法-
逸見 光 PDF: 121KB
83 プロフィシエンシィテスティング(技能試験)の提供
-測定値のかたよりチェックを受けていますか-
内藤 成弘 PDF: 122KB
84 食品調査のサンプリング法の研究
-トータル・ダイエット・スタディー-
塚越 芳樹 PDF: 190KB
85 遺伝子組換え農産物の定量検知技術
-競合PCR法を用いた遺伝子組換えダイズ簡易定量法の開発-
橘田 和美 PDF: 180KB
86 遺伝子組換え農作物検知法
-遺伝子組換えアルファルファ定性検知法の開発-
古井 聡 PDF: 186.pdf
87 標的系統を特定しない汎用型遺伝子組換え農作物検出法
-MPCR-MLOR法の開発-
真野 潤一 PDF: 260KB
88 食品中の成分分布及び内部構造可視化技術の開発 蔦 瑞樹 PDF: 516KB
89 溶液中の生体高分子の構造特性評価
-食品関連分子の機能構造制御技術のための溶液散乱法の利用-
渡邊 康 PDF: 160KB

このページの先頭へ