| [要約] | |
| 「北乃桜号」は藤良系の「糸光」を父に、藤良系の「第7糸桜」を母方祖父とする哺育能力の高い血統で、脂肪交雑が特に優れ、繁殖雌牛の改良に適した種雄牛である。 | |
| [キーワード] | |
| 黒毛和種種雄牛、北乃桜、脂肪交雑、哺育能力 | |
| [担当]道畜試・家畜生産部・育種科、畜産工学部・受精卵移植科 | |
| [連絡先]電話01566-4-5321、電子メールsakaits@agri.pref.hokkaido.jp [区分]北海道農業・畜産草地 [分類]技術・普及 |
|
| [背景・ねらい] | |||||||||||||
| 北海道における黒毛和種の飼養頭数は着実に増加を続けており、わが国の黒毛和種生産基地となることが期待されている。しかし、本道の黒毛和種の産肉能力は府県と比較してやや低い水準にあるとされていることから、改良推進のための道産優良種雄牛の作出が急務となっている。本事業では、一般的な種雄牛検定法に受精卵移植技術を利用した全兄弟検定を組み込んだシステムを用い、哺育能力が高い血統で脂肪交雑に優れた「北乃桜号」を作出した。 | |||||||||||||
| [成果の内容・特徴] | |||||||||||||
| |||||||||||||
| [成果の活用面・留意点] | |||||||||||||
|
|||||||||||||
| [具体的データ] | |||||||||
|
|||||||||
| [その他] | |||||||||
| |||||||||