ご質問・ご意見・ご要望はこちら
Internet Explorerで検索可能な試験成績データベース及び管理システム
-
[要約]
-
本システムはAccessVBAによってデータベースを容易に管理することができ、試験成績のデータベース化に利用できる。本システムが作成する検索システムは、JavaScriptを内蔵するHTMLファイルであり、MicrosoftInternetExplorerがあれば、利用者は新たなソフト購入やインターネット接続環境なしで利用できる。
- [キーワード]
- データベース、試験成績、JavaScript、AccessVBA
- [担当]
- 鹿児島農試・企画経営部
[連絡先]099-268-3231
[区分]九州沖縄農業・情報研究
[分類]科学・普及
-
[背景・ねらい]
-
1.本県における試験研究成果のデータベースはすでに作成され活用されているが、単年度の成績を収集したデータベースはなく、成果に至までの経過、成果に至らなかった成績については検索できない状況にある。
2.このため、試験研究の効率的な推進を目的に、安価で簡易なデータベースを管理システムを開発した。
-
[成果の内容・特徴]
-
-
本システムでは、各部門や研究室がMicrosoftAccessで作成された入力システムに入力し、データをテキストファイルで出力して、データベースを作成・配布する提供者(試験研究機関内の統括部署)に提出する(図1)。
-
提供者は、前項のテキストファイルを収集し、統括用の入力システム(入力用と同じAccessファイル)に取り込み、HTMLファイルで構成されるデータベースを出力する(図1)。テキストデータの出力・取り込みやデータベース出力機能はAccessVBAで作成してあるので、高度な情報技術を持つ管理者を必要としない。
-
検索システム(Database.htm)はJavaScriptを内蔵するHTMLファイルである。このため、MicrosoftInternetExplorerがあれば、利用者は新たなソフト購入及びインターネット接続環境は必要としない。
-
全文検索で各5語までの「or」+「and」検索、その該当データの中から特定の語句を持つレコードを排除する「not」検索(5語まで)を備える。それに加えて年次による絞り込みも可能である(図2)。
-
検索結果の中から該当した成績の概要を閲覧したい場合には、一覧表示された成績のコード番号をクリックすると、HTMLのリンク機能により成績の概要や詳細閲覧コード(後述)を含む概要等表示画面が表示される(図3)。
- 本データベースは試験研究効率化ための情報であり、現場でそのまま使えるものではないため、CD-Rで配布し、オフラインで利用するものとした。
-
[成果の活用面・留意点]
-
- 本システムを利用して「鹿児島県農業試験場試験成績データベース」(昭和41年以後の全ての定期発行の成績書を収録)を作成中であり、平成14年度末に県内外の試験研究機関、県内の普及・行政機関にCD-Rで配布する予定である。
-
検索にはMicrosoftInternetExplorer4.01以上が必要である。他社ブラウザについては動作を確認していない。
-
希望する機関があれば、本システム自体の提供も可能であるが、利用するにはMicrosoftAccess97以上のバージョンが必要である。
-
詳細データの要望には、詳細閲覧コードをもとに該当成績書を書庫から探索し、コピーサービスで対応することを前提としている。
-
[具体的データ]
-

図1 データベース作成の流れと全体構成

図2 検索実行画面

図3 概要等表示画面
-
[その他]
-
研究課題名:鹿児島県農業試験場試験成績の集約と活用促進〜試験成績検索システムの開発〜
予算区分 :県単
研究期間 :2000〜2001年度
目次へ戻る