お知らせ
現地検討会・実績 >平成29年度 軟弱野菜の高能率調製機に関する現地検討会開催要領

平成29年度 軟弱野菜の高能率調製機に関する現地検討会開催要領
“誰でも簡単にホウレンソウの調製作業が出来ます”

開催要領

Ⅰ.目 的

 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) 農業技術革新工学研究センター(革新工学センター)では、農業機械等緊急開発事業(緊プロ事業)において、生産コスト低減を図りつつ、環境負荷の低減、高品質で安心安全な農産物生産などに寄与する農業機械開発及び体系化に向けて、企業との共同研究を中心に研究を推進してきたところです。
 この現地検討会では、平成27年度から29年度まで、緊プロ事業で開発中の軟弱野菜の高能率調製機につきまして、普及、研究担当者より軟弱野菜を巡る情勢や開発機の概要を発表いたしますとともに、参画した開発担当者により作業状況の実演を行います。
 本現地検討会は、農業者、農業指導機関担当者、試験研究担当者、行政担当者、実需者等、関係各位の皆様に開発機の魅力を直接お伝えすることにより、軟弱野菜の高能率調製機について理解を深めていただくことを目的としております。

Ⅱ.主 催

農研機構 農業技術革新工学研究センター
新農業機械実用化促進株式会社

Ⅲ.後援・協力

JAひだ
株式会社 クボタ
株式会社 斎藤農機製作所

Ⅳ.開催日時

平成29年11月8日(水)13:30〜16:00

Ⅴ.開催場所下部に地図があります

講演会・実演会:JAひだ 農業管理センター2階大研修室

Ⅵ.参加費

無料

Ⅶ.現地検討会の内容

1.講演会(13:30〜15:10)

  1. あいさつ
     
  2. 検討会講演内容
    1. 1)軟弱野菜の高能率調製機の構造と性能について
        (国研)農研機構 農業技術革新工学研究センター 総合機械化研究領域 小林 有一 ユニット長
    2.  
    3. 2)岐阜県における軟弱野菜生産の現状と課題
         岐阜県中山間農業研究所 中西 文信 主任専門研究員
    4.  
    5. 3)岩手県における軟弱野菜生産の現状と課題
        岩手県農業研究センター 県北農業研究所 長嶺 達也 上席専門研究員
    6.  
    7. 4)群馬県における軟弱野菜生産の現状と課題
        群馬県農業技術センター 企画部 機械施設係 木村 愛美

  3. 質疑応答
     

2. 展示・説明会(15:15~16:00)

  • 開発機の説明・実演 :(株)クボタ、(株)斎藤農機製作所
     

Ⅷ.参集範囲

農林水産省、地方公共団体関係者(行政、普及、研究)、JA関係者、
国立研究開発法人、大学、生産者、企業関係者、報道関係者等

Ⅸ.交通等のご案内(下部に地図があります)

講演・実演会場:JAひだ 農業管理センター
  ホームページ:http://www.ja-hida.or.jp
  〒506-0001 岐阜県高山市冬頭町1番地1 TEL:0577-36-3888(代表)

1.貸切りバス利用の場合     13:15 JR高山駅西口前 発
13:25 JAひだ     着
16:10   〃      発
16:20 JR高山駅西口前 着
2.鉄道・徒歩の場合
   JR高山駅よりJAひだまで 2.8km
 
3.自家用車利用の場合
   東海北陸自動車道 飛騨・清見IC経由よりJAひだまで   約 1km、3分
 

このページの最初に戻る